岩根小ニュース

2015年10月の記事一覧

学習発表会においでいただきありがとうございました

 本日の「学校へ行こう週間・祖父母参観第1日目」の学習発表会には、多数の保護者の
方々を始めとするご家族の皆様、地域の皆様においでいただきまことにありがとうございました。
 多くの皆様に見守られ、子どもたちは最高の演技をすることができました。また、6年生は
様々な係の仕事を頑張り、会を成功させてくれました。(小学校最後の学習発表会は大満足
だったと思います。) 子どもたち一人一人が輝いた学習発表会でした。
 
    はじめの言葉(1年生)                チームワークが光った2年生!
 
     成長が著しい1年生!               たて笛&ダンス名人3年生!
 
  ハーモニーが美しかった合唱部!         完成度を上げた演技4年生!
 
    探究心のプロ5年生!            さすがは6年生!すべてがグレート!
             
                    おわりの言葉(6年)

 学校へ行こう週間・祖父母参観第2日目は11月5日(木)<1校時から給食の時間までフ
リー参観>、第3日目は11月6日(金)<1校時目から給食の時間までフリー参観、校内マラソ
ン記録会も開催されます。2校時:1,2年、3校時:3,4年、4校時:5,6年>です。
 ぜひご来校ください。(駐車場は幼稚園駐車場をご利用ください。入口は職員玄関です。)
0

明日の学習発表会にはぜひお越しください!

 いよいよ明日は平成27年度学習発表会です。                   
 明日の日程や概要をお知らせします。
 
日  時:平成27年10月31日(土) 開場:8:00 開演:8:30
場  所:岩根小学校体育館(直接体育館の玄関よりお入りください。)
駐車場:校庭(西門よりお入りください)、幼稚園の駐車場も使用可能です。
     ※上履き及び下履き入れをお持ちください。
          
<プログラム>    ※各学年の発表時間は20分~25分です。
 はじめの言葉(1年) … 元気なダンスでのオープニングです。
2 創作劇「かさこじぞう」(2年) … 劇、ダンス、演奏などが入った楽しい総合劇です。
3 劇「おたまじゃくしの101ちゃん」(1年) … 1年生パワー全開です。たくさんのセリフも        
でてきます。
4 「発見!みんなのいいところ」(3年) … 完成度の高い朗読・演奏・ダンスを披露します。      
(休 憩)
◎ 校長あいさつ … 子どもたちのこと学校給食のことなどお話しします。
5 合唱「ジャングルのレストラン、音楽のおくりもの」(合唱部) … 部員49人のきれいな
ハーモニーをお楽しみください。
6 「白雪姫とたくさんの小人と…」(4年) … 様々な人物が登場するユーモラスな劇です
7 「緊急特番『地球SOS!』(5年) … ニュース番組風にアレンジして、環境問題につい
て学んだことを発表します。
8 「岩根デスティネーション・キャンペーンにトライ!」(6年) … 岩根のよさについて学
び、まとめたことの発表です。踊りの披露もあります。
9 おわりの言葉(6年) … 6年間の思いを込めて話します。  
 
             皆様のお越しをお待ちしています! 
0

プールにEM菌を投入していただきました!

  今日の10時半頃、市商工会の方々が本校においでになり、プールにEM菌を投入してく
ださいました。
 この活動は、プール水の水質の浄化や悪臭の除去等のために年2回程度行ってくださって
いるものです。(その結果、プール清掃がしやすくなります。)
 本宮市は「人に優しく住みやすい街」と言われていますが、様々な方々が子どもたちや学
校のことを考えてくださり、まさにその通りだなと思います。
 お忙しい中本当にありがとうございました。
 
0

岩根幼稚園の年長組が1年生の発表を見学-幼小連携-

 岩根小学校と岩根幼稚園は、日頃から幼小連携事業を進めています。その成果もあって、
幼稚園から小学校1学年への移行がスムーズにいっています。
 今日の3校時目には、今週の土曜日行われる学習発表会の1年生の練習の様子を見学
に、幼稚園の年長組の園児たちが来てくれました。
 
  はじめに1年生からあいさつをしました。  年長組のお友達です。行儀が素晴らしい!
 
