カテゴリ:今日の出来事
授業風景
授業風景です。どの学年の教室も担任の指示をよく聞いて真面目に学習に取り組んでいます。
担任は感染症拡大を防ぐためにソーシャルディスタンスを意識させ、マスク、手洗いが習慣化するように声をかけています。ご家庭でのお声がけもぜひお願いします。
授業風景(総合的な学習の時間 高齢者疑似体験)
6年生の授業風景です。
福祉の学習の一環で高齢者疑似体験をしています。本宮市社会福祉協議会から2名の先生をお招きして実施しました。軍手を着けてお金を数えたり、近くが見えづらいゴーグルをして歩いたりと普段はできない体験をすることができました。
授業風景(走る走る&投げる投げる)
朝の体育館の風景です。
校庭のコンディションが悪いので短い時間ではありますが下学年はマラソン、上学年は投げる運動に取り組ませました。密にならないように声をかけ、換気も十分に行いながら取り組ませています。
これからも体育担当を中心に体力向上に努めていきます。
授業風景(朝の校庭の風景)
朝の校庭の風景です。
元気に運動に取り組んでいます。4年生〜6年生はバトンパスの練習に取り組ませました。1年生〜3年生は校庭の大回りを走らせています。カードに走った周数を記録するのが楽しみですね。
授業風景(運動会 団体競技練習)
運動会の練習風景です。
一枚目の写真は4年生〜6年生の団体競技「四面ドッジボール」です。子どもたちが密集しないよつに四面に分けて行います。コロナ禍の今だからこそできる投げる運動に一学期から朝練をしてきた成果を運動会ではご覧ください。
二枚目、三枚目は1年生〜3年生の団体競技「綱引き」です。密にならないように担当者が協力して間隔を空ける目印のテープを貼りました。子どもたちは声を出さないで一生懸命に綱を引いていました。今日の結果は白の勝ちでした。
授業風景(鼓笛隊の練習)
放課後の校庭の風景です。鼓笛隊の練習を行いました。担当教員及び担任の指導により少しずつ上達しています。今年は休校措置をとったことにより練習時間が少ないのですが子どもたちもがんばって練習しています。子どもたちの自己肯定感が高まるよう、当日はどうぞ温かな拍手をお願いします。
授業風景(1年〜3年)
授業風景です。
一枚目は3年生の教室です。算数で3けた÷1けたの筆算の仕方を学習していました。デジタル教科書を活用して指導しています。
二枚目は2年生の教室です。生活科で紙を使った工作をしています。みんな楽しそうに作っていました。
三枚目は1年生の教室です。運動会のキャラクターに色を塗っていました。
四枚目はホールの風景です。キャラクターと今年度運動会のスローガンが掲げられています。
運動会に向けて雰囲気もだんだん盛り上がってきています。
授業風景(4年〜6年)
4年生から6年生の授業風景です。
一枚目は6年生の教室です。国語で漢字の学習をしていました。使い方など具体的に指導しています。
二枚目は5年生の教室です。理科で天気について学習しています。説明をよく聞いていました。
三枚目は4年生の教室です。図画工作で絵を描いていました。運動している姿など鉛筆で下描きしていました。
運動会は1週間後ですが落ち着いて学習に取り組んでいます。
授業風景(朝の読み聞かせ)
朝の読み聞かせの風景です。
上の写真が3年生と4年生。下の写真が1年生と2年生。お二人のボランティアの方にきていただき、実施しました。
子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。ボランティアの皆様にはこれからもよろしくお願いします。
授業風景(朝の運動)
朝の校庭の風景です。
4年生から6年生は紅白に分かれてバトンパスの練習をしました。
2年生と3年生は校庭大回りでマラソンに取り組んでいました。
一日を元気にスタートさせることができました。
授業風景(運動会全体練習)
運動会全体練習の風景です。
今年度の運動会は規模を縮小しての実施となりますが子どもたちは担任の指導により熱心に練習に取り組んでいます。
和田婦人会の皆様に例年教えていただいているみちのく白沢音頭はDVDを基に練習を重ねなんとか踊ることができるようになりました。
