岩根小ニュース

輝け!いわねっ子

【岩根小】なわとび記録会(2年&5年)

2月16日 2年生のなわとびは、5年生がハイテンションでサポートします。

 さあ、2年生の長縄跳びがスタートしました。

 両学級とも真剣そのもの。自己ベストを目指してジャンプします。

 5年生、応援が熱い!

 5年生、応援が温かい!

 行ったー!新記録!

 惜しくも自己ベストは更新できなかったけど、今日までのがんばりに心からの拍手を送ります。何度も言うよ。チャレンジャーはみなウィナー。

 サポートしてくれた5年生に感謝を伝える2年生。今感じていることを、その場で言葉にして表しました。

「5年生のみなさん、ありがとうございました。」

 少し気恥しかそうな5年生。でも、もう最高学年の顔つき。

 頼りにしてるよ5年生。

0

【岩根小】校内なわとび記録会(1年&6年)~その2~

2月16日 個人種目を終えると、長縄跳びに移りました。まずは、6年生が長縄跳びのお手本を見せてくれました。

 「さあ、6年生が『すごい技』を見せてくれますよ。」

 高らかなアナウンスに、一気にハードルが上がる6年生。

 それでも、いつも通りの安定感のあるジャンプを見せる6年生。

 あまりのスピードの速さに、1年生唖然。

 そして、歓喜。

「6年生って、すごいなあ。」

 やっぱり、6年生はみんなのあこがれなのです。

 キラキラした目で6年生を見つめます。

 跳び終えた6年生に、スタンディングオベーション。

 そして、今度は1年生の出番です。6年生と一緒に長縄に挑戦しました。

 6年生に手を握られて、一緒にジャンプ。縄に入っていくタイミングを覚えていきます。

 跳んだ感覚を味わわせたい。回し手の縄のすくい方も絶妙です。

 その日、優しく握られた手のことを、心はきっと覚えてる。

 君が6年生になった時、今度は君が1年生の手をそっと握る。

 一緒に過ごした時間が愛おしい。

 ありがとう、またね。

 心優しい6年生。今日もありがとう。

 

0

【岩根小】なわとび記録会(1年&6年)~その1~

2月19日 大勢のギャラリーが見守る中、1年生の校内なわとび記録会がスタートしました。

 

 本校のなわとび記録会は、1年生のサポートを6年生が行います。回数を数えたり、応援したり、頼りになるお兄さん、お姉さんです。

 一気に上達した1年生。がんばる力は、先輩譲りですね。

 6年生に見守れてがんばる1年生。

 いつも以上に力を発揮していました。

 応援だって熱が入ります。

 ん?シューズトラブル発生か。安心してください、こんな時こそ頼りになる6年生。調整してくれました。

 初めてのなわとび記録会に精一杯励む1年生。

 ただただ成長を感じるばかり。

 跳び終えれば、6年生の温かな拍手が迎えます。

 全力でがんばって、

また、温かな拍手。

 和やかな空気の中、真剣な時間が過ぎていきました。

0

【岩根小】思いを込めて(5年)

2月16日 音楽室をのぞき込む人だかりあり。気になって近づてい見ると…

5年生がピアノの練習中でした。しかも、岩根小が誇る音楽ティーチャーズに囲まれています。何事だ!

 彼女は卒業式のピアノ伴奏者。6年生に届ける歌を伴奏するのです。以前から練習を積み重ねてきました。そして、今日、休み時間に先生方に聞いていただいていたのです。

 先生からのアドバイス。その子の力を伸ばしたいから、本気で求めます。

 そばを通りかかった先生方にも聞いてもらいました。奏でる音色が澄みやかすぎて、胸が熱くなります。

 卒業式は全校生でつくります。6年生を思い、子どもも教師も一丸となって、卒業式に進んでいます。

0

【岩根小】探究は終わらない(5年)

2月16日 今年度、総合的な学習の時間でSDGsについて探究をした5年生。学習発表会でもお披露目しましたが、まだまだ学びは終わりません。むしろ、これからが総合的な学習の時間の真骨頂。

 子どもたちが未来に願いを込めた「SDGs★カルタ」。子どもたちは思います。もっと、みんなに知ってほしい、考えてほしい。地球の未来、私たちの願い。子どもたちは、SDGsカルタを各学級に配りました。

 コンピュータに堪能な先生に何やら相談。岩根小を超えて「もっと多くの人に伝えたい」という思いが、行動力を生み出します。足を止めて本気で聞いてくれる先生にも感謝。

 この後、この学びがどのように広がっていくか、乞うご期待。探究は終わらない。

0