      劇のスタートです。              予行練習の時より上達していました。
  
  最後に互いにあいさつをし合いました。じっくり見ていただきありがとうございました。

これからも岩根小と岩根幼稚園は交流続け、連携を深めていきます!
0

地区小教研体育研究部授業研究会&学校便り10月号②(校内版)

 今月の1日(水)、本校において地区小教研体育研究部の授業研究会が行われました。
 授業を行ったのは3年2組です。授業ではゴール型ゲーム(ポートボール)を行いました。
チーム毎に課題について話し合い、練習を行ってから、積極的にゲームに取り組んでいました。
どの子も真剣に授業に参加しており、他校の先生方からたくさんのお褒めの言葉をいただ
きました。(担任の先生のこれまでの指導もすばらしかったです。)
 
 

※ 本日学校便り10月号②を発行しましたので、どうぞごらんください。
学校だより12(10月②)1p.pdf 学校だより12(10月②)2p.pdf

0

学習発表会予行を行いました!

 本日の午前中、学習発表会の予行を行いました。
 10月31日(土)当日は保護者の皆様への発表だけですので、校内発表会をして、リハー
サルと他の学年の内容を見合う意味合いも含んでいました。
 1年生から6年生まで、各学年の工夫がたくさん盛り込まれた面白い内容の発表でした。
 ただ、まだまだ未完成…。4日間の練習期間が残っていますので、さらにグレードアップし
て皆さんにお見せできると思います。お楽しみに!
 
1年生の元気なダンスによるオープニング!         2年創作劇「かさこじぞう」
 
  1年劇「おたまじゃくしの101ちゃん」       3年「発見!みんなのいいところ」
 
   合唱部「ジャングルのレストラン他」       4年「白雪姫とたくさんの小人と…」
 
    5年緊急特番「地球SOS!」               6年岩根DCにトライ!
0

春蘭学級の交流学習会&来週の主な予定

 今日は穏やかなよい天気の1日でした。まさにお祭り日和ですね。岩根地区のお祭り、本
宮の秋祭りなどお出かけになるご家庭も多いかと思います。ぜひ楽しい週末をお過ごしくだ
さい。岩根地区のお祭り(25日午前11時頃)には本校の6年生が参加し、踊りなど(詳しくは
当日をお楽しみに!)を披露する計画でいます。ぜひお出かけください。
 さて、今日は9月に行われた春蘭学級の交流会についてお知らせします。
 この行事は、毎年本宮小学校で行われており、みんなで歌を歌ったり、ゲームをしたり、運
動をしたりするとても楽しい交歓会です。本校の春蘭学級の子どもたちも元気いっぱいに参
加し、他校の友達やお父さん、お母さんとの交流を大いに楽しみました。 
 
   岩根小学校の紹介をしました          みんなで体操!リズムにのって!
 
    名刺交換をしています                みんなでダンス、ゲーム・・・
 
玉入れ競技です かごを持っているのは?      親子でリレー 盛り上がりました!
 
  みんなでバルーン…きれいにできたね!         プレゼント交換です

<来週の主な予定>
25日(日)岩根地区のお祭りに6年生が参加<11時頃>、4学年行事
26日(月)学習発表会予行
27日(火)移動図書館あだたら号来校<春蘭、1年、6年>
28日(水)読み聞かせ(6年)
30日(金)学習発表会準備(最終)
31日(土)学校へ行こう週間開始、平成27年度学習発表会<開場8:00、開演8:30>
0

5の1音楽科研究授業から

 2校時目に5年1組で音楽の研究授業が行われました。
 単元名は「和音の移り変わりを感じながら演奏しよう」で、本時では和音の特性を理解し、
同旋律でも和音が移り変わることで曲想が変化することに気づき、その面白さを感じ取らせ
ることがねらいでした。 
 既習曲の「ふるさと」(一昨年度のNHK合唱コンクール課題曲)を二部合唱した後、ゴスペ
ルを実際に歌いながら和音の響きを感じ取っていました。
 
   和音について話し合っています        みんなで「こげよマイケル」を交互唱!            

 また、「夕やけこやけ」についても、先生のピアノ演奏を聴いて、旋律は同じでも伴奏(和
音)を変えることによって曲の雰囲気(曲想)が変わるということに気づいていきました。
               
                   単元の学習のまとめをしています

 5年生が「音楽大好き」というのがよく分かる授業でした。男子も女子も積極的に歌ったり発
表したりすることができました。音楽室にきれいなハーモニーが響き渡るとてもよい授業でした。
0

4年生の社会科学習&お知らせ

 もう先月になってしまいましたが、4年生の社会科の「ごみのしょりと利用」の学習に2名の
外部講師の方においでいただき、本宮市のごみ処理の現状についてお話を伺いました。
 下記の写真のように、市内の各地に不法投棄されている電化製品などの映像も見せてい
ただきました。
 
