輝け!いわねっ子
児童会委員会活動発表
今日は、全校生が体育館に集まり、児童会各委員会から後期の活動計画を発表しました。委員会の後期委員長、副委員長が、これからどんな当番活動や工夫した活動を行っていくのかを話してくれました。玄関清掃、校内見回り、あいさつの呼びかけ、図書貸出、イベント、昼の放送、給食チェック、校庭の石ひろい…各委員会のみなさんが、いつも一生懸命活動してくれています。岩根小がもっとすてきな学校になるよう、後期もがんばってほしいと思います。
0
自然体験学習に行ってきました
10月4日(水)、4年生が郡山自然の家へ自然体験学習に行ってきました。
午前中は自然の家の周辺の森林で、フィールドワークを行いました。
コースのほとんどが険しい山道で、木の根や枝をつかみながら斜面を上り下りしたり、ロープを頼りに急斜面を昇ったり、滑らないように気をつけながら岩場を歩いたりと、とてもハード。そんな中、子どもたちは、「だいじょうぶ? 一緒に行こう。」などと声をかけ合いながら、励まし合い、協力し合ってコースを進んでいました。
フィールドワークの後は、アスレチックで遊んだり、オニごっこをしたりと、子どもたちはフィールドワークの疲れも見せず、元気いっぱい遊んでいました。
昼食は食堂を利用しました。おいしい食事をおなかいっぱい食べ、みんな満足そうでした。自然の家の食堂の使い方も学び、来年の宿泊学習でも生かせそうです。
午後はアーチェリーに挑戦しました。最初は上手に矢を射ることができなかった子どもたちでしたが、だんだんと上手になり、アーチェリーを楽しんでいました。
4年生の楽しい思い出がまた一つできました。
午前中は自然の家の周辺の森林で、フィールドワークを行いました。
コースのほとんどが険しい山道で、木の根や枝をつかみながら斜面を上り下りしたり、ロープを頼りに急斜面を昇ったり、滑らないように気をつけながら岩場を歩いたりと、とてもハード。そんな中、子どもたちは、「だいじょうぶ? 一緒に行こう。」などと声をかけ合いながら、励まし合い、協力し合ってコースを進んでいました。
フィールドワークの後は、アスレチックで遊んだり、オニごっこをしたりと、子どもたちはフィールドワークの疲れも見せず、元気いっぱい遊んでいました。
昼食は食堂を利用しました。おいしい食事をおなかいっぱい食べ、みんな満足そうでした。自然の家の食堂の使い方も学び、来年の宿泊学習でも生かせそうです。
午後はアーチェリーに挑戦しました。最初は上手に矢を射ることができなかった子どもたちでしたが、だんだんと上手になり、アーチェリーを楽しんでいました。
4年生の楽しい思い出がまた一つできました。
0
5年 食育授業
10月4日(木)に、「味の素」のみなさんを講師にお招きし、5年生の食育授業を行いました。今回のポイントはだしの「うまみ」です。だしのうまみがあるとおいしく食べられること、和食はその力を上手に使った料理であることを、今回の授業を通して学ぶことができました。
0
鑑賞教室 -1・2・3年ー
今日は低学年の鑑賞教室がありました。演目は木下順二原作の「瓜子姫とアマンジャク」です。真っ暗になった体育館のステージに照明が当たり、劇が始まると、子どもたちから歓声があがりました。この劇には、「真実を見る力」「仲間の大切さ」などが主題として込められているそうです。子どもたちは、そんな思いに気づいてくれたのではないかと思います。一生懸命演じてくださった「らくりん座」のみなさん、ありがとうございました。
0
5・6年 市鼓笛パレード
5・6年生は、市の鼓笛パレードに参加してきました。5年生も6年生も岩根小学校の代表として、精一杯演奏することができました。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に応援していただき、子どもたちもとても嬉しかったようです。演奏後は疲れたといっていましたが、どの子も晴れやかな表情でした。応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
運動会から演奏を頑張ってきた6年生の鼓笛はこれで終了し、5年生にバトンタッチです。
0