日誌

タグ:6年

6年国語「目的や条件に応じて計画的に話し合おう」

 話し合い方も、6年生になるとレベルが上がります。話合いはビジネスの基本で、6年生が学ぶ内容は大人の話合いと同じ進め方でしょう。議題を確かめ、目的や条件をはっきりさせる。⇒進行計画を立てる。①一人ずつ意見を出す。②互いに質問し、疑問を明らかにする。③目的や条件に照らして仮の結論を決める。④実際にシミュレーションをして問題点がないか確かめる。⑤必要に応じてさらに話し合い、最終決定する。

 6年生の議題は、「福祉学習の交流会に向けたレクリェーションを考える」です。さあ、下の教科書の例を参考にして、どんな目的や条件で話し合っていくか。

0

6年算数「角柱と円柱の体積の求め方を考えよう」

 練習問題で力試しをしています。プリントが終わったら、タブレットのドリル問題にも取り組んでいます。立体の底面はどこか?底面が三角形と四角形の組み合わせだったり、けずられていたり、頭の使いどころです。底面積✕高さなので、底面の形が複雑なときは、底面積を計算してから高さをかけたほうが、計算が簡単になることにも気づいてほしいところです。

0