岩根小ニュース

2017年1月の記事一覧

全国学校給食週間2日目

 全国学校給食週間2日目。今日は「福島県郷土料理献立」でした。
メニューは、「紫黒ごはん」「鮭のえごまソースがけ」「いかにんじん」「ざくざく汁」「牛乳」でした。(昔、いかにんじんやざくざく汁は、お正月やお祝いの時に出されていたそうです。今日は「お祝い給食」でした!」
                        
 
下記は1年生の給食の様子です。みんなおいしそうに食べていました!
 
いつもはよい姿勢で食べているのですが、今日はカメラをちょっと意識してしまったようです。とにかく、楽しそうでした!
<郷土料理一口メモ>

※いかにんじん
・・・福島県北部の郷土料理で、昔はとくに年末年始に食べられることが多かったようです。漬け込むことでするめいかのうまみが出て、昆布やかつおのだしとも違った、風味のある味わいと歯ごたえがあとをひきます。今では、年間を通じて食べるようになりましたが、冷蔵庫が普及していなかった頃は、いかにんじんは、冬の寒い時期の料理でした。子どもの頃はいかにんじんを食べる頃になると、正月が近づいたと思ったものです。どんな美味しいものがあっても、正月には欠かせない料理で北海道の松前漬けのルーツとも言われています。

※ざくざく汁
・・・福島県二本松市の郷土料理です。お祝いの席やお正月に食べるそうです。野菜が多く入った、だし汁と醤油で味付けした汁物です。大根のような手に入りやすい野菜が多く入っていて、商家や農家で食べられていました。「ざくざく」というのは、「小判がザクザク」の商売繁盛と、「農作物がザクザク」の豊作を願った名前です。現在では、特に決まった材料ではなく、地域や家庭によって様々な材料で作られているようです。
0

今日から全国学校給食週間がスタート!

 1月24日(火)から30日(月)まで全国学校給食週間が行われます。
 今日はその第1日目。今日のメニューは、本宮市と姉妹都市である上尾市の郷土料理献立でした。どれも特徴があって、とてもおいしいメニューでした!(こんなおいしい給食を食べられて、子どもたちは幸せ者です・・・。さて、明日はどんなものが出るかな? 明日からもホームページでお知らせします。)
         
今日のメニューは、「かて飯」「ゼリーフライ」「野菜のかす汁」「キウイフルーツ」「牛乳」でした。

<郷土料理一口メモ>

かて飯・・・かてめしの名前の由来はごはんの量(りょう)を増(ふ)やすための具を、秩父では「かて」と言うことからきているそうです。この地域(ちいき)ではおもてなしの料理の一つでした。「かてめし」の作り方はとっても簡単(かんたん)。おにぎりにしてもおいしくいただけます。
【材料】ごはん、大根、ごぼう、にんじん、干ししいたけ、油揚げ、枝豆、油など

ゼリーフライ・・・ゼリーフライは、じゃがいも、おからをベースに小判型に整えて油で揚げた食べ物。こちらも、味付けはソースです。衣のついていないコロッケといった感じで、ルーツは日露戦争に従軍した「一福茶屋」の店主、大澤輝夫さんの亡父常八さんが、中国東北地方にあった野菜まんじゅうを基にアレンジしたと言われています。その名称が、なぜ「ゼリー」になったのかは定かではありませんが、形が小判(銭)にそっくりだったことから「ゼニーフライ」が「ゼリーフライ」に変わったためと伝えられています。明治後期には既に食されており、長い間庶民のおやつとして愛されています。

0

小中連携「英語科出前授業」より

 今日の3,4校時目に、本宮第二中学校の英語担当の川前先生がおいでになり、ALTのケイティ先生と一緒に、6年生を対象に英語の授業をしてくださいました。
 川前先生の発音はソフトで、聴き取りやすくてすばらしいなと感じました。子どもたちも楽しく学習に参加していました。
 今日の授業では、英語が世界の公用語になった背景や身近なカタカナ言葉の語源を確かめたり、クイズやビンゴゲームを通して発音の仕方やいろいろな英単語を楽しく学んだりしました。
 
 英語を話している国はどこだろう?       カタカナ言葉は全部英語かな?
 
p、t、kなど外国語独特の発音練習を、ティッシュぺーパーを使って体感しながら行っていました!

 短時間ではありましたが、2ヶ月半後に中学校入学を控えた6年生にとって、中学校の授
業のイメージを感じ取るよい機会となりました。川前先生、ケイティ先生、本当にありがとうございました。
0

市制10周年記念事業等のお知らせ

 今日は、朝から雪が降ったり止んだりの一日でした。今夜も降ると、明日の朝は雪道になりそうです。子どもたちが安全に登校できますようご支援とご協力をお願いいたします。
              * 夕方の校庭の様子です・・・
         

 さて、本宮市が誕生してから今年でちょうど10周年になりました。ご存じのように、その記念事業がいろいろと予定されています。下記の画像は、「10年後に届く手紙」募集に関するものです。10年後の自分、または家族に宛てた手紙を書いてみませんか?締め切りは3月1日(水)までとなっていますので、ぜひチャレンジしてみてください。
           

 もう一つお知らせです。日24日(火)の昼休みに予定されていた5年生の「ニューイヤーコンサート」は、都合により1月31日(火)昼休み<13:00~>に延期になりました。
 どうぞよろしくお願いいたします。
0

春蘭学級が児童作品展へ!&来週の予定

 本日、春蘭学級の子どもたちと担任、保護者の方々が作品展を見学に二本松市民交流センターに行ってきました。会場では、安達地区内の児童の力作が展示され、子どもたちは感心して作品に見入っていました。これからの作品作りのヒントにもなったようです。
 鑑賞後には、みんないっしょにファミリーレストランで昼食をとってきました。(とてもおいしかったことでしょう!)
 みんなの思い出に残るよい一日になりました!  
 
          

<来週1月23日(月)~27日(金)の予定>

3日(月)スポーツクラブ・合唱部練習15:00~
24日(火)ALT来校日<①5の1②5の2③6の1④6の2>、中学校英語出前授業6年③④、代表委員会(業間)、スポーツクラブ・合唱部練習15:20~、元気キッズサポーター来校日
25日(水)朝の読み聞かせ(5年)、鼓笛練習(昼休み)
26日(木)鼓笛練習(昼休み)、合唱部練習15:45~、学校図書館司書・図書ボランティア来校日
27日(金)薬物乱用防止教室(6年)③、鼓笛練習(昼休み)

※今週末(20日<金>夕方から21日<土>朝方にかけて)は、また雪の予報になっています。事故にあわないよう車の運転には十分にお気をつけください。(児童が雪遊びをする際には安全な場所で行うようご指導ください。)
 また、24日(月)の児童登校時には安全に登校できますよう、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
0