まゆみ小学校の様子
新しいことが始まる年
本日より第3学期がスタートしました。令和2年の始業でもあります。
さて、今年の干支は「ねずみ年」です。「新しいことが始まる年」とも言われています。子どもたちには、是非新しいことにチャレンジして、自分をどんどん「前へ」前進させていってほしいと願っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
スクラムを組みました
本日、第2学期の終業式を行いました。校長からは、長い2学期間、学習や運動に励み一人一人が大きく成長したことや台風による大きな被害がありましたが、頑張って登校したことなどを話しました。
また、2名の代表児童が、自分自身2学期に努力して成果を上げたことや冬休み中に取り組みたいことを発表いたしました。
そして、今年大いに盛り上がったラグビーワールドカップの「スクラム」の模様を、6年生に協力いただきながら再現しました。全員が興味深く、そして楽しく見ることができました。スクラムは心と力を合わせた時に前進します。これからも協力することの大切さを伝えていきたいと思います。
伝統的な遊びを習いました
12月17日(火)に1年生はボランティアの方々から、こま回しやお手玉、おはじき、けんだまなど昔から伝わる伝統的な遊びを習いました。子どもたちは、はじめて経験する遊びばかりで、遊び方を熱心に聞き、とても興味をもって取り組みました。ご協力くださいましたボランティアの皆様ありがとうございました。
上達しました
本校の3~6年生は、2週にわたって講師の先生方に「書き初め」のご指導をいただきました。今日は5年生です。題は「山里の春」。紙や下敷きの置き方、字のバランス等、きめ細かにご指導いただきました。子どもたちは皆真剣に取り組み、わずかな時間で上達が見られるようになりました。
児童会企画 盛り上がりました
11月26日に児童会企画委員会主催のイベントとして、1~3年生を対象とした「宝探し」を行いました。
校庭に隠された暗号を探してゴールするものです。参加した子どもたちは、協力しながら夢中で走り回り、宝のありかを探しました。企画委員会の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。
成長した姿を表現しました
日頃の学習の成果を広く表現する場「まゆみっ子発表会」を11月16日(土)に本校体育館にて開催いたしました。
子どもたちはドキドキしていましたが、これまで取り組んできた成果を発揮することができました。
会場の皆様から温かい拍手をいただき、達成感を味わうことができました。
ゴールの先にある笑顔のために
本日、全校生が参加する持久走記録会を実施しました。1・2・3年生の下学年の部が前半(2校時)に、4・5・6年生の上学年の部が後半(3・4校時)に、学校外周コースに挑戦しました。
西からの穏やかな風、天候は晴れ。応援する方には若干肌寒く感じましたが、マラソン日和です。一人一人の目標に向かって皆、懸命に走りだします。ゴールに近づくにつれ、足が疲れてきたり、息が荒くなったりと辛い場面はありましたが、本人の頑張りと背中を押す声援のおかげで、力を発揮することができました。ゴール後のそれぞれの笑顔から、さわやかな達成感を感じました。寒い中温かいご声援をくださいました保護者の皆様並びに地域の皆様誠にありがとうございました。
合い言葉は「前へ」
「もとみや駅伝」中止を受け、本校では急遽「校内駅伝大会」を企画し、本日開催いたしました。
目標としていた大会が中止となりましたが、是非とも練習の成果を発揮できる場を設けたいという本校教職員全体の思いにより実現いたしました。
4チームでの対抗です。学校の外周(約1㎞)を1人が1周走り、1チーム13人が襷をつないでいきます。
どの子も練習の成果を十分に発揮することができました。ご多用の中応援にお越しくださいました保護者の皆様ありがとうございました。
忘れじの「会津街道」
6年生は10月2日から1泊2日の日程で会津方面に修学旅行に出かけてまいりました。2日間とも好天に恵まれ、心ゆくまで学び、そして楽しむことができました。特に初日の班別行動では、計画に沿って昼食をとったり見学したりと大変充実した活動を行うことができました。また、旅先でしっかりとあいさつを行い、最高学年として模範的な行動をとることができました。これを機に今後の学校生活においても、目標を明確にして励んでほしいと願っています。
「夢の教室」開催!
