五百川小ニュース

2024年6月の記事一覧

花いっぱい運動ボランティア

 6月5日(水)、7日(金)の2日間、業間の時間に5,6年生が本宮市から送られたサルビア、マリーゴールドを花壇に植えました。これから、水をあげたり雑草を取ったりしながら、大切に育てていきたいと思います。学校が花でいっぱいになるように、児童の皆さんはこれからもがんばってください。

0

学校をきれいに(PTA環境整備)

 6月1日土曜日は、PTA環境整備が行われました。朝早くから多くの保護者の方、児童の皆さんに集まっていただき、校舎内外の除草活動を行いました。道路側の雑草は、登下校の児童にとって見通しが悪くなるため危険です。校庭の雑草は、体育の授業や休み時間などで校庭を使用するときに邪魔になってしまいます。それらの伸びきった雑草を参加してくださった皆さんが熱心に取り除いてくださったおかげで、すっかりきれいになり、見通しもよくなりました。これで児童の皆さんは、安心して登下校や校庭の使用をすることができそうです。本当にありがとうございました。今後とも本校の教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

0

南達陸上大会、がんばりました!

  5月31日金曜日は小雨が降る中、6年生の選手の皆さんは、全力を出し切ってがんばってきました。満足できる結果を残せた人も思ったような結果が出せなかった人もいるでしょうが、それまで努力してきたことは皆さんにとって決して無駄ではありません。必ずこれからの人生に役立ちます。次なる目標へ向かって、また努力してほしいと思います。

  結果につきましては、後日お便り等で紹介されると思いますので、お待ちください。また表彰も後日、全校集会等で行います。

  当日、朝早くからお弁当や着替え等の準備をし、肌寒い中多くの声援を送ってくださった保護者の皆様。また、テントの運搬、設営にご協力いただいたPTA厚生委員の皆様。本当にありがとうございました。今後も本校の教育活動へのご協力とご支援をよろしくお願いします。

 

0