日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

環境整備は「つながり」!

 5月17日(土)午前6:00から、和田小学校の子どもたちの「学ぶ環境づくり」が、保護者の皆様方によるご支援と教職員により、整えられました。学校周辺の土手や校庭の除草、体育館や校舎のガラス磨き、幼稚園の園庭や土手の除草など、心より御礼申し上げます。学校・幼稚園と保護者の「つながり」をキーワードとして子どもたちの「学ぶ環境」を、今後も整えて参ります。

 
  
       幼稚園側の土手、除草作業!                 枝や落ち葉、草など片づけ作業

   
       体育館の窓やさんなどの掃除!               学校の入り口付近の除草作業!

     
          校庭の除草作業                          道路側の土手、除草作業!




0

第1回「みんなで遊ぶ会!」和田小は楽しい!

 5月16日(金)に、6年生がリードし、第1回「みんなで遊ぶ会」が開催されました。
 朝の短い時間ですが、事前に計画したとおり、楽しく過ごすことができました。

和田小学校の伝統的な「縦割り班活動」(1年生から6年生まで混ざった班)の一つです。

話し合って決めた「遊び」の企画(鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、ドッジボールなど)

をもとに、思う存分遊ぶことができました。

 

  だるまさんが転んだ! <1年生から6年生まで縦割り班で> 
 
   鬼ごっこ!<1年生から6年生まで混ざった縦割り班で>



0

 読書に親しみましょう!図書委員会。

 5月15日(木)に、児童会の図書委員会が中心となり、「児童集会」を開催しました。

今回は、図書委員会の発表でした。図書カードの使い方、担当者、学年別の図書クイズなど、「読書」に関心を持ってほしいという願いを込め、子どもたちは発表しました。

全校児童が集まる中、役割分担により、分かりやすく説明をすることができました。

 
  
        図書委員会の活動を説明しています。

            
     図書カードの説明をしています。

  
        図書に関するクイズに答えています。

0

安全確保は「つながり」から!

 5月14日(水)19:00に、子どもたちを見守る会議として、「和田小学校子どもの安全確保連絡協議会」を和田小学校で開催しました。学校、PTA役員様、和田地域づくり振興会長様、和田区長会長様、消防団白沢第2分団長様、交通安全母の会和田分会長様、和田夫人会長様、和田第一・第三・第四・第五新生会長様、交通安全協会和田分会様、和田防犯協議会様、和田地区青少年育成推進連絡協議会長様、民生児童委員様、白沢駐在所様、白沢総合支所様、JAみちのく安達白沢支店長様、本宮市教育委員会様、白沢郵便局長様、白沢中学校PTA会長様、和田幼稚園PTA会長様など関係機関の皆様方と、地域の防犯や安全に関わる話し合いを開催し、「子どもたちの命」を守る取り組みについて確認しました。「つながり」をキーワードとして、関係協力者により安全確保の活動を推進することにしました。

 
0

主体的に研修会。和田小の先生方!

 5月14日(水)に、第1回授業実践「4年国語科」を進めました。外部講師として福島県教育センターから2名の指導主事の方が来校され、授業参観、研究協議会、今後の見通しなど話し合いを進めました。第2回は、6月11日(水)に授業実践「2年算数科」を予定しています。

 
  
            みんなで音読。                      4年国語科授業の板書。
 
        授業後、講師の先生と共に協議会を開催!

0

ALTの先生と!英語は楽しい!

5月12日(月)に、ALTの先生とともに「英語活動」を楽しみました。自己紹介を英語で話したり、身近なものを英語で表現したりするなど楽しい時間を過ごしました。

4年生が、英語で自己紹介。

My name is 〇〇・・・ I like ○○・・」



0

第1回避難訓練「地震・火災から身を守る」

 5月9日(金)に、南消防署員の方が3名来校され、地震・火災から身を守る訓練のご指導を受けました。子どもたちは、真剣に避難訓練に参加し、速やかに避難することができました。

消防署員さんから、「上手に避難ができていました。」と称賛されました。3.11東日本大震災の教訓を忘れず、「命を守る学習」に参加しました。

 
  
         教室から速やかに避難。                    無言で校庭へ避難。

 
      南消防署員の方から講話と指導              児童代表の6年生がお礼の言葉
  「上手に避難ができました。」と称賛を頂きました。
0

今日も全員出席!学習に励んでいます。

 4月や5月の連休明けの昨日、本日(5月9日)和田小学校の子どもたちは、出席100%の日が多くあります。毎日、元気に学校生活を送っています。また、朝や放課後は、南達陸上交歓会の練習に参加しています。さらに、「わんステップUP」で、国語や算数の問題にもチャレンジしています。
 <出席100%の日> 
    4月8日、4月9日、4月10日、4月16日、5月8日、5月9日

 

         1年生、自己紹介の学習です。
   
  
       5年生、メダカの学習です。

     
   「わんステップUP」用のプリント学習です。 国語と算数のプリントが準備され、1年生から6年生まで使います。   
0

1年間お世話になります。第1回学校評議員会開催。

 5月8日(木)に、平成26年度第1回学校評議員会を開催しました。和田小学校の教育目標や重点実践事項等について説明しました。また、84名の子どもたちの活躍や、教職員の授業や実践について説明しました。説明の後、学校評議員の皆様方から貴重なご意見等を頂きました。

 
0

J.VICの協力により、陸上教室!

