岩根小ニュース

2015年5月の記事一覧

朝の読み聞かせボランティアが来校しました

 
昨日は、2年生の3クラスに読み聞かせボランティアの先生が5名来てくださいました。
朝の10分程度の短い時間でしたが、子どもたちは楽しそうに聞いていました。
1組では「ふるやのもり」の読み聞かせが行われ、時折子どもたちの感嘆の声が漏れていました。
0

南達陸上大会の選手壮行会を行いました

 本日の業間の時間に南達陸上大会の選手壮行会を行いました。
 選手は5,6年生全員で、100m走、持久走、80mハードル走、走り高跳び、走り幅跳び、
ソフトボール投げ、400mリレーに出場します。
 今日は、4年生が壮行会の司会進行、応援団のリーダーを務め、立派に選手全員にエール
をおくりました。選手紹介の後、選手代表の6年生から「全力で取り組み、ベストの記録を出し
ます!」との力強い言葉がありました。練習の成果を発揮して、ぜひよい成績をおさめてほし
いと思います。
 
   チーム岩根、選手全員集合!      4年生を中心に全校生の気迫のこもった応援

◇ 南達方部小学校交歓陸上競技大会日程<会場:白沢運動場>  
 o 6:35  5,6年生学校集合・出席確認・健康観察
 o 7:00  出発   o 8:15  開会式  
 o 8:50  競技開始(午前の部、400R予選、100m予選、80mH予選、持久走TR決勝
        走り幅跳び決勝、走り高跳び決勝、ソフトボール投げ決勝)
 o 12:00 昼食   
 o 13:00 競技再開(午後の部、80H決勝、100m決勝、400R決勝)
 o 14:45 閉会式   o 15:00 運動場発  o 15:30 学校到着・解散
0

今年も5年生がバケツ稲づくりに挑戦!

 本校では、昨年度から5学年がバケツ稲づくりに取り組んでおり、準備から指導まで
JAの方々に大変お世話になっています。(ふるさと学習の一環でもあります。)
 今日の2時間目、いよいよ5年生が総合的な学習の時間に今年度のバケツ稲づくりを
スタートさせました。バケツに配合した土を入れ、水をいれてかき混ぜ、最後に苗を植え
ました。
 この活動は秋まで続くものです。(夏休みは自宅で各自育てます。)
世話をきちんとして秋の収穫を迎えてほしいと思います。
 
  各自バケツに土を入れました               次に水を入れます
 
       水はたっぷりと・・・               水と土をよくかき混ぜて
               
                      苗植えの準備完了!
0

第1回学校評議員会を開催しました

 本日午後2時から、本年度の第1回学校評議員会を開催し、評議員の方々4名(1名は都合により欠席)においでいただきました。
 まずは、5校時目の授業を参観していただきました。5校時目で疲れる時間帯でしたが、全ての学級で子どもたちは楽しく授業に取り組んでいました。
 
1年生は幼稚園の園長先生に会って大喜び!   積極的に挙手をする子どもたち
 
 ケイティ先生と担任教師との英語活動         家庭科の授業の様子です

 授業参観後に、校長が本年度の学校経営の概要について説明をし、その後感想や意見、そして情報等を話していただきました。
・すすんで挨拶をする子は、まだ6割程度であるので努力が必要であること
・交通事故防止には特段の注意が必要であること
・特に緊急時の車の流れを再確認しておくこと
・本宮二中学区スタイルをさらに推進してほしいこと
等の意見が出されました。挨拶ができる子にするためには、まずは大人(教職員、保護者等)が範を示すこと、そして諦めないではたらきかけていくこと等が大切であることを再確認しました。
0

J.VIC陸上教室&児童集会

 5月19日(火)3,4校時目に、5,6年生が「J.VICによる市民競技力向上指導(陸上教室)」に参加しました。5,6年生は、現在5月27日(水)に開催される南達方部陸上競技交歓会に向けて練習に励んでいますが、その支援・強化の意味合いも含まれていました。
 昨日から雨が降り校庭が泥濘んでいたため、残念ながら体育館での開催でしたが、現役の陸上競技の選手(日体大の選手2名)に準備運動から補助・補強運動、スタートの仕方、ハードルの超え方等を、実技や演習をまじえながら丁寧に教えていただきました。
 現役選手のデモンストレーションでは、どの子も感心して見ていました。練習のとてもよい参考になったようです。
 
 
   体育館が広いので、多人数でも十分に運動できました。いろんな動きがありました。
 
      現役選手のスタート!                 さすがに速い!!