入場行進は周回をせず直進入場として取り組んでいます。
開会式、閉会式は大声を出すことを控え、拍手によって健闘を称える気持ちを表します。
これまでと違った形での新しい生活様式に基づいた運動会です。保護者、ご家族の皆様、来週木曜日よろしくお願いします。
授業風景(朝の運動)
朝の風景です。
4年生から6年生は運動会のリレー練習をしています。担任が外に出て指導しています。密にならないように走り終わった後、整列させていました。
3枚目の写真は3年生がマラソンをした後、教室に戻るところです。
元気に一日をスタートさせることができました。
授業風景(走る走る)
体育館の朝の風景です。校庭のコンディションがよくないので体育館だ走る運動に取り組ませました。短い時間ですががんばって走っていました。
これからも運動会、本宮駅伝と目標を持たせて取り組ませます。
授業風景(2年 学級活動)
授業風景です。2年学級活動で地震のときの身の守り方について学習しました。DVDを活用して緊急地震速報を体験したり、実際に机の下に身を隠したりと多様な活動を準備した授業でした。
現職教育の研究授業も兼ねていたので全職員が参観し、指導方法について研修することができました。
これからも授業改善に努めていきます。
授業風景(ALTの先生による外国語)
外国語、外国語活動で2年間和田小学校で教えてくださった先生の最後の勤務日でした。先生は紳士的で子どもたちにいつも優しく会話を教えてくださいました。子どもたちにメッセージを送ったときも日本語で下書きをして日本語でていねいに語りかけてくださいました、ご本人の了解を得て全文を紹介します。
みなさん、ありがとう。
みなさん に えいご を おしえる こと は いつも たのしかった です。
にほん で みなさん に あえて よかった です 。
にほん に すんだ ことが 、じんせい で さいこう の けいけん に なりました。
いつか、ぜひ とうほく、にほん、そして せかい に あし を はこんで ください。
たび を する こと で いろいろ な こと が まなべます。
じんせい は ながい たび です。
その たび で であった ともだち が じんせい を ゆたか に します。
いままで、ほんとうに ありがとうございました。
先生のこれからのご活躍を遠くより願っています。ありがとうございました。
授業風景(校内美化活動)
校内美化活動の風景です。清掃担当の計画の下、床磨きを中心に清掃しました。子どもたちは力を合わせてがんばっていました。放課後、職員でワックスがけをしたので床がぴかぴかになりました。
授業風景(ランランタイム)
休み時間の風景です。全校生で校庭を走っています。ランランタイムとして年間を通じて取り組み、体力を高めています。
走り終わった後は手洗い、うがい、消毒をして3時間目の学習に臨ませます。
授業風景(1年 2年)
授業風景です。
上の写真は1年生の帰りの会の風景です。今日の課題のプリントを担任から配付され「これは簡単だよ」「頑張るぞ」といった声が聞かれました。
下の写真は2年生の国語の授業風景です。漢字の書き取りを学習していました。担任のていねいな書き方を真似て一画一画写すことができていました。
授業風景(3年 4年)
授業風景です。
上の写真は4年生が理科の学習をしている風景です。月の動き方について分かりやすく説明しました。子どもたちは興味深く聞いていました。
下の写真は3年生の図画工作科の風景です。ボール紙を使って工作をしています。対面にならないように担任が工夫して席を配置して感染拡大防止に努めています。
今だからこそできる指導をこれからも続けます。
授業風景(5年 6年)
授業風景です。
上の写真は6年生が運動会で踊るみちのく白沢音頭を練習している風景です。今年度は婦人会の方による講習会は実施しないのでDVDを観ながらの練習です。昨年の動きを思い出しながら踊っています。
下の写真は5年生の道徳科の授業風景です。自らのこととして考え、そして議論する道徳の授業を実践しています。