まゆみ小学校の様子
中学校でもがんばってください
3校時目に、「6年生を送る会」を行いました。2月に入ってから、6年生のために1年生から5年生の児童の皆さんが、たくさんの準備をしてくれました。特に気持ちが入っていたのは5年生で、長い時間をかけて飾りの準備や企画運営、会場準備、ゲーム、入場の際の演奏など、今日のためにたくさんの時間を使って準備をし、6年生の皆さんを楽しませてくれました。最上級生になる意識が、大いに芽生えてきたと感じました。4月からの活躍が非常に楽しみです!
6年生も、在校生の為に「負けないで」の演奏とサプライズのプレゼントを贈ってくれました。たくさんの児童の皆さんが見ている前でも、堂々と演奏する姿はとても頼もしい限りです。気持ちを込めた演奏にたくさんの拍手をもらった6年生の皆さんは、笑顔であったり、少し照れている表情が印象的でした!本宮まゆみ小学校のリーダーとして頑張ってくれた6年生に感謝の気持ちでいっぱいです!本当にありがとうございました!
伝統が引き継がれた鼓笛移杖式
21日、本校体育館において「鼓笛移杖式」が行われました。4・5年生はこの日に向けて6年生に教わりながら毎日練習を重ねてきました。
本番では、まずはじめに5・6年生による演奏が行われ、その後4・5年生に楽器が引き継がれました。主指揮によるあいさつの後、新鼓笛隊による「ドラムマーチ」「校歌」の演奏がありました。子ども達は、ほどよい緊張感の中精一杯の演奏を披露しました。無事に演奏を終えた4・5年生の顔はキラキラと輝いていました。
当日は、たくさんのおうちの方にご来場いただきました。本当にありがとうございました。
実物に触れる貴重な学習
社会科で「古い道具と昔のくらし」の学習をしている3年生は、古い道具の体験教室を行いました。講師の先生に、以前の衣食住の話や道具の説明などをしていただいた際は、子どもたちにとって、初めて知ることが多く驚いた表情をしていました。また、体験する場面では、道具に興味を示しながら触れるとともに、今の生活の便利さを実感したようです。
白銀の世界でのびのび体験
本校のスキー教室が「安達太良高原スキー場」にて、1月28日(火)に開催され、3年生~6年生までの子どもたちが参加いたしました。
朝、本宮市内はみぞれ交じり。しかし、現地は時折雪が舞うこともありましたが、活動を中断する程ではありませんでした。むしろ、スキー場全体が新雪で覆われており、滑っても転んでも、雪の柔らかさを実感できるコンディションでした。それぞれに上達した子どもたちは皆、充実した表情でした。
卒業を祝う会食
現在、6年生と校長が会食を実施しております。卒業祝いのイベントです。給食の時間に6年生が各自の給食を校長室に持参して始まります。
小学校で印象に残っているエピソードや思いで深い先生との出会い、中学校生活の展望など、毎回楽しいトークで盛り上がります。
卒業まで後わずかですが、小学校で学ぶべきことをしっかりと身に付け、仲間との絆をさらに深め、元気に卒業式を迎えてほしいと願っています。
新しいことが始まる年
本日より第3学期がスタートしました。令和2年の始業でもあります。
さて、今年の干支は「ねずみ年」です。「新しいことが始まる年」とも言われています。子どもたちには、是非新しいことにチャレンジして、自分をどんどん「前へ」前進させていってほしいと願っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
スクラムを組みました
本日、第2学期の終業式を行いました。校長からは、長い2学期間、学習や運動に励み一人一人が大きく成長したことや台風による大きな被害がありましたが、頑張って登校したことなどを話しました。
また、2名の代表児童が、自分自身2学期に努力して成果を上げたことや冬休み中に取り組みたいことを発表いたしました。
そして、今年大いに盛り上がったラグビーワールドカップの「スクラム」の模様を、6年生に協力いただきながら再現しました。全員が興味深く、そして楽しく見ることができました。スクラムは心と力を合わせた時に前進します。これからも協力することの大切さを伝えていきたいと思います。
伝統的な遊びを習いました
12月17日(火)に1年生はボランティアの方々から、こま回しやお手玉、おはじき、けんだまなど昔から伝わる伝統的な遊びを習いました。子どもたちは、はじめて経験する遊びばかりで、遊び方を熱心に聞き、とても興味をもって取り組みました。ご協力くださいましたボランティアの皆様ありがとうございました。
上達しました
本校の3~6年生は、2週にわたって講師の先生方に「書き初め」のご指導をいただきました。今日は5年生です。題は「山里の春」。紙や下敷きの置き方、字のバランス等、きめ細かにご指導いただきました。子どもたちは皆真剣に取り組み、わずかな時間で上達が見られるようになりました。
児童会企画 盛り上がりました
11月26日に児童会企画委員会主催のイベントとして、1~3年生を対象とした「宝探し」を行いました。
校庭に隠された暗号を探してゴールするものです。参加した子どもたちは、協力しながら夢中で走り回り、宝のありかを探しました。企画委員会の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。