岩根小ニュース

カテゴリ:今日の出来事

昔遊び体験(1年生)

今日は1年生が待ちに待った昔遊び体験の日でした。

学校支援ボランティア14名の皆様が、6つの遊びを手取り足取りていねいに教えてくださいました。

子どもたちは初めてできたことがたくさんで大喜びでした。

 こま回し

「こま回し」

 何度もひもの巻き方を練習してからチャレンジしました。

「竹とんぼ」

 左手は固定して飛ばすのがコツだそうです。

「けん玉」

 みんな集中してチャレンジしていました。

「おはじき」

 指ではじいて、他のおはじきをはじき飛ばすのですね。

「めんこ」

 なつかしいキャラクターのめんこがたくさんありました。

「お手玉」

 2個のお手玉をキャッチすることができて大喜びしていました。

 他に竹馬にも挑戦していました。

 どの遊びも子どもたちにとって貴重な体験となりました。

 学習支援ボランティアの皆さんありがとうございました。

 

0

2020年がスタートしました。(第3学期始業式)

明けましておめでとうございます。

オリンピックイヤーの今年は、特別な年でもあります。

期待感いっぱいの2020年。

子どもたちが未来と夢に向かって、一歩一歩実現に向けて歩みを重ねていくことができるように教職員一同全力を尽くして参ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

始業式では、校長先生から水泳の瀬戸大也選手もインタビューから、夢や目標の実現には、以下の3つが大事であると話されました。

① 自分の信じてやり抜くこと「強い心」

② こつこつと努力を積み重ねること「積み重ね」

③ ライバルと競い合い、支え合うこと「ライバル」

この言葉を胸に、大きく成長する1年にしてほしいと思います。

 

0

第2学期終了しました!

平成から令和に元号が変わり、新しい時代となった2019年。
 今日で82日間の2学期が終了となりました。
 かぜやインフルエンザがはやっていることから、終業式は放送で行いました。
まず、校長先生から水泳の「池江璃花子」さんの退院報告メッセージ
 「つらいとき、『大丈夫、大丈夫、いつか終わる』と言って自分を励まし続けた」
から、つらいことや頑張った後には、喜びやすがすがしい気持ちが生まれ、厳しくつらいことを経験して、初めて知ることやそこから学ぶことがある。
 少しつらいけれど、頑張ることによって乗り越えられる「高い目標」を持ってほしいと話されました。
 その後、3名の代表児童による2学期の反省と冬休みの計画の発表がありました。
 みんな堂々と話すことができ、立派な発表でした。

 最後に生徒指導主事から冬休みの過ごし方についての話がありました。
 (ふ)普段通りの生活をしましょう
 (ゆ)雪遊びは決まったところでしましょう
 (や)約束を守ろう「冬休みの過ごし方のプリント」
 (す)進んで手伝おう
 (み)みんなと仲良くしましょう

 それではみなさんよいお年をお迎えください。

0

1年生と6年生の交流授業(体育・なわとび)

3学期になわとび記録会が行われます。

その準備も兼ねて、6年生が1年生に短なわや長なわの跳び方を教えるという交流授業が行われました。

1年生の中には最初、体の大きな6年生を見てびっくりする子もいました。

また、6年生の技を見て感動し、熱心に教えてもらう姿も見られました。

お互いの学年にとって、とてもすてきな交流となりました。

0

歴代PTA会長副会長会第1回授業参観

12月16日(月)に歴代PTA会長副会長会第1回授業参観が行われました。

各方部から総勢21名の皆さんが参加してくださいました。

4校時の授業を自由に参観していただき、家庭科室でランチミーティング、昼休みは子どもたちとの交流会。

そして、最後は管理職との話し合いと充実した時間を過ごすことができました。

子どもたちは、がんばりを誉めたり、認めたりしてもらうことによって自信がつき、自己肯定感も高まっていきます。

「ノートの文字が上手」とか、「図工の作品に感動した」とか、「かけ算九九頑張っていた」などたくさんのがんばりを認めてもらいました。

昼休みには、2年生の「九九の練習」を聞いてもらったり、3年生と一緒に「もとみやカルタ」をしてもらったりと子どもたちにとってすてきな時間となりました。

歴代PTA会長副会長会の皆様、本当にありがとうございました。

0