2015年10月の記事一覧
2つの授業研究会(1の1、6の2)
今日は2校時目に1年1組の国語科授業研究が行われました。単元名は、おはなしをよも
う「サラダでげんき」でした。
子どもたちはお話の世界に浸りながら、登場人物(ぞうさん)の様子や気持ちを読み取って
いました。今年4月に入学した1年生は、この半年間で大きく成長しました。
掲示を見ながら今までの学習を振り返ります
動作化も取り入れます ワークシートに書き込んで・・・
みんなの前で発表しました(拍手!!)
3校時目は、6年2組の道徳授業研究がありました。主題名は、地域のために「郷土愛・愛
国心」です。
資料「アイナふくしま」を読んで、震災後の地元に元気を与えたくて全国各地・韓国でフラダ
ンスを公演して回ったスパリゾートのダンスチームの努力と、伝統芸能復活に向けて努力す
る少女の葛藤を読み取り、ふるさとへの思いや希望を膨らませる授業でした。
資料の少女の気持ちについて考えています 自分にとってふるさと岩根とは?
岩根地域の祭りを企画運営した人たちの熱い思いを聞き、改めてふるさと「岩根」の素晴
らしさを感じ取っていました。高学年らしく、自分の考えを道徳ノートに詳しく書き記して、友達
と意見交換をしていました。
う「サラダでげんき」でした。
子どもたちはお話の世界に浸りながら、登場人物(ぞうさん)の様子や気持ちを読み取って
いました。今年4月に入学した1年生は、この半年間で大きく成長しました。
掲示を見ながら今までの学習を振り返ります
動作化も取り入れます ワークシートに書き込んで・・・
みんなの前で発表しました(拍手!!)
3校時目は、6年2組の道徳授業研究がありました。主題名は、地域のために「郷土愛・愛
国心」です。
資料「アイナふくしま」を読んで、震災後の地元に元気を与えたくて全国各地・韓国でフラダ
ンスを公演して回ったスパリゾートのダンスチームの努力と、伝統芸能復活に向けて努力す
る少女の葛藤を読み取り、ふるさとへの思いや希望を膨らませる授業でした。
資料の少女の気持ちについて考えています 自分にとってふるさと岩根とは?
岩根地域の祭りを企画運営した人たちの熱い思いを聞き、改めてふるさと「岩根」の素晴
らしさを感じ取っていました。高学年らしく、自分の考えを道徳ノートに詳しく書き記して、友達
と意見交換をしていました。
0