日誌

タグ:給食

今日の給食は (№126)

 ごはん、みそけんちん汁、焼きさばのおろし煮、三色おひたし、牛乳 656キロカロリー
【一口メモ】 水分補給
 暑い時は汗を多くかくので、喉が渇く前にこまめに水分補給をすることが大切です。食事を抜くと水分やエネルギーが不足して、栄養が偏り、体調をくずしやすくなります。体調が良くないと熱中症にもなりやすくなってしまいます。夏を元気に過ごすためには、水分をこまめにとり、食事もしっかりととりましょう。みそ汁やスープ、ごはんなどの食事からも水分が補給できます。熱中症予防のために給食をしっかりと食べることも大切です。

0

今日の給食は (№125)

 ごはん、トマトハヤシ、わかめとツナのサラダ、甘酒ヨーグルト、牛乳 702キロカロリー

【一口メモ】 「ふくしまの旬を味わおう献立」
 「ふくしま旬の食材活用推進事業」の補助金を活用した献立です。福島県産の食材をたくさん使用しました。
○トマトハヤシ・・・地元産のトマト、じゃがいもをたっぷり使用しました。
○わかめとツナのサラダ・・・地元産のきゅうり(生産者:御稲プライマル)を使用。
○甘酒ヨーグルト・・・甘酒ヨーグルトは、酪王協同乳業で作られています。東京大学基礎研究にて見つけられた、自然免疫活性化能の非常に高い乳酸菌11/19B-1株を使用したヨーグルトと「甘酒」が使われています。甘酒は、郡山市にある蓬莱屋で作られ、創業以来100年以上に渡り受け継がれてきたものです。また、甘酒は、「飲む点滴」とも言われています。なめらかなヨーグルトと、甘酒米糀のつぶつぶ食感を味わってほしいと思います。 

0

今日の給食は (№124)

 ごはん、麻婆茄子、手作り花しゅうまい、梨、牛乳 705キロカロリー
【一口メモ】 「ふくしまの旬を味わおう献立」

 「ふくしま旬の食材活用推進事業」の補助金を活用した献立です。福島県産の食材をたくさん使用しました。

○麻婆茄子・・・地元産のなすや、福島県産の豚肉や玉ねぎを使用しました。

○手作りの花しゅうまい・・・福島県産の豚肉や「ふくしま満天堂」に登録されている塩麴あじつけし、一つ一つ丁寧に作りました。調理員の技が光ります!

○梨・・・福島県産の梨を使いました。果肉は白色で、甘く果汁がたっぷり入っていて、りんごやかきと同様、尻の方が甘みが強く、しゃりしゃりとした独特の食感が特徴です。地元の恵に感謝し、残さず食べましょう。

0

今日の給食は (№123)

 ごはん、具たっぷりみそ汁、白身魚のコーンマヨ焼き もやし炒め、味のり、牛乳 666キロカロリー
【一口メモ】 朝ごはん

 今日は朝ごはんの大切さについてお話します。朝ごはんを食べるということは、頭や体を睡眠による休憩モードから活動モードへと切り替え、生活のリズムを整えるために大切なことです。また、朝ごはんを食べることでエネルギーが脳に補給されて、集中力や記憶力が高まり、学力アップにもつながります。1日元気に過ごすためにも、毎日しっかり朝ごはんを食べて登校しましょう。 

0

今日の給食は (№115)

 ごはん、じゃがいもとえのきのみそ汁、鮭の塩焼き、あとひきお煮しめ、牛乳 629キロカロリー
【一口メモ】 健康の三原則

 健康を保つための3つのポイントがあります。みなさん、普段の生活で次の3つが守れているか思い出しながら聞いてください。1 朝・昼・夕の三度の食事をきちんと食べていますか? 2 十分な休養をとり、早寝・早起きの生活ができていますか? 3 適度な運動で毎日体を動かしていますか?・・・3つのポイントは守られていましたか?守られていないポイントがあったら、今日からの生活を見直してみましょう。すべて守られていた人は、健康で病気に負けない丈夫な体をつくるために、これからも続けましょう。BGMは、チャイコフスキー「草刈り人の歌」、ヘンデル「なつかしい木陰」

0