2019年5月の記事一覧
☆鼓笛パレードへ向けて最後の練習
5月21日(火)、明日の本宮市小学校鼓笛隊パレードに向けて、最後の練習を行いました。
今日は雨模様のため、校庭での練習ではありませんでしたが、体育館で行うことで、お互いの音を聴き合いながら、演奏を確かめることができました。また、公道を歩くことを想定した横幅の取り方や歩く速さの確認もすることができました。
今年度は、白岩小学校が先頭を歩き、交通安全標語のプラカードを持つ係も担当します。明日の白岩小学校児童の立派な演奏や行進を、ぜひご覧ください。
☆ワクワク、ドキドキからの成長
5月20日(月)、4年生教室から元気な歌声が聞こえてきました。来週開催の南達陸上大会に出場する5・6年生を励ます会を企画・運営する4年生が、会を盛り上げようとして歌の練習をしていたのです。自分たちが中心になって集会を開くことは、緊張しますが、5・6年生が喜ぶ顔を想像すると、楽しみだと思います。
また、家庭科室からは、5年生の声が響いてきました。5年生は、今年から家庭科の学習をしています。今日は、初めての調理実習で、青菜と卵をゆでる調理に取り組みました。包丁を使ったり、ガスコンロを使ったりすることを、楽しみにしていた児童、「こわい」と思っていた児童など、様々だったと思いますが、グループの友だちと協力しながら上手にできていました。
ワクワク、ドキドキしながら、子どもたちは心も体も成長しています。
☆先にしてもらうとうれしい
校内には「先にあいさつしよう」というポスターが貼ってあります。ただあいさつをすればよいのではなく、気持ちを込めたあいさつの必要性を、子どもたちが感じているためです。
「校長先生、おはようございます!」と元気な声。その瞬間、「負けた」と思ってしまいます。でも、その次には、うれしい気持ちがこみ上げてきます。そして、してもらったことへのお礼の気持ちを込めてあいさつを返します。
心と心をつなぐ「あいさつ」を、これからも大切にしていきます。
☆朝の自主練習
今月29日の南達方部小学校交歓陸上競技大会に向けて、毎朝5・6年生のリレー選手が、自主練習に励んでいます。また、先生方も、子どもたちの頑張りを応援しています。
子どもたちは、走り終えるとすぐに改善点について話し合い、次に生かそうとしていました。この積み重ねによって、チームワークが強まり、タイムを縮めることにつながっていくのではないかと期待しています。
☆学級ごとの清掃がんばっています
5月15日(水)、今日は学級ごとの清掃を行いました。学級のみんなで力を合わせ、自分たちの教室などをきれいにしました。
一生懸命に清掃活動をしているだけに、「きれいにしたい」という思いを強くもっています。「がんばってきれいにしているんだよ」「ぴかぴかになったよ」と話しかけてくれる子どもたちの笑顔を見て、とてもうれしい気持ちになりました。