2017年9月の記事一覧
◇和田小「ベープサート劇発表」1年
9月27日(水)国語で学習している「サラダで元気」の教材を,1年生が授業で発表しました。
今回は,ぺープサートの劇での表現です。
一人何役もこなし,とても上手に発表しました。
声も大きくはっきりとせりふを言うことができました。
学習発表会も楽しみです。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22122/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22123/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22124/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22125/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22126/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22127/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22128/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22129/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22130/)
今回は,ぺープサートの劇での表現です。
一人何役もこなし,とても上手に発表しました。
声も大きくはっきりとせりふを言うことができました。
学習発表会も楽しみです。
0
◇和田小「鼓笛パレード」
9月27日(水)本宮市小学生鼓笛パレードが行われました。
和田小は,4~6年生が参加しました。
堂々と演奏や行進ができました。
人数は少ないですが,全員真剣でとても立派だったと褒めていただきました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22141/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22142/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22143/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22144/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22145/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22146/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22147/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22148/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/22149/)
保護者の皆様応援ありがとうございました。
本部役員の皆様にも楽器搬入や交通誘導でお世話になりました。
和田小は,4~6年生が参加しました。
堂々と演奏や行進ができました。
人数は少ないですが,全員真剣でとても立派だったと褒めていただきました。
保護者の皆様応援ありがとうございました。
本部役員の皆様にも楽器搬入や交通誘導でお世話になりました。
0
◇和田小「森林学習」1・2年
9月21日(木)1・2年生は,森林学習でムシテックワールドに行きました。
生き物のふれあったりものづくりをしたりして楽しく活動してきました。
2年生は,各班の班長としてリーダーシップを発揮しました。
おうちの方が準備くださったお弁当をおいしくいただきました。
帰りは,夢の中の児童も・・
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21966/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21967/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21968/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21969/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21970/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21971/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21972/)
生き物のふれあったりものづくりをしたりして楽しく活動してきました。
2年生は,各班の班長としてリーダーシップを発揮しました。
おうちの方が準備くださったお弁当をおいしくいただきました。
帰りは,夢の中の児童も・・
0
◇和田小「幼稚園運動会練習」№2
今回の練習では,一人ずつ自転車に乗っていました。
最後まであきらめずに頑張る姿すばらしいです。
白沢中の2年生が,職場体験で幼児のお世話をしていました。
30日の運動会まで,あと少しです。楽しみですね。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21933/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21934/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21935/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21936/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21937/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21938/)
最後まであきらめずに頑張る姿すばらしいです。
白沢中の2年生が,職場体験で幼児のお世話をしていました。
30日の運動会まで,あと少しです。楽しみですね。
0
◇和田小「白中生職場体験」№3
2日目もがんばって活動しました。
美化活動では,体育館ギャラリーをきれいにしてくれました。
4年生の体育では,サッカーのお手本を見せてくれました。
エプロン姿で,給食配膳の手伝いもしました。
最後には,6年生の中学校に関する質問に答え,わくわくさせてくれました。
2日間,大変良くがんばりました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21868/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21869/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21870/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21871/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21872/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21873/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21874/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/119/21875/)
美化活動では,体育館ギャラリーをきれいにしてくれました。
4年生の体育では,サッカーのお手本を見せてくれました。
エプロン姿で,給食配膳の手伝いもしました。
最後には,6年生の中学校に関する質問に答え,わくわくさせてくれました。
2日間,大変良くがんばりました。
0