 5月7日(水)に、5・6年生が陸上教室に参加しました。南達陸上競技大会へ向け、J.VICから陸上専門の皆様が来校され、スタートの方法、ハードリングの仕方、走り幅跳びの踏み切り方など、ポイントを分かりやすく教えて頂きました。5・6年生は真剣な表情で、最後まで練習に参加することができました。

 和田小学校へ来校された方は、大西様、水野様、赤木様の3名です。ありがとうございました。

  
    陸上選手と子どもたちが一緒に走る!                  講師(陸上の専門家)の方々

   
          走り方の基本を学ぶ!                  走り高跳びの模範演技

0

「つながり」が支えた大運動会!笑顔が花咲く!

4月27日(日)に、春の大運動会を開催しました。和田小学校PTA様、本宮市消防団白沢第2分団様、交通安全協会和田分会様、和田新生会様、婦人会様、交通安全母の会様、和田幼稚園様のご協力により、運動会の準備、運営等が滞りなく進められました。さらに、当日ご来賓の皆様方からの温かいご声援のもと、子どもたちは全力で思う存分参加することができました。「お蔭様」です。心より感謝申し上げます。

 
    
   当日、会場準備のご協力を頂きました。           紅白の勝負!引き分けとなりました!

   
  お父さん、お母さん全力!綱で勝利へ「つなぐ」       体全体で表現! リズムが「つなぐ」

   
  ふるさと愛を表現!婦人会の皆様と一緒に!         5・6年生「チームワーク」で勝負!
       踊りで「つなぐ」
   
  籠を目がけて投球「心をつなぐ」 各種団体様         紅白応援!勝利を目指し「つながる」
0

最後の練習!復活した綱引き!

晴天のもと、27日の運動会へ向けた最後の練習でした。今年度は、綱引き競技が「復活」します。

 子どもたちだけでなく、PTA種目でも綱引きが復活します。ここに「つながり」を実感できる種目が復活したことは喜ばしいことです。

 

        全校児童が参加します。心を一つに、綱を引きます。
  
0

運動会のスローガンが決定!

4月27日(日)に予定しています「春の大運動会」に関わるスローガンが決定しました。1年生から6年生まで、各学級で話し合い提案し、児童会代表委員会にて次のようにスローガンが決まりました。

     風を切ってナンバーワン 君の笑顔がオンリーワン

 運動会当日へ向けて、各学年が一致協力し、大成功へつなげるよう努力しています。応援をよろしくお願いします。「運動会プログラム」予定です。当日は、様々な事由で変更が生じることもあります。



  
       練習をしています

0

ランランタイムが始まる!42.195km目指し。

和田小学校では、1週間に2度(火曜日と木曜日)全児童がフルマラソンの完走を目指し、チャレンジしています。毎回の距離をカードに記録し、目標達成のために走っています。(先生方も一緒に走っています。)

 

   ランランタイム記録カード(シールを貼る)

 
   先生方も一緒に走ります!
0

しらさわ音頭の練習!-ふるさと愛-

4月18日(金)、4年・5年・6年生が婦人会の皆様方から「しらさわ音頭」の踊りを教えていただきました。佐藤様、三瓶様、影山様、上泉様に心より感謝申し上げます。

運動会で踊りを披露し、「ふるさと愛」を表現します。地域の「つながり」を今後も大切にして参ります。


しらさわ音頭を教えて頂いた婦人会の皆様


     4年生から6年生まで踊りました!

0

読書のすすめ!4月23日は「子ども読書の日」です。

4月18日(金)、2年生から6年生までの全員に「四つ葉のクローバーしおり」をプレゼントしました。1年生には、すでにプレゼント済みです。「読書好き」のきっかけとなれるよう願いを込め、多くの本に親しんでいただければ幸いです。「本は心の栄養」を合言葉に!

 本宮市教育委員会では、平成26年3月に「第二次本宮市子ども読書活動推進計画」を策定し、「本宮は、みんなが愛する 本の街」をキャッチフレーズとして進めることにしました。


 四つ葉のクローバー(イラスト)のしおり

0

大切な歯!

4月17日(木)、学校歯科医の野内先生が来校され、幼稚園児、1年生から6年生までの子どもたちが、歯の健康状態を診て頂きました。



0

和田小学校の「ひと・もの・こと」-ふるさと愛ー

和田小学校では、「ふるさとを愛する態度の育成」として、ふるさと(Hometown)を愛することを重点実践事項として、長年取り組んで参りました。手元にある資料「和田を知ろう」には、平成15年から「ワンダタイム(総合的な学習の時間)」を進めてきました。

 学習を展開するにあたり資料「和田を知ろう」が活用されました。今回、その中から「椀田の泉」を紹介します。今でも、水が湧き出ています。

        椀田の泉   (平成26年4月14日撮影)
0

南達方部小学校交歓陸上競技大会の練習がスタート!

4月15日(火)から、4・5・6年の子どもたちが「陸上競技大会」へ向けた練習に参加しています。南達陸上大会(通称)は、5月28日(水)に予定されています。

 100m走、400mリレー、走り幅跳び、走り高跳び、持久走、80mハードル、ソフトボール投げ、の7種目が行われます。大会までの期間中、各自目標を持ちながら練習に取組んでいます。応援をよろしくお願いします。
 
0