日誌

タグ:給食

今日の給食は

 ごはん、アルファベットスープ、オムレツ・きのこソースがけ、コーンサラダ、ミルメーク、牛乳
【給食一口メモ】 手に残った見えない汚れ
 みなさんは、給食を食べる前にきちんと手を洗っていますか? 手はいろいろなものを触るため、汚れやすいところです。きれいに見えていても、汚れや菌、ウイルスなどがついています。その汚れを他に移しやすいのです。手洗いをしないで食事をすると風邪や食中毒などの原因にもなりますので、石けんを使ってしっかり手を洗ってから食べるようにしましょう。650キロカロリー BGMは、サン=サーンス「白鳥」

0

今日の給食は

 ごはん、実だくさん汁、ひじき入りつくね、こんにゃくのみそ炒め、牛乳
【給食一口メモ】 お米の単位
 炊飯器についているカップを見たことがありますか?料理に使う計量カップは200mlですが、米用のカップは180mlです。なぜかわかりますか?これは、米一合の容量です。「合」はお米を計るときの単位で、昔からお米は重さではなく容量で計量されていました。「合」の他に、「勺、升、斗、石」というお米の単位もあります。10月下旬から給食の米が新米になっています。今年収穫されたおいしいお米を残さずいただきましょう。665キロカロリー BGMは、ドヴォルザーク「ユーモレスク」

 

0

今日の給食は

 ごはん、麻婆豆腐、中華あえ、みかん、牛乳
【給食一口メモ】 酢
 酢の歴史は古く、今から7000年前、紀元前5000年頃のメソポタミアで、干しぶどうを使った酢が作られていたことがわかっています。日本へは4~5世紀に中国からお酒の作り方と共に伝わりました。日本は稲作文化だったため主に作られていたのは米酢ですが、世界でもその風土や気候にあった酢が作られていました。麦を原料としたイギリスの「モルトビネガー」、ぶどうを原料とした「ワインビネガー」などがあります。今日は中華和えに酢を使いました。酢の酸味は食欲を増す効果があるので、残さず食べられるといいですね。651キロカロリー BGMは、アイルランド民謡「ロンドンデリーの歌」、モーツァルト「ロマンス<ホルン協奏曲第2楽章>」

0

今日の給食は

 舞茸ごはん、大根汁、五目野菜肉団子、さつまいものごまマヨ和え、牛乳
【給食一口メモ】 緑の食品 舞茸
 舞茸は、サルノコシカケ科のきのこで、独特の香りと歯ごたえが好まれて、日本では1975年頃から食用きのことして人工栽培されています。たんぱく質や糖質の他に、カリウムや鉄分などのミネラル、ビタミンB群やビタミンD、食物繊維など豊富な栄養素が含まれています。今日は、舞茸をご飯の具材として使用しました。秋の味覚舞茸の香りと食感を楽しみましょう。706キロカロリー BGMは、マスカーニ「間奏曲」、チャイコフスキー「狩<9月のうた>」

0

今日の給食は

 中華めん、みそラーメンかけ汁、山芋の梅風味和え、手作りおからドーナッツ、牛乳
【給食一口メモ】 よく噛んで食べよう
 よく噛むと、食べ物の味が良くわかり、食べ物をよりおいしく食べることができます。また、肥満や虫歯の予防、味覚の発達、言葉をはっきり話せるようになることにも効果があります。今日は和えものをよく噛んで食べてみましょう!白沢でとれた旬の山芋が入っているので、食感を楽しみながら食べましょう。今日は調理員さんが揚げた手作りのおからドーナッツです。635キロカロリー BGMは、ヘンデル「調子のよいかじや」、ジョプリン「虹色のラグタイム」

0