日誌

カテゴリ:今日の出来事

驚く・ビックリ 3年総合「とろろいも栽培 体験開始」(№30)

 今年度より、3年生は総合的な学習の時間に地域の名産品、とろろいもの栽培体験に取り組みます。地域を知り、良さに気づき、自分ができることを行う教育活動です。1校時に、曽我さんの畑に行って、トラクターによる畑の耕しや、垂直に70㎝掘る機械の作業を見せていただいた後、植え付けを行いました。体験を通して地域のとろろいも栽培の良さに気づき、学んだことを生かして、自分たちが地域のためにできることにつなげます。曽我さんのご家族4人が「とろろいものおうち作りをします」「わりばしを気持ちを込めて立てるとよい」など、分かりやすく指導していただきました。子どもたちは(教師も)初めての体験に心がわくわくしました。

 

0

今日の給食は (№29)

 たけのこごはん、オクラのみそ汁、だしまきたまご、わかめの酢の物、柏餅、牛乳 605キロカロリー
 【一口メモ】 かしわ餅
 5月5日はこどもの日です。こどもの日にはみなさん何を食べますか。今日の給食では柏餅を用意しました。餅を包んでいる柏の葉は、新しい芽が出ないと古い葉が落ちないという特徴があります。このことから、親から子、子から孫へと命がつながることを願って端午の節句に食べられています。行事の時に食べるものにはそれぞれ意味があるので考えながら食べてみましょう。

 

 

0

今日の給食は (№28)

 ごはん、こまつなのみそ汁、めばるの塩こうじ焼き、炒り鶏、ふりかけ、牛乳 キロカロリー
【一口メモ】 めばる
 メバルは、名前のとおり目が大きく、夜行性の魚です。北海道南部から九州にかけての沿岸部に分布し、11月~4月に多く獲れ、「春告げ魚」と呼ばれています。煮付けや塩焼きなどにして食べることが多い魚ですが、今日は、一つ一つ丁寧に塩麹で味付けし、焼きました。春を感じながら、おいしく食べましょう。

0

笑う 全力発揮の運動会「わずかの差で白の勝利」 (№27)

 本日は一人一人の心に、思い出に残る運動会になったと思います。個人種目、団体種目とも、真剣にがんばる姿が見られました。勝負は時の運ですが、玉入れは2個の差で勝負がつき、トルネードも2秒も差がなく、個人走1位の5点も1人が入れ替われば、総合で引き分けになる可能性もありました。また、「白沢音頭」には、放送で直前にお願いし、中学生や多くの大人が加わり、会場の一体感が生まれました。和田地区ならでは、の運動会になりました。準備、片付けのご協力を含めて、子どもたちを支えていただいた全ての皆さんに感謝いたします。

0