岩根小ニュース

2023年5月の記事一覧

【岩根小】登る、また登る(2年)

5月11日 校庭の西側では、2年生が登り棒に挑戦していました。雲梯と同じで、仲間と一緒に練習すると、いつもより力がアップするようです。

 腕の力だけで登るのが難しい子は、足で棒を挟んで登っていきます。

 はだしのほうが摩擦が強くなるのでより登りやすいです。いずれにせよ、何度も繰り返すことが登り棒攻略の秘訣。シンプルゆえに奥深い。

 あっという間に、てっぺんに到着する子もいました。

 最後は先生も登っていました。するするっと登る先生は、子どもたちのあこがれでもあり、目標にもなっていきます。「子どもと共にある」そんな言葉を思い出しました。

 何度も練習を繰り返す2年生でした。

 

0

【岩根小】使って覚える(1年)

5月11日 現在、児童1人に1台のタブレット端末が配付されています。さっそく、1年生がタブレット端末に触れていました。

 学校経営方針にも「ICTの日常的・積極的活用」と示しましたが、1年生からもどんどん取り入れ、子どもたちが操作に慣れるようにしていきます。ある意味、タブレット端末ははさみや定規と同じように一つの「文房具」と捉えています。積極的な活用が上達の近道です。

 まずは、はじめの一歩。今日は、自分の顔を撮影していました。

 なんか、とっても楽しそう。

 子どもたちはあっという間に操作を覚えていきました。

0

【岩根小】今日の給食

5月10日 今日の給食のメニューは、「ボロニアカツ」「野菜のプルコギ」「わかめスープ」でした。

 ボロニアカツ…なんて洋風な響き。大きめのボロニアソーセージに衣を付けて揚げたものですが、衣はサックサク、中はジューシーでした。カツという名前を聞くだけでテンションが上がる自分に世代を感じながら、おいしくいただきました。

 プルコギは肉も野菜もたっぷり入っていて、これまたごちそうです。醤油ベースの甘口の味付けに食が進みました。

 わかめたっぷりのスープは、ヘルシーでミネラルたっぷり。

 1年生教室でもお替わりをする子が増えてきたようです。しっかり食べて、健康な体をつくっていきます。

0

【岩根小】学校を支えて

5月10日 岩根小の特徴の一つはその長い廊下です。学校が増築され、結果的に今のような形になったのですが、いつもぴかぴかきれいです。子どもたちも清掃をがんばっているのですが、このきれいな環境を支えてくださっているのが用務員さんやスクールサポートスタッフの先生です。

 整った学習環境は、子どもたちの落ち着いた生活に大きな影響を与えます。まさに、縁の下の力持ち。学校は多くの人に支えられていることをあらためて実感する日々です。

0

【岩根小】姿勢よく、読む(1年)

5月10日 1年生は音読もがんばっています。教科書を正しく持って、背中をピンと伸ばして読んでいます。これも大切な学習習慣です。1年生のうちにしっかりと身に付けさせたいものです。

 どの子も、よく通る声で、しっかりと読んでいました。

 ぐんぐん成長する1年生です。

0

【岩根】横書きを練習しました(1年)

5月10日 1年生が横書きの学習をしていました。先生が、文字を横に書くときの順番や気を付けることをわかりやすく教えていました。1年生は、しっかりと話を聞いていました。

 姿勢にも気を付けて、がんばっていました。

 学校では「背中はピン!」と声をかけながら学習に取り組ませています。

 一日一日、学習習慣を身に付ける1年生です。

0

【岩根小】一日の始まりを大切にして(春蘭)

5月10日 岩根小の1日は8:00にスタートします。子どもたちは、それまでに着替えや学習の準備を行います。この始まりの時間をしっかり守ることが、学級の生活づくりには欠かせないポイントです。春蘭学級は「読み聞かせ」からのスタートでした。

 子どもたちは、テレビアニメでもお馴染みの「おさるのジョージ」に釘付けになっていました。聞きたくなるような状況をつくり、聞き方を価値付けることは、結果的に「聞く力」を育てることにもつながります。

 穏やかなスタートとなりました。

0

【岩根小】花を飾る(春蘭)

5月10日 朝、だれもいない教室で、摘んできた花を花瓶に挿している子がいました。

 野に咲く花も、飾ればそこに意味が生まれます。何より、学級のためにできることを探すその姿をうれしく思いました。かける言葉はただ一つ、「ありがとう」ですね。

0

【岩根小】学校を支える委員会活動

5月10日 朝、保健委員会が健康観察カードを配っていました。

 委員会活動には「当番的な活動(責任をもって行う仕事)」と「創意的活動(よりよい学校生活を目指して創意工夫する活動)」の2つが含まれています。朝の健康観察カード配りは「当番的な活動」にあたります。

 各学級に健康観察カードを配ることで、どの学級も時間通りに出席を確認することができます。学校生活を円滑にする責任ある仕事ですね。「当番的活動」で、自分の役割をしっかりと果たす姿に成長を感じました。

0

【岩根小】鼓笛パレード目指して(5・6年)

5月9日 先日、運動会が終わったばかりですが、5・6年生は、もう次の目標に向かって動き出しました。5月17日に実施される市の鼓笛パレードを目指しての練習です。

 演奏曲は、岩根小の大切な校歌です。

 みずいろ広場からスタートし、本宮駅ロータリーを通り、中央公民館まで演奏をします。

 当日、子どもたちが堂々と演奏できるよう、練習を積み重ねています。

0