日誌

タグ:給食

今日の給食は (№584)

 ごはん、チキンカレー、フレンチサラダ、フルーツタルト、牛乳 714キロカロリー
【給食一口メモ】 ごちそうさまについて
 ごちそうさまには、どんな意味があるか知っていますか?「ご馳走様」の「馳」は、乗り物を使って走ること。「走」も走るという意味の漢字が使われています。これは、昔、食事を作る材料を手に入れるため、山や海へと走って準備をしました。つまり、「ご馳走様」というのは、「私たちのために駆け回って、このようなたいそうなもてなしをしてくださって、ありがとうございます」という意味のあいさつです。食事は、野菜などを作る農家の人や配達する人、料理を作る人、いろいろな人の手をかりて作られています。ありがとうの気持ちを忘れずにいただきましょう。BGMは、モーツァルト「ロマンス<ホルン協奏曲第2楽章>」

 

0

今日の給食は (№583)

 ごはん、白菜の具だくさんスープ、いわしのかば焼き、もやしの彩り和え、いちご、牛乳 651キロカロリー
【給食一口メモ】 テーマ「海と森のコラボレーション献立!」
 白沢中学校の3年生が家庭科の授業で給食の献立を考えました。今日は、その中から、3年3組の2班が考えた献立を採用しました。班のメンバーは、鍋島玖瑠美さん、芳賀一歌さん、三瓶瑞稀さん、渡邊悠成さんです。白菜やほうれん草など旬の野菜使うこと、彩りが良くなることを意識して考えたそうです。旬の野菜は今の時期の私たちに必要な栄養がたくさん入っています。みんなのために考えた給食、おいしく食べましょう!BGMは、ゴセック「ゴセックのガヴォット」

0

今日の給食は (№581)

 ごはん、大根のそぼろ煮、納豆、蒸し鶏のごまだれ和え、牛乳 684キロカロリー
【給食一口メモ】 はしの役割について
 日本人が食事をするときに、なくてはならないものに「はし」があります。はしは、その昔、神様に食事を捧げるときに使った道具でした。その時は、竹を曲げてピンセットのような形をしていました。それがやがて、一般の人々の食事にも使われるようになりました。はしは、私たちの体に食べ物を運ぶ役割をするところから、海や川にかける「橋」と同じ名前になったそうです。はしの使い方を見直して、上手に食事をしましょう。昼の放送は、福島の昔話「ぼたもち」 

0

今日の給食は (№579)

 ごはん、白菜と肉団子のスープ、ベーコンエッグ、ほうれん草とコーンのソテー、牛乳 673キロカロリー
【給食一口メモ】 良い眠りのための食事
 十分な睡眠をとることは、健康に過ごすためにとても重要です。寝る前にはテレビやゲーム、スマートフォンを使用しない、ぬるめのお風呂にゆっくり浸かって体を温めるなどが効果的です。そして、食べ物も睡眠に関係があります。脳内の神経伝達物質であるセロトニンの材料となる「トリプトファン」は寝付きをよくし、精神を安定させる効果があります。トリプトファンは牛乳や乳製品、卵、大豆製品、バナナに多く含まれます。今日の給食にも卵や牛乳があるので、良い睡眠のために好き嫌いせず、食べるようにしたいですね。BGMは、チャイコフスキー「なつかしい土地の思い出」、シューマン「トロイメライ」

0

今日の給食は (№574)

 ちらし寿司、あさりのお吸い物、きのこ信田煮、三色和え、ひなあられ、牛乳 609キロカロリー
【給食一口メモ】 ひな祭り
 3月3日は、「ひなまつり」です。女の子のすこやかな成長と幸せを願う行事で、昔からひな人形や桃の花を飾り、ひし餅やひなあられ、桜もち、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物などを食べる習慣があります。それぞれの食べ物には大切な意味が込められていて、ちらし寿司には「災いをちらす」という願いが込められています。今日は、一足早くひな祭り献立です!行事食を楽しみながら食べてみましょう。BGMは、本宮市民の歌「みずいろのまち」

0