 
 子どもたちは、その様子に驚きながらも、自分たちからしっかりとごみの始末をしていかな
ければならないという思いを強くしていました。

<お知らせ>
10月7日~8日に掲載した修学旅行のページで、写真を追加し更新しましたのでぜひ
ご覧ください。
0

春蘭2組の道徳授業研究&全校集会

 今日の2校時目に春蘭2組で道徳授業研究を行いました。主題名は「みんなのために【勤
労】」でした。生活科や理科、自立活動で花や野菜の種まきをして世話をしたこと、日頃の当
番活動や係活動等を振り返り、自分たちが人の役に立っていることを再認識してこれからの
生活に生かしていこうとする心情を育てる授業でした。
 
                 
 1年生から3年生までいる学級ですが、個々の発達段階に応じて教師が適切に関わり、ど
の子も自分の考えをまとめて発表することができました。

 2校時目の業間の時間には全校集会を行いました。
 表彰の後、各児童会委員会が後期の活動計画を発表しました。
役員の児童が発表したのですが、さすがは各委員会の代表。はきはきと分かりやすく説明
することができました。後期も活発な児童会活動が展開されることを期待しています!
 
0

先輩方と調理実習、楽しいな!

 今日の2,3校時目に春蘭1~3組合同で、いつもお世話になっている渡辺先生のご指導
の下、調理実習を行いました。作ったのは「豚汁」です。
 今回はその内容がスペシャルでした。
 それは・・・去年春蘭1組で大豆を育てて収穫し、それを使って自家製の味噌を仕込んでい
たのです。
                                   
  中学1年生の先輩もおいしい味噌ができることを楽しみにしていました。
 半年かけて完成。そして今日が中学校が先週土曜日の文化祭の繰替休業日だったので、
先輩方を招いてみんなで豚汁を作る計画を立て実行することにしました。
  
  今日の学習のめあてと内容です         包丁を使うのはやっぱり難しい・・・
 
      3,4年生も頑張りました         さすが中学生は手つきが違います
                
                  先生までごちそうになってしまいました
 自家製味噌はひと味もふた味も違っていて、とても美味しい豚汁が完成しました。(風味が素晴らしい!)
 これぞ、本当の食育。子どもたちはとてもよい勉強をすることができました。渡辺先生、お
忙しい中おいでいただきありがとうございました。
0

頑張りました!もとみや駅伝競走大会!

 10月18日(日)、快晴の天候のもと、第9回もとみや駅伝競走大会が開催されました。
 暑い1日となりましたが、本校の選手は各チームで襷をつないで、全員無事に怪我なく完
走することができました。
 学校行事(修学旅行、宿泊学習など)が重なって、やや練習不足でしたが、どの子も今持て
る力を発揮して頑張りました。
 
     全部で59チームが参加          第7区の選手たち…緊張を隠せません
               
                      第7区を一斉にスタート!
チームの成績は次の通りです。(小学生の部参加は全24チーム)
〇 Aチーム 第6位  1時間25分57秒
〇 Bチーム 第12位 1時間33分08秒
〇 Cチーム 第14位 1時間35分19秒
〇 Dチーム 第22位 1時間44分16秒
 個人でも区間2位が2人、3位が1人、4位が1人いました。
 11月6日(金)には校内マラソン記録会が実施されます。次の目標に向かって努力してほ
しいと思います。
0

研究授業&漢字検定

 今日の2校時2年2組で算数科の研究授業を行いました。単元名は、かけ算「新しい計算
を考えよう」でした。
 ご存じのようにかけ算九九は2年生の算数のやま場ですが、今日は5の段の九九の構成
について勉強しました。かけ算の意味についてはすでに勉強していましたので、計算方法を
考え出して進んで発表する児童がたくさんいました。
  
  たし算を使って答えを求めています      みんな本気になって勉強していました
                    
              今日のまとめの場面です。全員理解できました。

 また、放課後には第2回漢字検定を実施しました。2年生から6年生まで、合格を目指して
真剣にテストに臨んでいました。
              

 明後日18日(日)には第9回もとみや駅伝競走大会が市内駅伝コースで行われます。
 本校から4チームが参加します。9時に高木の本宮運動公園をスタートします。岩根小学
校の学区内もコースになっていますので、ぜひ応援をお願いします。

