2023年2月の記事一覧
2月27日 鼓笛移杖式
27日には鼓笛移杖式が行われました。
移杖式には全校生が参加。6年生を前に45年生が堂々の演奏を披露しました。
また一つ「本宮まゆみ小学校の伝統」が後輩に引き継がれました!
2月27日 3校時 4年生 5年生 6年生
4年生は体育科、ポートボールの学習。声を掛け合いながら楽しく学習していました。
5年1組は国語科のテストです。
5年2組は理科のテストの振り返りです。
6年1組は図工。カラー版画の製作中です。
6年2組は音楽科。今日はリコーダーのテストが行われます。
2月27日 3校時 1年生 2年生 3年生
1年1組は学級活動。一生懸命何かを作っていました。「ないしょにしてください!」といわれたので、詳しくは説明しません。
1年2組は生活科。1年間を振り返って、がんばったと思うことを絵に表します。子どもたち一人一人が自分自身のがんばりと成長を振り返っていました。
2年1組は図工。「あなのむこうは ふしぎなせかい」を表現します。
2年2組は学級活動。全員で輪づくりをがんばっていました。6年生へのプレゼントかな?
3年1組は理科。「じしゃくにつく物」の学習をまとめました。
3年2組は理科。2本の磁石を近づけながら磁石の極について考え合いました。
2月25日 全国まゆみちゃん交流イベント
今日、「まゆみ」小学校を会場に「本宮市主催の『全国まゆみちゃん交流イベント』」が開催されました。
さまざまな楽しい企画がもりだくさん!
ユーチューブでも配信され、全国の「まゆみさん」との交流が図られました。
2月24日2校時 1年生 2年生 3年生
2校時の様子です。写真のみお伝えします。
2月24日 交通教育専門員・交通安全協会・保護者ボランティアの方への感謝の会
朝の放送では、登下校時に安全を見守ってくださっている「交通教育専門員・交通安全協会・保護者ボランティア」の方々に感謝の気持ちを伝える会が開かれました。
この会は企画委員会の皆さんが中心となって進められ、感謝の言葉を添えて花束を贈呈しました。
「ありがとう」の気持ちがいっぱいの素晴らしい会となりました。
2月22日 一斉清掃
まゆみっ子の清掃活動は100点満点です!
今日から3月8日のワックスがけにむけて、各教室の床の水拭きが始まりました。子どもたちはしっかりと水拭きを行っていました。
2月22日 1年生 2年生 3年生
3校時の様子です。
1年生は体育科。なわとび運動をがんばっていました。どんどん跳べる回数が増えているようです!
2年1組は国語科、漢字の学習です。
2年2組は図工。いろいろな形の窓やドアをカッターで作り、「まどのある たてもの」を製作します。
3年1組は社会科。昔の道具年表を作るために図書室で調べ学習を進めていました。
3年2組は理科。じしゃくの極にはどのような性質があるのかを調べていきます。
2月22日 4年生 5年生 6年生
1校時の様子です。
4年1組は図工。のこぎりで板を切って、できた形を組み合わせながら制作します。真剣な表情でのこぎりを使っていました。
4年2組は理科。「ゆげは水なのか?」を実験を通して確かめます。いい表情ですね!
5年1組は算数科。国土のことを学んできた算数の学習を生かして考えます。社会科との合科学習ですね。
5年2組は理科「電流のはたらき」の学習。実験セットを組み立てながら学習を進めていきます。
6年1組は社会科「世界の中の日本」日本とつながりの深い4つの国について調べていきます。」
6年2組は理科。自然災害からの影響を小さくするための取り組みについて考え合いました。
2月21日 2校時 1年生 2年生 3年生
2校時の様子です。
1年1組は生活科の時間。グループ活動を行っていました。とっても楽しそうに活動していました。
1年2組は国語科「どうぶつの赤ちゃん」の学習です。隣の教室からは楽しそうな声が聞こえていましたが、子どもたちの集中力は途切れません。すばらしいです。
2年生は体育科。長縄跳びに挑戦していました!
3年1組は算数科「三角形と角」の学習。友だちの考えと自分の考えを比べながら学習を進めていました。
3年2組は算数科のテストです。