本宮小ニュース

2022年5月の記事一覧

1年生図画工作科 チョッキンパッでかざろう

 今日5月27日(金)3、4校時、1年生の教室では図画工作科「チョッキンパッでかざろう」の学習に取り組んでいました。

 色紙を折ってたたんで、はさみでチョッキン、パッと開くと、あら不思議!すてきな模様があらわれます。

 折り方を工夫したり、はさみの使い方に気をつけながら切り方を工夫したりしました。

 嬉しくなって、お友だちに「ねっ、見て見て。」「私のも見て見て。」

 そんな光景が、教室のあちらこちらで・・・。

 できあがった作品は、教室に飾って、みんなで楽しく鑑賞しましょう。

         

0

4年生算数科 教育実習生の授業

 現在、本校を卒業した先輩の渡辺圭亮さんが教育実習に来ています。

 今日5月26日(木)の5校時、お世話になっている4年1組で算数科の研究授業を行いました。

 この時間の内容は、「あまりのあるわり算」でした。

 緊張の中「子どもたちに、あまりのあるわり算の仕方をしっかりと教えたい!」という一生懸命な姿勢が見られ、参観した我々も、教師としての初心を忘れてはならないと改めて感じる時間となりました。

 実際に子どもと接することで分かること、見えてくること、感じることがあります。

 教育実習もあとわずかです。毎日、毎時間を大切にし、たくさんのお土産を持って、大学に戻ってほしいと思います。

     

0

6年生 第28回 南達方部小学校交歓陸上競技大会

 今日5月25日(水)、清々しい青空の下、第28回 南達方部小学校交歓陸上競技大会が、白沢運動場で開催され、本校の6年生51名が参加しました。

 大会は、100m走、80mハードル走、持久走、走り高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げ、4×100mリレーの7種目で競われ、子どもたちは、それぞれの競技で自己ベストを目指して頑張り、その結果、多くの種目で素晴らしい成績を修めました。

 「ふじむらさき」色のはちまきをぎゅっと締めて、全力で競技する姿、とてもかっこよかったです。

 スポーツ、とりわけ陸上競技は、様々なことをわたしたちに教えてくれます。

 〇自分の限界より、少し上の努力で「できなかったことができるようになる」喜び。

 〇「継続」が何より大切であること。

 〇「応援」が不可能を可能にしてくれること。

 〇互いの健闘をたたえ合うことの清々しさ・・・

 今大会に参加することを通じて、これらの価値のあることを、素晴らしいことを、6年生全員が、経験できたことと思います。

 是非、この経験を、これからの学校生活に活かしてください。

 本大会を迎えるにあたり、お子さんの体調を整え、今朝、元気に会場に送り出してくださった保護者の皆様、お忙しい中、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様にも、感謝申し上げます。ありがとうございました。

 また、早朝より、テント設営のために、お忙しい中ご協力いただきましたPTA会長の宗像さんをはじめ、本部役員の菅野さん、榊原さん。大会終了後に、子どもたちの使用したテントの撤収作業にご協力をいただいた多くの保護者の方々に対し、この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 <入賞者>

―女子の部―

走り幅跳び    第3位 石井桜叶

ソフトボール投げ 第2位 近内千夏

80mハードル走  第4位 根本朱理   第6位 三瓶小桃

800m走       第5位 舟木莉桜

4×100mリレー  第3位 6年1組     第5位 6年2組

 

―男子の部―

走り幅跳び    第4位 渡辺悠斗

ソフトボール投げ 第1位 菅野翔真  第2位 菅野 鼓

80mハードル走  第3位 根本 創  第4位 小木滉貴

走り高跳び    第4位 添田涼月

1000m走     第2位 松崎壮志  第4位 土橋涼翔

4×100mリレー    第3位 6年1組     第4位 6年2組

                  

0

1年生生活科 アサガオの種まき

 今日5月24日(火)の4校時、1年生が生活科の時間にアサガオの種をまきました。一人一鉢、指で穴をあけ、丁寧に種をまき、土をかぶせました。

「いつ芽が出るのかなあ。」

「大きくなってね。」

 これからお世話をしながら成長の様子を観察していくことになります。

 夏にはたくさんのきれいな花が咲くといいですね。

   

0

3年生外国語活動 「How are you? ごきげんいかが?」

 今日5月24日(火)の2校時(3の1)、3校時(3の2)、4校時(3の3)に、ALTのバイロン先生が入っての、外国語活動の学習が行われました。教育実習生の模範授業です。

 子どもたちに人気のバイロン先生。教室に入ると元気に「Hello!」と挨拶をする子どもたちがたくさんいました。

 今日のテーマは「How are you? ごきげんいかが?」です。 

 Happy(しあわせ)、Sad(かなしい)、Hungry(お腹がすいた)、Sleepy(眠い)などの気持ちや様子の言い方を学びました。

 また、気持ちや様子に合わせて、ジェスチャーでの表現のし方も知りました。

 「Happy!」、「Angry!」、「Hungry!」と子どもたちの楽しそうな声が教室中に響いていました。

 バイロン先生、楽しい外国語の授業ありがとうございました。

     

0