岩根小ニュース

2017年9月の記事一覧

5・6年 市鼓笛パレード


 5・6年生は、市の鼓笛パレードに参加してきました。5年生も6年生も岩根小学校の代表として、精一杯演奏することができました。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に応援していただき、子どもたちもとても嬉しかったようです。演奏後は疲れたといっていましたが、どの子も晴れやかな表情でした。応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
 運動会から演奏を頑張ってきた6年生の鼓笛はこれで終了し、5年生にバトンタッチです。
0

音楽集会

業間の時間に、音楽集会を行いました。まず、合唱部が参加したTBC子ども音楽コンクールの賞状を伝達し、みんなで合唱部の頑張りを称えました。そのあと、今月の歌「一人の手」を、全校生できれいに歌いました。10月の歌は「まっかな秋」です。各クラスで練習し、きれいな歌声を学校中に響かせてほしいと思います。

0

2年校外学習 町たんけん

9月22日(金)、2年生が校外学習で、本宮市内の町たんけんを行いました。バスで五百川駅に移動した後、一人一人切符を買って電車に乗りました。みんな上手に切符を買うことができました。本宮駅に到着後、駅の様子を見学し、本宮中央公民館へ。公民館で図書室の様子などについて説明していただいた後、みずいろ公園に行きました。公園でおいしいお弁当を食べた後、遊具などを使って遊びました。公共の施設をどのように使えばいいかを学ぶことができ、大変勉強になったようです。

0

1年校外学習 いきものさがし

少しご紹介が遅くなってしまいましたが、9月20日(水)に、1年生が石筵ふれあい牧場へ校外学習に行ってきました。ウマやヤギ、ヒツジ、モルモット、ウサギに餌をあげたり、抱っこしたりすることができました。また、広場ではチョウやバッタ、カエルなどを見つけることができました。生き物と触れ合う貴重な機会となりました。

0

4年 食育教室

1・2校時に、栄養教諭の関和先生にお越しいただき、4年生の食育の授業を行いました。題材名は「しっかり食べよう朝ごはん」です。自分の朝ごはんを振り返ったり、どの朝ごはんがいいのかを考えたりすることで、朝ごはんの働きを知ることができました。しっかり朝ごはんを食べる子どもたちが増えるよう、保護者の皆様もご協力をお願いいたします。

0

上学年鑑賞教室

3・4校時に、劇団らくりん座のみなさんをお招きし、上学年の鑑賞教室を行いました。披露していただいたのは「夏の庭 -The Friends-」です。生きるということについて、考えさせてくれる劇でした。劇が終了し、体育館から出てきた子どもたちから「見ることができてよかった」「感動した」というつぶやきがたくさん聞かれました。とてもいい機会になりました。

0

3年生~社会科・ヨークベニマル見学~

 本日の2・3・4校時,ヨークベニマル本宮インター店 様にご協力をいただき,見学学習を行いました。
 バックヤードで店員さんが何をしているのか,物を売るためにどんな工夫をしているのか,いつものようにお店に行くだけでは分からないことを,しっかりと見て,しっかりと質問して,学ぶことができました。そして,自分だけで買い物をする経験を積むことができました。
 今日は初めて知ったことをたくさん話したいと思っているはずですので,ぜひご家庭でも話題にしてみてください。

0

5年生・6年生 ~地区鼓笛パレード~


 先日、岩根地区の交通安全鼓笛パレードがありました。初めてのパレードで、子どもたちは緊張していたようですが、一生懸命演奏することができました。応援に来ていただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
 来週は、市の鼓笛パレードがあります。歩く距離が長くなり大変ですが、子どもたちは一生懸命練習に取り組んでいます。
 
 
0

親子で苔玉づくり

 9月9日(土)、第4学年の学年行事が行われました。2分の1成人企画②として、4学年の学年委員の皆様が企画、運営してくださいました。(ちなみに2分の1成人企画①は、運動会の親子競技でした。)
 郡山市在住の「ハーブとスローライフの研究家」瀧田勉先生を講師にお迎えし、ハーブの苗と苔を使った苔玉づくりを親子で行いました。
 はじめに瀧田先生から、たくさんのハーブについて、特徴や効能などを説明していただきました。
 次に、苔玉の作り方を教えていただき、いよいよ親子で一つずつの苔玉づくりに挑戦。たくさんのハーブがあって、どの苗を使おうかと迷ってしまうほどでした。
 会場の研修室は、ハーブのさわやかな香りと苔の匂いに包まれ、そこにいるだけで何だか体が癒やされていくようでした。
 どの苔玉も上手にできていて、完成した苔玉を手に、みんなとても満足そうでした。
0

全校鬼ごっこ

今日は、集会委員会主催のイベントが行われました。内容は、全校鬼ごっこです。全校生から希望者が集まり、校庭で鬼ごっこを行いました。1年生から6年生が校庭で一緒に鬼ごっこを楽しむ姿を見て、とても心が温かくなりました。集会委員会さん、素敵なイベントをありがとうございます。

