2022年6月の記事一覧
6月30日3校時1年1組 4校時5年生 水泳学習
1年1組と5年生の水泳学習の様子です。今日は水泳学習にぴったりの天候です。
6月30日 1年生
1年生は「食に関する授業」でした。講師として本宮方部給食センターの栄養教諭の先生が来校し、わかりやすく楽しく食の大切さについて教えていただきました。
6月29日 3校時 6年生 2年1組
3校時6年生と2年1組は水泳学習です。6年生は課題別グループに分かれて意欲的に練習しました。
6月29日 2校時 4年生 5年生
2校時の様子です。4年1組は算数科小数を10倍または10分の1倍にすると小数点はどうなるのかについて考え合いました。
4年2組は図工。小物入れを完成させます。
5年1組は国語科です。
5年2組は家庭科。今日はボタン付けに挑戦です。
6月29日 1校時 1年生 2年生 3年生
1年1組は体育科です。水泳学習をがんばってます。
1年2組は国語科。ぼく、わたしのすきなものを伝え合います。
2年1組は国語科。漢字の学習です。
2年2組は算数科。1000までの数について考えます。
3年1組は国語科。新しく習う漢字の学習です。
3年2組は音楽科。リコーダーを演奏しました。
6月28日6年生総合的な学習の時間「地域のゴミ拾い活動」
6年生は総合の学習を通して学んだこと生かしながら、地域のためにできることを考えています。その一つがこのゴミ拾い活動です。朝の時間には校舎内のボランテイア清掃に取り組んでいる6年の活動は広がりを見せています。
6月28日 6校時クラブ活動
各クラブとも楽しそうに活動する姿が見られました。
6月28日5校時 5年1組
5校時は校内授業研究会です。5年1組の図画工作科の授業を通して研修しました。
授業では本校教諭のピアノ演奏を聴いて、そこからイメージしたことをもとに、アプリを使って模様をつくります。
子どもたち一人一人の発想の豊かさと表現力に感心しました。
6月28日 1・2校時 水泳学習の様子
1校時は3年生。2校時は4年生と1年2組が水泳学習です。
6月27日2校時 4年生 5年生 6年生
2校時の様子です。
4年生は理科。1組は雨水が流れているところや水たまりがあるところの地面の傾きを実験器具を使って調べました。
2組は暑くなって植物の様子はどのように変わっているのかを調べました。
5年生は体育科。マット運動です。
6年1組は社会科。古墳は何のためにどのように作られたのかについて考え合いました。
6年2組は外国語科。自分のプロフィールを発表し合います。