岩根小ニュース

輝け!いわねっ子

東日本大震災追悼集会(教職員)

東日本大震災から9年が経ちました。

本来であれば、全校集会で震災を忘れないという意味での追悼集会を実施する予定でしたが、臨時休校中のため、教職員のみで行いました。

まずは、教頭が昨年度まで勤務していた富岡町の学校から学んだことについて話しました。

「あなたは震災のとき どこで何をしていましたか?」

それぞれの学校で担任をしていた方や、中学生だった教職員もいました。

「私たちは震災や台風19号、そして新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校など、様々な困難にあっていますが、これらの経験はすべて4月にあう子どもたちを救う力になっている」と伝えました。

次に校長先生が、震災から9年についての話と「危機管理意識を高めることが大切である」「子どもたちへの安心・安全への配慮を続けましょう」という話をしてくださいました。

私たち教職員は、臨時休校中も子どもたちとのすてきな時間を過ごすための準備をしています。

次にみなさんに会える日を楽しみにしています!

 

0

臨時休校中の過ごし方と年度末の主な予定について

臨時休校中の過ごし方と年度末の主な予定について

 本日から臨時休校となりました。子どもたちはどのような朝を迎えているでしょうか?
 ぜひ、昨日配付した「休校中の大切な8つの約束」について再度確認していただきたいと思います。

1 感染症の予防に努めましょう。(手洗い・うがい、マスク着用、換気等)
2 登校日と同じように規則正しい生活をしましょう。(早寝・早起き・朝ご飯・家庭学習)
3 子どもだけでは外出はしません。(新型コロナウィルスの感染予防・拡大防止)
4 1年間のまとめの学習に毎日取り組みましょう。(教科書・ドリル・プリント・読書等)
5 お家の人がお仕事に出かけているときは、いつでも連絡できるように連絡方法を決めて
 おきましょう。(電話連絡等)
6 ゲームやインターネット、SNSは、お家の人と約束を決めてしましょう
7 お家の手伝いをたくさんしましょう。
8 学校が始まっても対応できるよう、準備をしておきましょう。(心と体、学用品等)

 年度末の主な予定についてお知らせします。(3月4日現在のものです。)

3月23日(月)卒業式 
※ 規模を縮小して実施(市内小中学校一律)
参加者:卒業生 教職員 保護者
3月24日(火)令和元年度末教職員人事異動の通知(メールにて)
※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、修了式、離任式は実施いたしません。
※ 通知表につきましては、後日、配付日についてメールで連絡いたします。
※ 教室移動(5年生)につきましては、教職員のみで実施します。

◎ 臨時休校中、ご心配・ご不明な点がございましたら学校まで連絡ください。

0

なわとび記録会(3・6年生)

記録会最終日、2月21日(金)に3年生と6年生のなわとび記録会が行われました。

3年生はみんな真剣な表情で、集中して自分の種目に取り組んでいました。

6年生は小学校生活最後の記録会を一生懸命がんばりました。

卒業前に思い出をまた一つ増やすことができました。

 

(3年生)

(6年生)

 

 

 

0

なわとび記録会(2・5年生)

2月20日(木)に、2年生と5年生のなわとび記録会が行われました。

2年生は、どの子も時間を見つけてたくさん練習をしていたので、自分の練習した技をビュンビュン跳んでいました。

5年生は、持久跳びや学級対抗長なわ8の字跳びを熱心に取り組んでいました。

長なわを連続で跳んでいる姿を見ると、とても気持ちがいいですね。

 

(2年生)

(5年生)

 

 

0

新入学児童体験入学・保護者説明会

2月25日(火)の2・3校時に新入学児童体験入学、午後には保護者説明会が行われました。

体験入学では、1年生が学校のきまりや生活のことについて、ポスターやクイズで説明しました。

ワークショップ形式で、何度も繰り返し熱心に説明する姿がとても立派でした。

午後には、保護者説明会も行われました。

そして、新しい試みとして、PTA会長さんをはじめとした本部役員の皆様によって、お菓子や飲み物とともに岩根小学校のことについて気軽に話をする場である「保護者サロン」を提供していただきました。

このような積み重ねが保護者の方々の「安心」につながると思いました。

ありがとうございました。

4月の入学式がとても楽しみですね。

 

(新入学児童体験入学の様子)

(新入学児童保護者説明会の様子)

(PTA本部役員による保護者サロンの様子)

 

 

0