カテゴリ:今日の出来事
今日の給食は (№35)
ごはん、ポークカレー、夏みかんサラダ、ヨーグルト、牛乳 733キロカロリー
【一口メモ】 ヨーグルト
ヨーグルトには、いろいろな乳酸菌が使われ、菌の違いで性質や風味、香りが違います。どの乳酸菌も腸内環境を整えて善玉菌を増やしますが腸内細菌の数は一定なので、善玉菌が増えると悪玉菌が減ります。悪玉菌は、たんぱく質や脂質が中心の食事・不規則な生活・ストレス・便秘などが原因でお腹の中に増えます。増えると肥満・糖尿病・大腸がん・動脈硬化・の原因になる可能性があります。給食をしっかり食べて丈夫な身体を作りましょう。BGMは、サン=サーンス「白鳥」
今日の給食は (№34)
チキンライス、わかめスープ、ベーコンロール、コーン入りサラダ、柏餅、牛乳 700キロカロリー
【一口メモ】 かしわ餅
5月5日はこどもの日です。こどもの日にはみなさん何を食べますか。今日の給食では柏餅を用意しました。餅を包んでいる柏の葉は、新しい芽が出ないと古い葉が落ちないという特徴があります。このことから、親から子、子から孫へと命がつながることを願って端午の節句に食べられています。行事の時に食べるものにはそれぞれ意味があるので考えながら食べてみましょう。
全校朝の会「洗面器でぶくぶく、パッ」 (№33)
今年度の運動能力、体力向上の目標について、話をしました。補強運動として簡単にできる筋トレを4種類教えました。そして泳ぎについては、今からできる息継ぎの話をしました。洗面器を使って、鼻からぶくぶくと息を吐き、顔を上げてパッと言いながら、口で息をするというものです。泳ぎについては、1、2年生が5m、3、4年生が15m、5、6年生が25m泳げるようにがんばらせます。特に低学年では、家族の方が、始めは水の温度をぬるめにしたり、カウントしたりして、手伝っていただけると助かります。
今日の給食は (№32)
ごはん、中華なめこスープ、鶏肉のから揚げ キャベツの和え物、牛乳 696キロカロリー
【一口メモ】 楽しい食事の雰囲気づくり
どんなにおいしい食事でも、食べているときに叱られたり、せかされたりすると、味がわからなくなったり、食欲がなくなったりしてしまいます。給食でも、手際よく準備をして時間にゆとりをもち、しっかりと味わうようにしましょう。また、食事の時間にふさわしい会話の仕方にも気をつけましょう。みんなで協力して、楽しい食事の雰囲気づくりをしていきましょう!BGMは、本宮市民の歌「みずいろのまち」
業間運動「ランニング、遊具を使った運動」 (№31)
月、水、金曜日の2時間目の休み時間は、業間運動を行います。昨年度より1回増やしました。ランニングをしたり、遊具を使った運動をしたり、高学年は、陸上大会に向けてバトンパスをしながら速く走ったりと、強めの運動をして運動能力や体力を鍛えます。業間運動だけでなく、毎日の体力づくりも計画を立てさせて、自主的に取り組ませます。