白岩小ニュース

2018年4月の記事一覧

☆白岩小 運動会に向けて 下学年リレー練習

 4月25日(水)、1,2,3年生代表選手による

下学年リレーの練習を行いました。

 あいにくの雨模様のため体育館で行いました。

 各学年の代表選手らしく、

ダイナミックな走りでした。

「がんばれー」の声が

体育館いっぱいにひびきわたりました。

0

☆白岩小 運動会に向けて 白沢音頭練習①

 4月23日(月)ふれあいタイムに、

全校生で白沢音頭の練習を行いました。

 地元白沢赤十字奉仕団の

佐藤様、

渡辺様、

高野様、

吉田様

のご指導で練習しました。

 「チョチョンガチョン」「蹴ってー蹴ってー」など、

分かりやすい言い回しで、

1年生もすぐに踊りを覚えました。

0

☆白岩小 運動会に向けて 全体練習開始


 4月23日(月)第3校時、

全校生で運動会第1回全体練習を行いました。
 今年度初めての全体練習では、

入場隊列の確認、

入場行進、

ラジオ体操、

開会式

の練習を行いました。
 縦横まっすぐに整列できたり、

正しくラジオ体操を行うことができたりと、

初めての練習にもかかわらず上手にできました。

 また、5,6年生のきびきびとした行動が心に残りました。

0

☆白岩小 南達陸上大会に向けて①

 4月23日(月)第1,2校時の体育授業で、

5,6年生が南達陸上大会に向けた陸上種目の練習を行いました。
 

 今日は、走り幅跳びの記録を5,6年生全員がとりました。

 また、ハードル走の記録を6年生全員がとりました。
 

 運動会の練習と並行して行いますが、相乗効果を期待して励んでいます。

0

☆白岩小 運動会種目説明会と係児童打ち合わせ

 4月20日(金)放課後、

運動会種目説明会を行いました。

 この会には、5,6年生が参加しました。
 運動会の種目は、

個人、団体など20種目あります。

 5,6年生は、「準備係」「決勝・審判係」「放送係」など

9つの係に分かれて、

種目一つ一つの内容や留意点の説明を受けました。
 その後、係ごとに担当教師と打ち合わせを行いました。

0

☆白岩小 1年生を迎える会

 4月20日(金)第5校時、1年生を迎える会を行いました。

 この会は、児童会代表委員会と6年生が計画・運営をしました。


 はじめに、代表の6年生児童が、

「改めて1年生のみなさん、入学おめでとうございます」

と歓迎の言葉を述べました。

 次に、縦割りのふれあい班に分かれて、互いに自己紹介をしました。

 その後、「ミッションゲーム」を行い、班の親睦と団結を深めました。

 最後に、プレゼントを交換しました。

 会が進むにつれて笑顔がたくさん見られる、

温かい会となりました。

0

☆白岩小 鼓笛練習

 4月20日(金)第4校時、

5,6年生は鼓笛練習を行いました。

 今日は、隊列と演奏する曲の順序を確認しました。
 演奏する曲は、

「校歌」

「ドラムマーチ」

「銀河鉄道999」の3曲です。

 4月28日(土)の運動会で初披露となります。


 残りわずかの期間ですが、

音と隊列をさらに洗練していきます。
 当日の演奏をどうぞお楽しみに。

0

☆白岩小 第1回PTA実行委員会開催

 4月19日(木)に第1回PTA実行委員会を開催しました。

 先週の授業参観日に行われた学年懇談会で選出された

各学年委員と本部役員のみなさんが出席されました。

 

 今回の協議の主な内容は、

今年度の組織編成と各専門委員会の活動計画立案でした。

 各専門委員会の委員長や活動計画がスムーズに決まり、

おだやかな雰囲気の中会は終了しました。

 

 運動会や鼓笛パレード、陸上大会等の学校行事でも

ご協力いただくことがありますが、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

0

☆白岩小 1年生を迎える会リハーサル

 4月19日(木)に6年生全員と代表委員で、

1年生を迎える会のリハーサルを行いました。
 当日と同様に、

入場から

はじめの言葉、

実行委員長あいさつ、

クイズやゲーム、

プレゼント贈呈、

おわりの言葉、

退場と、

実際に動いてプログラムを確認しました。
 1年生を迎える会は4月20日(金)に行います。
 このリハーサルを通して、

明日はきっと自信をもって堂々と会を進めてくれると期待しています。

 

0

☆白岩小 避難訓練を実施

 4月16日(月)に今年度第1回の避難訓練を実施しました。
 今回は、学校近隣での火事を想定しての訓練でした。

 避難経路の確認と避難の仕方について学習しました。
 校長より、「口を閉じて、放送をしっかり聞くこと。」と

「人員確認をすばやく行うために、まっすぐに整列すること。」

を話しました。
 安全教育担当からは、

「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちらばらない」

を守ることの話がありました。
 なお、この4月に、校舎沿いの側溝にグレーチングを設置していただいたおかげで、

より安全に避難することができました。

 設置ありがとうございました。

 

0