岩根小ニュース

輝け!いわねっ子

授業参観日(5校時の公開授業)より

 本日授業参観日を実施しました。保護者の方々には5校時目をご覧いただきました。お忙
しい中、多数ご参加いただきありがとうございました。
 あいにくの天候のため2年生の水泳の授業は公開できませんでしたが、どの学級の子ども
たちも張り切って学習に取り組んでいました。
  
 春蘭1組生活単元「お楽しみ会を開こう」       春蘭2組道徳「いろいろなことば」
 
  春蘭3組算数4年「四角形を調べよう」   1の1道徳「ふわふわことばとちくちくことば」
     6年「どんな計算になるのかな」
 
  1の2算数「10よりおおきいかず」      1の3書写「ひらがなのれんしゅう『むすび』」
 
    2年合同体育「マット運動」          3の1算数「計算のしかたをくふうしよう」
 
   3の2算数「わり算を考えよう」          4の1国語「みんなで新聞を作ろう」
 
    4の2道徳「ありがとうの心」            6の1道徳「自立って何だろう」
               
                  6の2算数「角柱や円柱の体積」 
 
                5年合同学活「放射線って、なに?」
0

3年生で栄養教室(理研出前講座)を実施しました

 本日2,3校時目に栄養教室(理研出前講座)を行いました。
 講師として、理研の方2名と学校給食センター栄養教諭の武藤先生においでいただき、わ
かめを題材に食育の授業を実施していただきました。わかめの産地、原藻について学習した
後、色の変化の実験を行ったり、栄養について学んだりしていました。
 
 わかめの産地は?岩手県が1番だね!          わかめ博士の登場です
 
    原藻は2m以上ありました          触った感触は…ねばねば?ぬるぬる?
 
お湯に入れると茶色から緑色に変化しました   わかめをゆでて食べるわけは…
 
 わかめの栄養素を教えていただきました     学習して分かったことを書きました
0

水泳の授業から

 6月中旬にプール開きをしましたが、梅雨のため一日を通して暑い日はあまりない状態で
す。そんな中でも、各学年では体育の時間に水泳の学習を頑張っています。
 さて、今年は、学校の水泳の特別非常勤講師として大内先生に来ていただいています。各
学年2時間程度の限られた時間ではありますが、水泳や水遊びの指導をしていただいてい
ます。
 今日は、3年生が3,4校時と水泳を楽しく行っていました。細かなことまで丁寧に教えてい
ただきました。
  
                
 少し寒かったですが、みんなでとても楽しく学習していました。プールから子どもたちの歓声
が聞かれました。
0

全国小学生陸上競技交流大会県予選会より

 7月5日(日)、とうほうみんなのスタジアムにおいて全国小学生陸上競技交流大会県予選
会が行われました。本校からも6年生2名が100mと走り幅跳びに出場しました。
 惜しくも入賞は逃しましたが、大健闘しました。何より大会に臨むまでの練習ぶりが素晴ら
しかったですし、今回とても貴重な経験をしたと思います。(中学生になってからもとても楽し
みです。ぜひ、4,5年生も先輩に続いてほしいですね。)
 
  
0

食育教室(2年生)&全校集会

 いよいよ7月になりました!(夏休みまで授業日数はあと12日です。)
 今日は、食育教室として、ヤクルトの出前講座「おなか元気教室」を行いました。講師の先
生方はヤクルトの3名の方々でした。2校時目は2の1,3校時目は2の2、4校時目は2の3
が授業に参加しました。学習内容は以下の通りでした。
①「おなか博士になろう」…おなか(腸)のしくみについて
②「ウンチから学ぶ生活リズム」…生活習慣について
③「おなかのなかには菌がいる」…おなか(腸)の健康について
 
 

 楽しいお話や映像、そして教材を使って、「早ね、早おき、朝ごはん、朝ウンチ」をテーマ
に、おなか(腸)の働きと大切さ、そしていいウンチを出すための生活習慣について分かり
やすく教えていただきました。先生方お忙しいところ本当にありがとうございました。

 さて、7月5日(日)には福島市のとうほうみんなのスタジアムにおいて、全国小学生陸上競 
技交流大会福島県大会が開催され、本校からも2名の6年生が100mと走り幅跳びに出場
します。 
 昨日の全校集会で改めて紹介され、みんなから激励の大きな拍手をもらいました。練習の
成果を発揮して、自己ベストを更新するべく頑張ってください!
             

 
0