 業間の時間には児童集会を行いました。児童会各委員会の役員が、今年の活動計画や全校生にお願いしたいこと等の発表を行いました。岩根小学校児童会は、今年も高学年を中心に頑張ってくれそうです。
 
 ちょっと緊張気味でしたが、しっかり発表できたました。聞き方も真剣そのものでした。
0

2年生がまちたんけんに行きました

 


心配されていた雨も上がり、今日は2年生がまちたんけんへ出かけました。
龍伝寺、小沼屋さん、岩根幼稚園、岩根郵便局、岩根公民館、岩根駐在所
6か所を回りました。
岩根駐在所では、パトカーに乗せていただくなど、心に残る探検でした。
子どもたちは、目を輝かせて質問をしたり、メモをしたりしていました。
0

鼓笛行進へのご声援ありがとうございました

 授業参観に引き続いて、運動会に雨のため披露できなかった鼓笛行進を行いました。5,6年生は、本校伝統の鼓笛隊に誇りをもっています。その思いを演奏と行進にしっかりとこめて行いました。保護者の皆様のあたたかなご声援本当にありがとうございました。秋には市鼓笛パレードがありますので、その折にもぜひご覧ください。
 
 
 
0

授業参観日より

 5月18日(月)、延期していました第1回授業参観日を開催しました。今回は通常の内容に加え、悪天候のために運動会で実施しなかった鼓笛行進も行いました。多くの保護者の皆様においでいただき、子どもたちの頑張りの様子をご覧いただきました。駐車場等ご面倒をおかけしましたが、本当にありがとうございました。
 
春蘭1組生活「チョキチョキチョッキンなににみえる?」  春蘭2組自立「ありがとうの気持ちを伝えよう」
 
   春蘭3組自立「友だちインタビュー」          1の1国語「ふたとぶた」
 
  1の2書写「ひらがなのれんしゅう」           1の3国語「ふたとぶた」
 
   2の1算数「長さをはかろう」           2の2道徳「おじいさん こんにちは」
 
   2の3国語「ひき算のひっ算」        3の1国語「国語じてんのつかい方を知ろう」
 
3の2国語「国語じてんのつかい方を知ろう」      4の1算数「角の大きさ」
 
   4の2書写「画の長さと間かく」            5の1算数「小数のかけ算」
 
     5の2道徳「短所・長所」         6の1社会「縄文のむらから古墳のくにへ」
                 
                     6の2国語「意見と理由とのつながりを聞き取ろう」
0

授業参観日(5月18日)について

                
 4月にインフルエンザ感染拡大防止のために延期していました第1回授業参観日を5月18日(月)に実施いたします。本日おたより、メール等でお知らせしましたが、今回は9日の運動会で雨のため実施できませんでした「鼓笛行進」を授業参観後に行います。
 そのため、下記のように日程が若干変更になりますのでよろしくお願いします。
〇 授業参観(各教室)     13:00~13:45
〇 鼓笛演奏(校庭)       14:00~14:15
〇 PTA全体会(新体育館)   14:25~14:50
〇 学年懇談会           15:00~15:45
 また、鼓笛行進のために通常のように校庭に駐車できません。本日のおたよりにも掲載しましたのでよくご覧のうえご来校ください。駐車場のご案内.pdf
・ 校庭はトラックの外側ライン外と入場・退場スペース以外…係員が誘導します。鼓笛終了後は校庭内にも駐車できます。
・ 新体育館南側…係員が誘導します。
・ 岩根公民館駐車場
・ 幼稚園駐車場*ただし13時30分以降
 車が混雑し、参観日の途中で車を移動できないことも考えられます。途中で帰る予定の方は、各自別の場所を確保いただきますよう、また、できるだけ節車をお願いいたします。(近くの方は徒歩でお願いします。)
※ 旧JA跡地(私有地)は、運動会に限り特別にお貸しいただいたものです。(今回は使用できません。) 
0

読み聞かせ&第2回交通安全教室

 去る5月13日(水)8時05分から、今年度第1回目の読み聞かせボランティアの皆様による1年生の「絵本の読み聞かせ」が行われました。
 昨年度までも大変お世話になっていましたが、今年も全学年の児童が定期的にお話を聞くことになっています。
 今日は1年生でしたが、幼稚園から続けて行ってきているので、静かに興味津々で参加していました。
  
       1年3組の様子                      1年2組の様子
               
                       1年1組の様子

 2校時目から4校時目までは低・中・高学年ブロックごとに、第2回交通安全教室を実施しました。台風の影響のため実技は行わず、体育館でDVDを見たり、講師の先生のお話を聞いたりして交通安全について学びました。
  
 岩根駐在所のおまわりさんのお話です    低学年は道路の正しい歩き方を学びました
 
   講師の先生方にきちんと挨拶!      中・高学年は安全な自転車の乗り方でした

 日頃から交通安全については、郡山北警察署、市交通安全協会、交通安全母の会をはじめ多くの方々にお世話になっています。今年も交通事故が1件も起きないように気をつけていくこと、大事な命は自分で守ること等を子どもたちと確認し合いました。
0