本宮小ニュース

2024年5月の記事一覧

いろどり、いろいろ

6年生が図工の作品づくりに取り組みました。

液体粘土と色砂などを使って思い思いの絵を描きました。

質感の感じられる、素敵な作品ができそうです。

0

防犯教室(5,6年)

警備会社の方を講師にお招きして、防犯教室を行いました。

街の中にある危険箇所をグループで話し合ったり、発表したりしました。

教えていただいたことを生かして安全な毎日を過ごしていきましょう。

 

0

合唱クラブ

合唱クラブの練習が始まりました。

今年の部員は9名と少なめですが、みんなやる気満々です。

今年歌う曲をみんなで話し合いました。

心を一つに素敵な歌を仕上げていきましょう。

0

本日の給食

今日は子どもたちが楽しみにしている月に一度のパン給食の日でした。

おかずは、かぼちゃグラタン、アスパラのサラダ、ポークビーンズでした。

「もったいない」の気持ちで、なるべく残さずよくかんでいただきました。

 

0

朝の活動

代表委員が昇降口に立って元気にあいさつをしています。

環境委員は廊下のモップがけをがんばっています。

雨の日は濡れた床の掃除もしてくれます。

みんなのために進んで活動する姿は立派です。

0

クラブ活動

子どもたちが楽しみにしているクラブ活動がありました。

イラストを描いたり、オセロを楽しんだり、アクセサリーを作ったり…。

友達と教え合ったり、励まし合ったりしながら仲良く活動できました。

0

モトム号

移動図書モトム号が来校しました。

2年生が早速本選びをしました。

お気に入りがまた見つかったようです。

0

本大好き

2年生が図書室でお気に入りの本を探しました。

いろいろな本があって迷ってしまいそうです。

学校司書さんに借りるお手伝いをしていただきました。

0

アニマシオン

学校司書さんをお招きしてアニマシオンを行いました。

今日は、手でさわって感じる本を紹介してもらいました。

「ざらざらだ」「でこぼこしてる」五感で楽しみました。

0

畑づくり

はなやま学級の子どもたちが畑づくりをしました。

昨年度の2倍近くある大きな畑になりました。

協力して草むしりもしました。野菜を植えるのが楽しみです。

 

0

水やり(1年)

1年生がアサガオの水やりをしました。

「めが4つもでました」「ぼくは3つ」

たくさん水をかけてもらって、アサガオも嬉しそうです。

0

昼休み風景

今日は清掃がないので、昼休みは思い思いの場所で過ごしました。

第3校庭では、ドッジボールなどのボール遊びを楽しみました。

第2校庭では、遊具や鬼ごっこで仲良く遊ぶ姿がみられました。

0

国語の授業(6年)

6年生が絵をヒントに書いた短文を互いに読み合いました。

よく書かれている文を見つけて、称賛し合いました。

互いに認め合い、高め合おうとする姿は素晴らしいです。

0

ドリーム文庫

市の夢図書館からドリーム文庫が届きました。

図書委員がさっそく各教室に配本してくれました。

「1週間に1冊」を目標に本を読んでいきます。

0

本大好き

今日から業間の時間も本を借りられるようになりました。

子どもたちは早速図書室でお気に入りの本を探しました。

雨で外で遊べない日は本を読んで過ごすのもよいですね。

0

縦割り班清掃

今日から1年生も縦割り清掃班の仲間入りです。

自己紹介をした後に、仕事の分担などを話し合いました。

1年生に優しく清掃の仕方を教える姿はさすが上級生ですね。

0

食育指導(1年)

給食センターの栄養士さんをお招きして食に関する指導をしていただきました。

給食を例に、食事にはどんな栄養が含まれているか考えました。

栄養バランスのとれた食べ方をするにはどうすればよいか話し合いました。

ぜひ好き嫌いしないで食べられるようチャレンジしてほしいと思います。

0

陸上練習

時折霧雨がぱらつく中でしたが、種目に分かれて練習しました。

1cmでも高く、遠くへ…と一生懸命取り組む姿勢は立派です。

29日に最高のパフォーマンスが発揮できるよう頑張りましょう。

 

 

0

ミニトマト植え

2年生が鉢にミニトマトの種を植えました。

肥料入りの土に丁寧に植えて水をかけました。

観察をしながら一生懸命お世話をしていきます。

甘くて美味しいミニトマトを収穫できる日が楽しみです。

0

なかよし会

1,2年生が一緒に学校の中を探検しました。

「みんなの顔が写ってる」「先生方の写真もあるよ」

「昔の本宮小の写真もあるよ」「この金庫には何が入ってるの?」

「大きなソファーがある。座ってもいいですか?」

探検気分を味わいながら、新たな発見がたくさんあったようです。

 

0