カテゴリ:今日の出来事
【岩根小】Qubena(キュビナ)を活用中(6年)
9月12日 社会科の単元テストに取り組んだ6年生。テストを早く終えた子から、タブレット端末を活用し、以前お伝えした「Qubena(キュビナ)」に取り組んでいました。「Qubena(キュビナ)」は、学習内容の定着を目指す練習問題ソフトです。
どんどん問題が出され、テンポよく答えていきます。
解答内容AIが解析し、その子の学習理解に応じた問題を出題していきます。
「書かなきゃ、覚えられん!」
というお叱りの声も聞こえてきそうですが、ちょっとした空き時間で手軽に取り組めるので学習の効率化が図られます。何度も繰り返していくところは、低学年の計算カードにも通ずるものがあります。
いまやタブレット端末は一つの学習用具。まずは、活用することそのものにも意味があります。効果が見込まれるものはどんどん取り入れ、学力の向上を目指しています。
【岩根小】算数に集中(春蘭)
9月12日 算数科の学習中。今日は、かけられる数が10倍になると、答えも10倍になることを学びました。そして、定着を目指して練習問題に励んでいました。
黙々と取り組む子どもたち。集中力がすごい。
ノートも丁寧に書いています。てきぱきと動き、丁寧に取り組む。これは学力を高める上で大切なことです。
集中力そのものも大切な学力です。
【岩根小】マラソンタイムスタート
9月12日 今日からマラソンタイムが始まりました。暑い日が続いているので、熱中症警戒アラートの情報を随時チェックしながらの実施になります。今日は、やや日差しも弱く、風も吹いていたため、短時間で実施をすることとしました。
今日は、1・2・4年生が走る日でした。
担当の先生からは
「最初なのでゆっくり走ること。ただし、姿勢よく、最後まで同じペースで走ろう。」
と、お話がありました。
まずは、はじめの一歩。
走る時間はあっという間に終わりましたが、少しずつ、少しずつです。
目指すは11月の校内マラソン記録会。目標目指して、地道な一歩がスタートしました。
【岩根小】遊びがつくるもの
9月11日 先週はぐずついた天気が続いていましたが、今日は久しぶりの晴天。昼休みになると、子どもたちが校庭に出てきました。
思い切りブランコをこぐ1年生。とっても楽しそう。(先日、勢いでブランコに乗ったら酔いました子ども時代はあんなに乗れたのに…)
逆上がりを見せてくれた3年生。さらっとやれちゃうところがかっこいい。身体能力が高い!
こちらは長縄跳びを満喫中。昼休みのわずかな時間にどんどん上手になっていくところに、子どもの飲み込みの早さを感じます。自分から「交換するよ」と言って、回し手を代わる姿もさすがです。遊びながらも友達を思っている証拠。
楽しそうな子どもたちの表情を見るにつけ、子どもたちにとって、思い切り体を動かして遊ぶことがいかに大切な時間かと実感します。遊びを通して体を動かし、体力も体幹も友情もつくられていきます。
思い切り遊んで気持ちを切り替えて、さあ、午後の学習もがんばろう!
熱中症には十分に留意しながら、思い切り体を動かす時間を大切にしていきます。
【岩根小】今日の給食 ~彩りも美しく~
9月11日 今日の給食のメニューは、「餃子」「麻婆豆腐」「もやしのサラダ」でした。ザ・中華メニューです。
麻婆豆腐はほどよい熱さで、とろみもばっちり。豆腐と他の具材を見事につないでいました。豆腐の白色を他の具材が引き立てていました。
いい感じの焦げ目が付いた餃子。見た目にもおいしそう。給食センターでは、焼き加減も考えているんですね。
もやしのサラダは彩りの王様。赤、青、黄色の野菜達が見事に絡み合い、見事に調和していました。
味と共に彩りまで考えて作られた給食を今日もおいしくいただきました。