本宮小ニュース

2021年12月の記事一覧

4年生総合 身近な森林環境

 11月4日(木)に森林学習で「フォレストパークあだたら」へでかけ、身近な森林環境について関心が高まった4年生。
 今日12月2日(木)5校時の総合の時間には、学校の北側にある花山公園にはどんな樹木が植えられているか、調べに出かけました。
 今後も引き続き、人々の生活や環境と森林との関係について関心を高め、森林と人とが共生する社会の在り方について、考えを深められるといいですね。

  

0

3年生理科 ものの重さ

 理科では「重さ」の学習が始まりました。
 今日12月2日(木)の3校時、3年1組の教室では、重さは形によって変わるかどうかという学習に取り組んでいました。

 平な状態の粘土と丸めた粘土、どちらが重い?

 う~ん? あらためて問われてみると・・・「同じ?」「丸い方?」・・・よしっ!じゃあ調べてみよう。

 子どもたちはグループで協力しながら、粘土の形を変えた場合の、重さの違いを調べました。
 その結果、「かたちが変わってもものの重さは変わらない」ということが分かりました。

 モヤモヤを解決するために、実際に目で見て、手で触って確かめる直接体験、大事ですね。納得感が違います。

  

 

0

2年生生活科 まちたんけんの新聞づくり

 12月1日(水)3校時の生活科の時間、2年生は、10月22日(金)の「まちたんけん」で学んだことを、大きな新聞にまとめていました。
 グループごとに見学したお店について、絵とことばでまとめ、レイアウトを考えて、紙面づくりをしています。たいしたものです。
 新聞づくりが終わったら、さっそく発表の練習に取りかかるグループも見られました。どんな発表会になるのかな? 今から楽しみです。

    

0

4年生外国語活動 What do you want? ほしいものは何かな?

 今日12月1日(水)の4校時(1組)と5校時(2組)、4年生が外国語活動に取り組んでいました。
この時間は、欲しい果物を尋ねたり答えたりする英語表現を使って、オリジナルのフルーツパフェを作ろうという活動でした。
 英語を学習する大きな目的の一つは、人前で堂々と話す、友だちの話をしっかり聞くといった、コミュニケーション力を育成することです。
 今日の授業で子どもたちは、この単元の基本構文である “What do you want ?” “ I want 〇〇,〇〇,and 〇〇.”の表現を使って、友だちとたくさん話したり、先生と英語でやりとりしたりすることができました。
 ちなみに次回は「ピザ」をつくるそうです。はたして、どんなピザになるのかな?

  

0