日誌

タグ:給食

今日の給食は (№219)

 ごはん、肉入りワンタンスープ、豚肉のしょうが焼き、ナムル、牛乳 691キロカロリー
【一口メモ】 エネルギー

 みなさんが勉強や運動、そしてたくさん遊んだりできるのはなぜでしょう。それはみなさんが食べている食品のなかに栄養素があり、からだの中に入って消化され、燃えてエネルギーを発生させ、それを使って活動しているからです。では、車はどうでしょうか。ガソリンを入れないと車は動きません。ガソリンを入れ、瞬間的にもえてその爆発力で機械が運動を起こさせて車を走らせます。ですから、車の場合のエネルギーの源は、ガソリンです。それでは、人間の場合のエネルギー源はなんでしょうか。それは、食べ物です。みなさんは食べ物を食べてエネルギーにしています。エネルギーが不足すると機械が止まってしまうように、人間も活動することができなくなり、脳や神経組織のはたらきが落ちることになってしまいます。また、みなさんは、動いているときだけエネルギーを使っているのではありません。じっとしていても、そして寝ているときでもエネルギーは使われています。

0

今日の給食は (№217)

 ごはん、白菜とえのきのみそ汁、さけの照り焼き、れんこんのきんぴら、牛乳 598キロカロリー
【一口メモ】 冬野菜の働き

 冬野菜は体を温める働きがあり、ミネラルやビタミンを多く含みます。特に火を通すとおいしく食べることができるので、鍋にもってこいです。冬野菜をたっぷりとって、免疫力をつけ風邪などの病気に打ち勝ちましょう。冬野菜には、大根や白菜、ねぎ、ごぼうなどがあります。今日の給食では、れんこん、にんじん、はくさいなど、使われています。

0

今日の給食は (№215)

 ごはん、じゃがいものみそ汁、さっくりメンチカツ、フレンチサラダ、パックソース、牛乳 643キロカロリー
【一口メモ】 免疫力を高める食事

 腸の中には体の免疫細胞の70%が集まっていて、病原菌から体を守っています。腸内の環境をよくするため、食物せんいを多く含む食べ物をしっかり食べることが大切です。食物繊維は野菜やきのこ類に多く含まれます。今日は、食物せんいが多いなめこやごぼうを使った給食です。食物せんいは、体の中で作ることができないため、食事のときは意識して食べるようにしましょう。

0

今日の給食は (№212)

 ごはん 、豚汁、厚焼きたまご、いそ和え、ふりかけ、牛乳 628キロカロリー
【一口メモ】 食に関することわざ 「健康は富にまさる」

 どれほどの富をもっていても、身体が弱くては仕方がありません。健康と富を比べるなら、健康の方がはるかに良いということわざです。ギリシャ・ローマの古い言葉やイギリスのことわざにも同じような意味の言葉があるそうです。人は健康であってこそ、好きなことをしたり、充実した生活を送ることができます。良い習慣を身につけて健康な身体をつくりましょう。

0

今日の給食は (№208)

 ごはん、わかめのみそ汁、塩だれ焼き肉、秋の彩りサラダ、牛乳 688キロカロリー
【一口メモ】 食物繊維

 今日は、食物繊維についてお話します。食物繊維は、体のおそうじ屋さんです。便をやわらかくし、腸の中のいらなくなったものを体の外に出してくれます。この働きは、便秘や大腸ガンをはじめとする生活習慣病の予防になります。食物せんいは、野菜、豆類、きのこ、海藻に多く含まれています。今日の給食は、わかめやさつま芋、豆など、食物繊維が多い食材を使用しました。毎日の食事でも意識して食べてみましょう。

0