10月3日(木)、5年生を対象に「夢の教室」が開かれました。
当日は、体育館で心身をほぐす楽しい運動を行ったり、元プロサッカープレイヤーの方より夢に向かってあきらめずに挑戦し続けることの尊さなどについての話を伺ったりと、とても充実した活動となりました。
子ども達はこれからたくさんの夢を見つけ、その夢をかなえるためにさまざまなことに挑戦することでしょう。その際、くじけそうになったときにはぜひ今日のことを思い出して、粘り強く自分の夢に向かって突き進んでほしいと願っています。
なかよし交流タイム
本日、業間を活用して、なかよし交流班(全校生縦割りで編成された班)で計画した活動を行いました。ドッジボールや風船バレー、ハンカチ落としなどを校庭や体育館、各教室を利用して全員が楽しく取り組むことができました。これからも交流をとおしてコミュニケーション力の育成を目指してまいります。
外周を走っています
今月から体力向上の一環で、業間の時間に学校敷地の外周を走っています。1周およそ1㎞あるコースを自分に合ったペースで黙々を走り込んでいます。日々、こつこつと取り組み、心肺機能や持久力を高めたいと思います。
子どもの頃の自然体験は人生の基盤
本校5年生は9月4日(水)から2泊3日の日程で、会津自然の家にて宿泊学習を実施してまいりました。野外炊飯やカヌー体験などの自然の中での体験はそのどれもが新鮮なものばかりでした。
子どもの頃に行う様々な自然体験は健全育成にとってとても有意義であると思います。互いにコミュニケーションをとり協力し合うことによって良好な人間関係を築くことができるのだと思います。子どもの頃の自然体験は人生の基盤になるかもしれません。是非、かわいい子には体験を!
福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)
本校合唱部は8月30日(金)に「いわきアリオス」で開催された「福島県下小・中学校音楽祭」(県大会)に出場
してまいりました。
会場は緊張感に包まれています。出番を待つ子どもたちの表情もいつもと違います。しかし、ステージに上がると、一人一人がとても凜々しい姿となっていました。歌声・表情・心が一体となり表現した合唱は、鑑賞している人々の心をつかみます。
審査の結果、「金賞並びに優良賞」という栄誉ある賞をいただきました。
ご支援くださった皆様並びに当日会場にお越しくださり励ましてくださいました保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
こども音楽コンクールに参加しました
8月24日(土)に喜多方プラザで開催された「TBCこども音楽コンクール」に本校合唱部が参加してまいりました。日々、一音一音丁寧に練習してきた成果を表現することができました。
審査の結果「優秀賞」をいただきました。この結果を謙虚に受け止め、さらに練習に励んでまいりたいと思います。
今後ともご協力の程よろしくお願いいたします。
環境整備のご協力ありがとうございます!
8月24日(土)、第2回奉仕作業及び資源回収が行われました。今回は天気も良く校庭や花壇、中庭の草刈りを実施いたしました。約1時間の作業でしたが、たくさんの雑草や落ち葉を集めていただき、とてもきれいになりました。早朝より、多くの保護者の皆様にご協力をいただきまして本当にありがとうございました。今後とも、学校での諸活動へのご理解とご協力、よろしくお願いします。
心を一つにした美しい歌声をありがとう
8月21日(水)に安達地区小中学校音楽祭 第1部合唱が二本松市民会館で開催され、本校から合唱部39名が参加いたしました。課題曲「わたしは こねこ」、自由曲「地球のてっぺん」です。4月からこつこつと練習に励み、夏休み中も熱心に取り組んできた成果を心を一つにして、発揮することができました。
審査の結果「金賞」をいただき、8月30日に「いわきアリオス」で開催される県大会に出場することになりました。一つの目標に向かい懸命に努力し、緊張の中ステージに立つことができたことは、子どもたち一人一人の大きな成長です。
この結果を喜ぶとともに、ご指導いただいた先生方やご協力いただいた保護者の皆様への感謝の気持ちを大切にしたいと思います。そして、これからも謙虚な姿勢で練習に励んでまいります。どうぞ今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
※本日の始業式で、全校生に歌声を披露いたしました。
実り多い2学期に向けて
猛暑が続いた今年の夏休み。熱中症等に気を付けながら過ごす日々も多かったと思いますが、子どもたちは本日元気に登校しました。日焼けした顔とたくさんの荷物、そして「おはようございます」の爽やかなあいさつ。活気あふれる学校のスタートです。
2学期も自分なりの新たな目標を掲げさせ、その達成を目指して、日々、恐れず根気強く挑戦させたいと思います。
実りの秋、成長の冬に向けて、今の自分よりも「前へ」前進させることができるように、誠実に努めてまいります。
9月20日より「ラグビーワールドカップ日本大会」が始まります。「前へ」という意識や姿が顕著に表れるスポーツです。この機会に、恐れず前進する「強い心」「何事にも挑戦する気持ち」の大切さを伝えたいと思います。
今学期もどうぞよろしくお願いいたします。
大きく成長した68日間
今年度第1学期の授業日は68日間でした。本日の終業式では、68日間の学習や各種活動等を振り返り、数々の成果を実感することができました。保護者の皆様及び地域の皆様には常日頃よりご協力くださいまして誠にありがとうございます。夏休み中もどうぞよろしくお願いいたします。
特設クラブ練習中
特設水泳部は7月24日の「本宮市小学校水泳大会」に向けて、そして、合唱部は8月21日の「安達地区小中学校音楽祭」に向けてそれぞれ練習に励んでいます。一人一人の個人の目標やチームとしての目標に向かって互いに切磋琢磨しております。応援よろしくお願いいたします。