日誌

タグ:6年

6年音楽「ひびき合いを生かして」

 カノンという曲を階名読みできるようにして、タブレットで音を確かめています。タブレットはピアノの音、オルガンの音、他にもいろいろな鍵盤楽器の音が出せます。音や音の重なりを自分のイメージや感情とかかわらせて、またいい演奏ができそうです。

0

音楽 合奏部(5,6年生)のみなさん がんばってください

 5,6年生が、9月10日(金)に行われる安達地区音楽祭(合奏の部)に参加します。朝、体育館で壮行会を行いました。運動会が終わってから、音楽、放課後の時間の全体練習、休み時間の自主練習に一生懸命取り組んできました。1~4年生と職員の前で、心も気持ちもそろった演奏を披露し、大きな拍手が生まれました。合奏部長の佐藤言美さんが、壮行会のお礼を述べ、演奏曲ビゼー作曲「カルメン第一幕への前奏曲」の内容を紹介し、「がんばってきます。」とあいさつしました。

0

今日の学び(1、3、4,5、6年)

 本日は、雨で肌寒い天気でした。登校時に薄い上着があると、日中も体が冷えないと思います。2年生の学びを取材する時間がなかったので、明日取り上げます。

 1年図画工作「スタンプスタンプ」どんなかたちになるかな?汚れても大丈夫なように、購入していただいた、わだTシャツで行いました。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 3,4年体育「高跳び」ポイントは、ふり揚げ足を高く上げることです。踏み切りから、足を上げるタイミングが難しいのですが、繰り返し跳んでいるうちに足が上がるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

4年 総合的な学習の時間「環境を見つめよう」

 テーマごとに、3つのグループに分かれた調べ学習です。パーテーションも使って相談しながら、調べたり、まとめたりしています。

 5,6年音楽「合奏」

 安達地区音楽祭に向けて、仕上げ段階です。パート練習と全体合奏を繰り返しながら、音がそろってきています。

0

5校時の様子は

なないろ1組 3年生は音楽へ、5年生は、漢字のまとめの学習です。

 

 

 

 

 

 

1年生活科「むしをさがそう」校庭へ出ていました。和田小の校庭には、いろいろな虫がいます。

 

 

 

 

 

 

2年国語「かん字のひろば」

「火曜日」「かん字」「文しょう」の3つを使って、日記の文を書くという漢字の復習です。児童の作った文例⇒火曜日は、ならったかん字で文しょうを書きました。習った漢字を使いましょう。

 

 

 

 

 

 

3年音楽「うさぎ」のかい名をおぼえよう

 みんな音符の書き方がじょうずで、ていねいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年理科「へちまの成長」

 NHKの理科の番組で、成長の確認をしました。沖縄ではへちま料理があることもわかりました。 

 

 

 

  

 

 

5年社会「農家の新しい取り組みについてまとめよう」

「共同化」「消費者との結びつき」「環境にやさしい肥料づくり」「種まきの直まき」

⇒日々進化していますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年家庭「衣服を清潔に整えよう」

 洗剤の量を計って、手洗いの実習です。家庭でも、これで1枚だけの自分の洗濯物はできます。

 

 

 

 

 

0