0

ライアン先生来校

今週より、新しい英語の先生(ALT)が岩根小学校においでになりました。お名前はライアン先生です。日本にきてまだ間もないので、日本語はあまり話せません。でも、先生の英語の説明を何度も聞いているうちに、なんとなく子どもたちは内容を理解し、一緒にゲームをしたり、クイズをしたりして楽しく授業をしていました。本当の英語に触れるより機会となりそうです。
0

5年宿泊学習その10 退所式

楽しかった3日間も間も無く終わりです。最後に退所式を行い、自然の家の方にみんなでお礼をしっかり行うことができました。一人一人の成長が見られる宿泊学習となりました。保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。
0

5年宿泊学習その9 ビジュアルオリエンテーリング

今日は雨天のため、自然の家の室内で、ビジュアルオリエンテーリングを行いました。施設内20ヶ所のポイントを、写真を手掛かりに探して回ります。3日目だけあって、班のチームワークが素晴らしく、素早くポイントを見つけることができました。
0

5年宿泊学習その8 3日目スタート

宿泊学習の最終日がスタートしました。少し疲れは見えますが、全員が元気に朝を迎えることができました。少し雨がぱらついていますが、安全に、楽しく、最後の思い出を作って行きたいと思います。
0

5年宿泊学習その7 キャンプファイヤー

夕食の後、宿泊学習恒例のキャンプファイヤーを行いました。おごそかに火の神を迎えた後は、全体でのゲーム、レク係が準備した出し物、フォークダンスなどを行い、楽しい時間を過ごしました。5年生の友情をさらに深めることができました。
0

5年宿泊学習その6 白河だるまづくり

2日目の午後は、白河だるまづくりを行いました。白河だるまにはたくさんの縁起の良いものが描かれていることを聞いた後、墨やペンを使って自分だけのだるまを作りました。どんなだるまができたかは、帰ってからのお楽しみです。
0

5年宿泊学習その5 野外炊飯

今日の昼食は、野外炊飯を行いました。メニューは定番のカレーライスです。火を付けるのに苦労したり、少し水っぽいカレーになったりした班もありましたが、自分で作ったカレーは格別で、みんなたくさんおかわりしていました。











0

5年宿泊学習その4 2日目スタート

素晴らしい天気のもと、5年宿泊学習の2日目がスタートしました。少し眠そうな子どもたちもいますが、全員元気に起床し、朝の集いではラジオ体操やレクリエーションを楽しみました。朝ごはんもしっかり食べ、特に自家製パンが人気でした。今日は午前に野外炊飯、午後は白河だるまづくりを行う予定です。

0

5年宿泊学習その3 ナイトハイク

夕食の後は、ナイトハイクを行いました。虫の声を聞きながら自然の家のまわりを散策しました。また、星座早見版をもとに、星の観察を行いました。今日は月が明るく、星が見にくい日でしたが、それでも夏の大三角やカシオペア座を見つけることができました。この後はお風呂に入り、明日に備えて10時には消灯です。明日がとても楽しみです。

0

5年宿泊学習その2 夕べの集い、夕食

17時から、今夜宿泊する3つの学校全部が集まって、夕べの集いを行い、代表の2人が岩根小のあいさつのことやゆるキャラのことを紹介しました。その後はバイキングの夕食です。みんなたくさんおかわりして食べていました。

0

3年生の水泳記録会です!

 本日,3年生の水泳記録会がありました。
 この夏の成果を発揮しようと,少し肌寒い中でしたが全力で頑張りました。なんと,この日初めて25mを泳ぎ切った児童もいました!何m泳げたのか,タイムはどうだったのか,ぜひご家庭で話題にしてみてください。
 また,クラス替えをしてから初めて学級対抗の競技がありました。学級対抗水中リレーは見事に1組が1位となりました!この調子で一人一人,学級ごとに切磋琢磨して成長してほしいと思います。

0

5年宿泊学習その1 茶臼山登山

気持ちのいい秋晴れの中、5年生が茶臼山登山を行いました。小石に足をとられ、なかなか大変な行程でしたが、参加した全員が無事登り切ることができました。頂上でのお弁当は最高でした。









0

PTA親善球技大会

9月3日の日曜日に、PTA親善球技大会が行われ、本校からソフトボールと家庭バレーボールの2チームが参加しました。忙しい合間を縫って行った練習の成果を発揮し、子どもたちにも負けない、素晴らしいプレーがたくさん見られました。お父さん、お母さんの素晴らしい頑張りに拍手です。


0

避難訓練

今日は、避難訓練を行いました。今回は、いつやるか知らせない、しかも休み時間の実施でしたが、子どもたちは落ち着いて、上手に避難することができました。避難しなければいけない場面は、いつ起きるかわかりません。自分で考え、落ち着いて安全に行動する習慣をぜひ身に付けて欲しいと思います。
0