岩根小ニュース

2022年9月の記事一覧

家庭の交通安全推進員のみなさんへ(反射材贈呈式)

家庭の交通安全推進員である6年生のみなさんへ

郡山北警察署本宮分庁舎様より反射材贈呈式がありました。

おじいちゃん、おばあちゃんや近所のお年寄りの方に、反射タスキを渡して、交通事故にあわないよう、交通安全を呼びかけていただきたいと思います。

0

2年学年合同図工(ギャラリーウォーク)

2年生3クラスで学年合同の図画工作科の授業を行っていました。

夏休みの工作や今まで授業で描いた絵や粘土の作品などを各教室に並べて、他のクラスに行って鑑賞するいわゆる「ギャラリーウォーク」の時間でした。

いつも見ている同じクラスの友達の作品とは異なり、隣のクラスの作品を見て、よさを見つけるという学びでした。

さらによさを見つけたら、ワークシートに一生懸命まとめていました。

とてもすてきな笑顔がたくさん見られた時間でした。

 

0

学校保健委員会(6年・教職員)

今日は6年生と教職員を対象に学校保健委員会が行われました。

本来は保護者の皆様にも参加いただいている行事ですが、今年度は感染症対策として人数を制限しての開催となりました。

講師は、「助産師の家うるる」の皆様で、テーマは、「いのち~助産師が伝える『いのちの大切さ』~」でした。

生命誕生と命の大切さについて、とても丁寧に教えていただきました。

1/2,500,000,000,000の確立で生まれてきた、「世界でたった一つの大切な宝物」であるということ。

「待ち望まれて生まれてきた命」であるということ。

だからこそ「生きているだけで100点満点」ということ。

たくさんのことを学ぶことができた1時間でした。

 

0

学習支援ボランティアの皆さんありがとうございます!

今週から5年生のミシン縫いの導入において、学習支援ボランティアの皆さんが来てくださっています。

各班に1名ずつ入ってくださり、初めてのミシン縫いでも安心して活動することができました。

いつも子どもたちのためにありがとうございます!

 

0

すてきな学び合い

春蘭学級での音楽の授業の様子です。

校歌を鍵盤ハーモニカで練習していたのですが、最初は自分のペースで練習していました。

しばらく様子を見ていると、

「一緒に練習しよう!」(友達同士の学び合い)

「これ見ながら練習しよう。」(階名を書いた画用紙を置いて練習)

「合わせてみよう。」(友達同士の学び合い)

「タブレットで撮影して聴いてみよう。」(動画撮影モードを活用)

全て自分たちのアイディアで工夫して授業を進めていました。

ICTの活用も素晴らしいものがありました。

すてきな学び合いですね。

 

 

0