白岩小ニュース

白岩小の日々

単元テスト(6学年・算数科)

 1月26日(金)、6年生の算数の授業は、単元テストでした。静かな教室で、集中してテスト問題と向き合っている6年生の姿が見られました。テストは終わった後の復習が大切です。解答を導けなかった問題について、もう一度取り組むことで算数の力を確かなものにしてほしいと思います。

   

0

アニマシオン(1学年・6学年)

 1月26日(金)、1学年と6学年でアニマシオンがありました。白岩小学校、令和5年度最後のアニマシオンでした。本年度は各学年で各学期1回ずつ、全校で18回のアニマシオンを実施しました。クラス全員で同じ本を読んで、本にまつわる様々な活動を通して、読書の楽しさを教えていただきました。これからも書物に触れる機会を大切にしてほしいと思いますし、学校でも読書の時間を確保するなどして、読書活動の充実を図っていきたいと思います。

   

  

0

全国学校給食週間(1月24日~30日)

 1月24日(水)~30日(火)は全国学校給食週間です。今日の献立は「会津地方の郷土料理」でしたが、この後、「中通りや浜通りの郷土料理」、「給食開始当時の給食」の献立が予定されています。給食にはバランスの良い食事や地域の食文化、季節の行事食、地産地消についてなど、食に関わる様々な情報が詰まっています。いつも美味しくいただいている給食の歴史を振り返ったり、学校給食について考える1週間にしてほしいと思います。今日の給食は、「会津地方の郷土料理」として、紫黒ごはん、こづゆ、にしんとまんじゅうの天ぷら、大根炒り、牛乳が提供されました。調理員さんたちがひと手間かけて美味しく仕上げた給食を味わっていただきました!

0

まなぶん講座(5学年)

 1月24日(水)、福島民友新聞社より、2名の講師をお招きし、「白岩小学校 NIE まなぶん講座」を5年生で実施しました。前半は、新聞閲読のこつについての講義。後半は、班ごとに気になった記事についての意見交換を行いました。今回の講座を通して、新聞は見出しに着目することで必要な情報にたどり着けること、見つけた「情報」はレポートにまとめたり、周囲と意見交換すしたりすることで「知識」に変えることが出来ることを実感しているようでした。活字に触れる機会を増やし、情報収集力や情報処理能力、読解力などを高めてほしいと思います。

  

  

0

スポーツタイム(業間)

 1月23日(火)、冬期間の火曜日と木曜日の業間は特別なことがなければ、スポーツタイムとして「マラソン」または「なわとび」に取り組むことにしています。本日は校庭がぬかるんでいたため、体育館でなわとびに取り組むことになりました。子どもたちは決められた時間、なわとびに主体的に取り組んでいます。学年で「8の字跳び」を練習したり、個人で練習したりする様子が見られました。2月には、なわとび記録会も予定されています。自己記録の更新を目指してとり組んでほしいと思います。

  

0