<会場> 本宮運動公園(開会式)、本宮一中体育館(閉会式)
<もとみや駅伝大会日程>
◇選手受付 7:15~7:50  ◇開会式  8:00
◇競 技    9:00スタート    ◇閉会式 11:15頃
<コース>
◎スタート(本宮運動公園)9:00 → □第1中継所(福島産業駐車場)9:06頃 
→ □第2中継所(フコク生命・ファミリーマート前)9:10頃 → □第3中継所(コミュニティー
消防センター前)9:16頃 → □第4中継所(荒井公民館)9:24頃  → □第5中継所(恵向
公園)9:31頃 → □第6中継所(アンザイ自動車ボディー)9:39頃 → □第7中継所(殕
森のツバキ)9:47頃 → □第8中継所(岩井の清水)9:54頃 → □第9中継所(小池集会
所)10:02頃 → ◎ゴール(本宮一中体育館)10:08頃
                        ※時刻は先頭ランナーの通過予定時刻となります。
0

就学時健康診断を実施しました

  本日午後1時より、平成27年度入学生の就学時健診を行いました。
 次年度の入学生は、現在のところ58名です。落ち着いていて、やるべきことをきちんとして
いました。(今から入学がとても楽しみです!)
 6年生の係児童の指示を聞きながら、歯科、内科、視力、聴力、スクリーニング検査等を真
剣に行っていました。
 
                 
 保護者全体会では、市保健師の渡辺さんより就学前の予防接種のすすめ等について、学
校給食センター主任栄養技師の安田さんよりは、学校給食について詳しくお話をしていただ
きました。
 2月16日(火)午後には新入生保護者説明会を予定しています。近くなりましたら、お知ら
せいたします。
0

読み聞かせ&外国語授業

 水曜日の朝の時間は、毎週読書タイムを行っています。その時間に合わせて、ボランティ
アの方々に来校いただき、学級毎に毎週「絵本の読み聞かせ」を行っていただいています。
 今日は4年生が「モチモチの木」のお話を聞かせていただきました。子どもたちは、集中し
てお話に耳を傾けていました。
 ボランティアの方からも「落ち着いて聞いてもらいうれしいです。」とのお褒めの言葉をいた
だきました。
 

 また、今日はALTのケイティ先生に外国語活動の指導のためおいでいただいていました。
 6年生は、“Turn right”の単元の学習をしていました。絵地図を使って、“Turn right.”
 “Turn left.” “Go straight.”などの指示を聞いて、どこにたどり着くか調べていました。
 道案内の時に必要な表現を楽しく学ぶことができたようです。
 
0

1年生がスマイルキッズパークに行ってきました!

 10月1日(木)に1年1組、5日(月)に1年3組、そして今日13日(火)に1年2組が白沢地
区のスマイルキッズパークに行ってきました。
 午前中の限られた時間ではありましたが、1年生は様々な遊び場、コース、そして遊具など
で思いっきり遊び、満足した表情で学校に帰ってきました。
 
 
 

 楽しさ満載の施設ですので、休日に時間がありましたらご家族でぜひお出かけください。
0

授業研究&国際理解教室

 本日の2校時目に2年2組で道徳授業研究が行われました。
 以前2年1組と3組で実践したものを、学級の実態に合わせてアレンジした授業でした。(本
校独自の教材です。)
 子どもたちは、地域に残った「だきつき観音」のお話や地域の人たちの思いを考えながら、
地域のために自分たちができることは何かを真剣に考えていました。
 
                

 今週の火曜日(10/6)の5,6校時目には5年生で国際理解教室があり、講師の先生が
おいでになり授業をしてくださいました。
 最初に数人でファミリーを作り(グループ分け)、大きな青いシートを海に見立てて魚を置
き、ファミリー対抗の漁獲ゲームをしました。
 
    漁獲の金額を合計しています         分からないことは先生に質問して・・・
 
      全体の様子です                   真剣に考える場も・・・
 「これがどうして国際理解?」と感じていた子も、魚の乱獲で絶滅しそうな魚もいて問題に
なっているんだということに気づいていきました。
 「絶滅危惧種は?」「魚を減らさないためにどうするか。」という現在起きている国際問題に
ついて真剣に考えることができました。
0

修学旅行情報⑤

先ほど野口英世記念館に到着しました。施設もリニューアルされてかなり立派になっていま
した。さすがは6年生 。夢中になって展示物を見ていました。これで修学旅行も全行程が終
了し、16時頃には学校に到着できる見込みです。
 
              
0

修学旅行情報④

12時15分、本日2つめの活動は五色沼散策です。班ごとに案内の方についていただき、自
然についても学びながら歩きます。風がやや強いですが、どの班も元気にスタートしていきま
した。
 
 
 
 
                
0

修学旅行情報③

おはようございます。修学旅行第2日目になりました。
朝食を食べていざスタートです!
 
 

今日の最初の活動は日新館で座禅体験でした。みんな頑張っていました。
 
その後、班ごとに館内を見学しました。
0