タグ:給食
2学期最後の給食を楽しみました
みんなで前を見て、黙って食べることが定着しています。2学期も給食で、県内や全国の食材を使ったおいしいものをたくさんいただきました。そして今日は、クリスマス献立を楽しみました。
今日の給食は
食パン、ポークビーンズ、フレンチサラダ、ふくしま桃ゼリー、福島県産りんごジャム、牛乳
【給食一口メモ】 玉ねぎ
今日の汁ものには、玉ねぎが入っています。「玉ねぎ」と「ねぎ」は同じ仲間で、形や大きさは違いますが畑になっている姿は見分けがつきません。にらやらっきょう、にんにくも同じユリ科で、この仲間は疲労回復や体力を高めるなど薬のような力をもっています。疲れを回復させるためにも、今日のポークビーンズも食べてほしいです。656キロカロリー BGMは、ヒル姉妹「ハッピーバースデートゥーユー」
今日の給食は
ごはん、白菜のみそ汁、いわしの生姜煮、冬至かぼちゃ、牛乳
【給食一口メモ】 冬至
明後日、22日は「冬至」です。一年で昼間が短く、夜が一番長い日を冬至といいます。日本では、冬至に粥やかぼちゃ、こんにゃくを食べると体内の老廃物を出す「砂下ろし」になるなどの言い伝えがあります。ゆず湯に入ると風邪を引かないとも言われています。今日は、冬至かぼちゃを食べて、病気に負けない丈夫な体を作りましょう。647キロカロリー BGMは、シュトラウスⅡ「雷鳴と稲妻」、スコットランド民謡「スコットランドの釣鐘草」
今日の給食は
ごはん、ヒレカツカレー、こんにゃくサラダ、りんご、牛乳
【給食一口メモ】 地産地消
今日は福島県の「ふくしま旬の食材推進事業」という補助金を活用した給食です。地産地消とは、地元でとれた野菜などをその地域で食べることです。地産地消の良さは、新鮮でおいしい食材が食べられ、地域の活性化にもつながることです。白沢のりんごや福島県産の豚肉、キャベツなど地元のおいしい食材をたくさん使用しました。地元のおいしさを味わいながら食べましょう!736キロカロリー BGMは、バッハ「アンナのメヌエット」
今日の給食は
ごはん、油揚げのみそ汁、鮭のちゃんちゃん焼き、白菜の浅漬け、牛乳
【給食一口メモ】 緑の食品 白菜
白菜は、貯蔵性の高い野菜で、冬場では約二ヶ月保存することができます。白菜は淡泊で甘みがあり、サラダや煮物、炒め物、漬け物などの料理に適しています。葉と芯の部分では、火の通る時間が違うため、葉はおひたしや包みもの、芯は漬け物や炒め物、煮込み料理などに使うとよいでしょう。白菜に含まれるビタミンCは水に溶け出してしまうので、鍋料理やスープなどで煮汁と一緒に食べると栄養を効率よく摂ることできます。ぜひ今の時期は積極的にとりましょう!619キロカロリー BGMは、ブラームス「眠りの精」