五百川小の日々
学習発表会大成功!
11月16日(土)の学習発表会には、大勢の保護者の皆様、来賓の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちは皆、張り切って演技、発表に取り組めたようです。発表が終わった子どもたちの顔は、どれも満足した様子でした。先生方からも「リハーサルの何倍も上手だった」という声が多く聞かれました。また、来賓の皆様からは「どの学年の発表も、それぞれの学習の成果を生かしていて、とてもよかった。」「歌、踊り、クイズ、投票など、発表が工夫されていて、内容がよく伝わった。」「子どもたちが生き生きと発表していてとてもよかった。」などの感想をいただきました。今回の経験を、これからの学校生活にも生かしていってほしいと思います。
明日は学習発表会です
明日11月15日(金)は学習発表会です。日頃の練習の成果を発揮して、全力を出し切ってほしいと思います。保護者の皆様も楽しみにご来校ください。
写真は、13日(水)に行われたリハーサルの様子です。
最近の学校の様子から①
HPの更新が久しぶりになってしまい、申し訳ありませんでした。今日からまた、更新して参りますので、よろしくお願いします。
10月31日は花いっぱい運動で、5・6年生がこれから咲く花の苗を植えました。夏と同様、花壇に花がいっぱいになるのが楽しみですね。
持久走記録会(高学年)
10月25日金曜日は、高学年の持久走記録会でした。快晴の空のもと、参加した児童の皆さんはがんばって走ることができました。もとみや駅伝大会にも選手として参加した児童も多く、さすがの走りでした。特に6年生は小学校最後の持久走記録会、さらに「ひまわりコース」を走るのも最後ということで、きっと思いもひとしおだったのではないでしょうか。
これで本年度の持久走記録会は終了になります。3日とも天候に恵まれ、すべて予定通りに終えることができました。保護者の皆様には、練習から本番の日までの健康管理にご留意いただき、ありがとうございました。また、多くの皆様に応援いただきまして、ありがとうございました。今後も本校の教育活動への温かいご支援とご協力をお願いいたします。
持久走記録会(中学年)
今日は昨日の低学年に続き、中学年の持久走記録会でした。3年生は昨年度より距離が長くなり大変そうでしたが、参加した児童全員が完走することができました。スタミナがついてきましたね。4年生は昨年度の経験を生かし、体力の配分を考えながら、真剣勝負をしていました。さすがですね。来年は高学年として、さらに記録を伸ばしてほしいと思います。
中学年の保護者の皆様も、当日までの体調管理、また多数応援にお越しいただき、ありがとうございました。引き続き本校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
持久走記録会(低学年)
10月22日火曜日は、低学年の持久走記録会でした。1年生は初めての記録会でドキドキだったと思いますが、参加した全員が全力を出し切って走りきることができました。2年生はお兄さん、お姉さんとして、1年生を引っ張りながら、自分たちも自己ベストを目指して全力を出し切ることができました。天候にも恵まれ、とてもよい記録会になったと思います。保護者の皆様、当日までのお子さんの体調管理ありがとうございました。また、多数応援に来ていただきありがとうございました。今後も本校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
もとみや駅伝、がんばりました
10月20日日曜日は、もとみや駅伝大会でした。本校からは、健康の部を含めて5チームが参加しました。児童だけではなく、本校卒業の中学生や保護者の皆様にも参加していただきました。当日参加した皆さん、本当にお疲れ様でした。
結果はAチームが小学生の部4位、区間賞も3人獲ることができました。賞に入らなかったチームや個人も、全力で走ってくれました。この経験は、必ず今後の生活に生かされると思います。来年度も是非参加してほしいと思います。
防災キャンプの様子(4年生)②
ご飯がおいしく炊けました!お手伝いの保護者の皆様に作っていただいたカレーをかけていただきます!あっという間に完食してしまいました。保護者の皆様、ご協力に感謝します。夕食の後は校長先生との学習会。「懐中電灯を正しく使って安全に夜の学校を探検しよう」というテーマで、パーテーションの班ごとに、3つのミッションから1つ選択し、真っ暗な学校を探検してきました。途中で悲鳴が聞こえたり笑い声が聞こえたり・・・。最後の感想発表では「怖かったけど、面白かったです。」というものが多かったです。とても思い出に残る学習会になったようです。
21時の消灯後は、1日の疲れからかすぐに静かに眠ることができたようです。朝は6時に全員さわやかに目覚めました。誰一人体調を崩すことなく、避難所での生活を送ることができました。朝ご飯をいただいた子どもたちは、片付けの後、避難所を出て学校へ登校し、防災キャンプの振り返りなどの学習を行う予定です。
防災キャンプの様子(4年生)①
今日の午後から明日の朝までは、4年生は防災キャンプに取り組んでいます。本宮市内で災害が発生し五百川小学校の体育館に避難したという設定で行います。4年生は午前中、いつも通りに授業を受け、給食後にいったん下校し、荷物を持ち替えて再び学校へ登校(避難?)してきました。15時より開会式を行い、その後は市の防災アドバイザーの小齋さんを中心に市の職員、お手伝いの保護者の皆様と一緒にパーテーションを設置しました。パーテーションといっても仕上がりはテントのようで、子どもたちのテンションが大きく上がっていました。その後、ゲームを挟んで夕食の準備です。夕食はハイゼックス米という防災用のお米の炊き方でご飯を作ります。事前に作り方を調べてきた係の子どもたちがテキパキと指示をしてくれたので、きっと全員おいしい白米が食べられると思います。カレーはお手伝いの保護者の方々にご協力いただきました。そろそろご飯の時間になると思います。
今日の日まで、防災について総合的な学習の時間などで時間をかけて調べてきた4年生の皆さん。その調べ、学習した成果を今日は十分に発揮しています。この調子で、明日まで楽しく安全に防災についての学びを深めてほしいと思います。
もとみや駅伝へ向けて ~壮行会・練習の様子~
10月19日(日)はもとみや駅伝大会です。本校からは、「小学生の部」と「健康の部」を合わせて5チームが参加します。駅伝部の子どもたちは、まだ暑さが残る9月から今まで、主に放課後の時間に練習を重ねてきました。そして今日は、業間の時間に全校生で壮行会を行いました。全校生からエネルギーをもらい、放課後の練習はいつも以上に力が入っていました。選手の皆さん本番へ向けて、体調を整え、全力を出し切ってください。応援しています。
また、健康の部で協力していただく中学生や保護者の皆様、ありがとうございます。感謝申し上げます。けがをしないように気をつけて、楽しみましょう!