2016年9月の記事一覧
5年宿泊学習情報①
9時30分、無事那須甲子自然の家に着きました。入所の集いの様子です。
これからの活動に全員わくわくです。
これからの活動に全員わくわくです。
0
速報!市鼓笛パレード!
天候が心配されていましたが、本日市小学校鼓笛パレードが盛大に行われました。開会式に先立ち、特別出演の県警音楽隊の皆様の演奏披露がありました。素晴らしい演奏を聴いて、子どもたちの目は輝いていました。
開会式の後はいよいよ鼓笛パレードです。岩根小学校は県警音楽隊の次にスタートしました。(下の写真はパレード前の様子です。)
沿道にはたくさんの保護者や地域の方々がいらっしゃいました。(応援がとてもうれしかったです!) また、今年度、本校は当番校だったため、多くのPTA役員の皆様にお手伝いをいただきました。大変お世話になりました。ありがとうございました。
*パレードの様子については、後日ホームページに掲載します。
開会式の後はいよいよ鼓笛パレードです。岩根小学校は県警音楽隊の次にスタートしました。(下の写真はパレード前の様子です。)
沿道にはたくさんの保護者や地域の方々がいらっしゃいました。(応援がとてもうれしかったです!) また、今年度、本校は当番校だったため、多くのPTA役員の皆様にお手伝いをいただきました。大変お世話になりました。ありがとうございました。
*パレードの様子については、後日ホームページに掲載します。
0
音楽集会を行いました!
今日の業間の時間に音楽集会を行いました。今月の歌は「音楽のおくりもの」です。
最初に合唱部が前に出て二部合唱を行いました。(優しくてきれいな歌声でした!)
次に、全校生で歌いました。1~6年が主旋律、合唱部が上のパートです。
400人近くの合唱は、声に厚みがあって聴き応えがありました。体育館中に美しいハーモニーが響き渡っていました。
最初に合唱部が前に出て二部合唱を行いました。(優しくてきれいな歌声でした!)
次に、全校生で歌いました。1~6年が主旋律、合唱部が上のパートです。
400人近くの合唱は、声に厚みがあって聴き応えがありました。体育館中に美しいハーモニーが響き渡っていました。
0
「市鼓笛パレード」明日に迫る!
昼休みの練習風景 4月の運動会より
いよいよ6年生の9月のハイライト「市小学校鼓笛パレード」が明日に迫ってきました。
本番に備えて今まで練習を頑張ってきた6年生!きっと明日は最高の演奏と行進を見せてくれると思います。下記の日程とコースで実施しますので、お子さんの勇姿をぜひご覧にお出かけください。
〇児童学校発(バス)12:40→みずいろ公園
〇県警音楽隊演奏披露・開会式13:20~13:40
〇鼓笛パレード開始13:40~ *先頭:県警音楽隊 *岩根小は全小学校の先頭
◇パレードコース
本宮第1保育所脇整列(出発)~安達太良橋~南町裡~下町商店街~中條商店街~県道本宮停車場線~駅前ロータリー~駅前交差点~中央公民館駐車場
※パレード終了後、バスに乗り帰校予定(学校着15:00頃の予定)
※鼓笛誘導係、楽器搬出入係になっているPTA役員の皆様は、12:15までにみずいろ公園駐車場付近にご集合ください。保護者駐車場は、万世ポンプ場または市役所になります。
なお、明日の天気は、朝方雨が残りますが、日中はおおむね曇りの予報(最高気温26℃、最適気温19℃)になっています。午前10時に実施可否が決定されますので、市の防災行政無線及び学校の緊急一斉メールでお知らせします。(27日に実施できない場合は28日に延期。28日雨天の場合は市総合体育館<高木>で実施となります。)
0
楽しかった校外学習(1年生)!
9月21日(水)、1年生は石莚ふれあい牧場に校外学習に出かけました。
牧場では、馬や山羊などにえさをあげたり、うさぎをだっこしたりして動物とふれあいました。子どもたちの反応は様々でしたが、みんなとても楽しんで活動していました。
お昼に広場でお弁当を食べた後、虫探しや虫とりをしました。どの子も広い草原を駆け回って懸命に虫tりをしていました。トンボ、チョウ、バッタ、コオロギ、カエルなどたくさん見つました。
みんなでいろいろと楽しめた思い出に残る1日になりました。「休日にまた来たい!」と言っていた子もたくさんいたようです。(おねだりされるかもしれません・・・。)
牧場では、馬や山羊などにえさをあげたり、うさぎをだっこしたりして動物とふれあいました。子どもたちの反応は様々でしたが、みんなとても楽しんで活動していました。
お昼に広場でお弁当を食べた後、虫探しや虫とりをしました。どの子も広い草原を駆け回って懸命に虫tりをしていました。トンボ、チョウ、バッタ、コオロギ、カエルなどたくさん見つました。
みんなでいろいろと楽しめた思い出に残る1日になりました。「休日にまた来たい!」と言っていた子もたくさんいたようです。(おねだりされるかもしれません・・・。)
0