五百川小ニュース

五百川小の日々

5年生が田植えをしました

5月11日(金)に5年生が地域の方の田んぼをお借りして、田植えの体験をしました。
ぬかるむ田んぼに足を取られながらも、一生懸命苗を植えました。手植えの作業の大変さを学んでいました。次の活動は6月の田の草取りです。今後、主食である米の栽培方法について学んでいき、食に対する理解を深めさせていきたいです。

 

0

みんなが主役の運動会、大成功

 4月28日(土)に平成30年度の五百川小の大運動会が無事行われました。当日は晴れ渡った青空で、まさに運動会日和の1日でした。
 本校は、赤・白・黄・青組の4色で競いますが、今年もどの組も全力で精一杯がんばりました。最後の最後まで優勝の行方がわからない大接戦でした。ついに赤組の連覇を止め、青組が優勝しました。

  PTAの方々が中心となって会場の準備・後片付けをしてくださいました。PTAの皆様、ご協力ありがとうございました。また、保護者・地域の皆様の精一杯の応援・ご声援に感謝申し上げます。今年度も、五百川小学校は、地域と共にある学校をめざしています。今後も学校行事へのご参加をよろしくお願いします。

0

授業参観ありがとうございました

 4月20日(金)に第1回授業参観を行いました。たくさんの保護者の方にお出でいただき、子どもたちの授業を見ていただきました。子どもたちは、学級担任の話を真剣に聞き、一生懸命学習に取り組んでいました。
 授業参観の後は、PTA全体集会と学年学級懇談会がありました。さらには、PTA専門委員会、PTA実行委員会、PTA本部役員会もありました。
 お忙しい中保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました。今年度もよろしくお願いします。

0

第1回交通教室

4月18日に、第1回交通教室を実施しました。今回は雨天のため体育館で行いました。郡山北警察署の方から6年生が委嘱状を交付されました。登下校だけでなく、自分の家族の安全も呼びかけることを誓いました。交通教育専門員、セーフティ隊の方々もご参加くださいました。
模擬横断歩道での歩行のご指導をいただいてから、現地学習として通学班ごとに下校しました。今年一年、無事故で安全に過ごすことができるよう指導していきたいと思います。

0

第12回もとみやロードレース

4月15日(日)、白沢体育館前スタート→白沢公民館前ゴールのコースで第12回もとみやロードレースが行われました。
五百川小からも64名の児童がエントリーして参加しました。全員が自己ベストを目指してがんばりました。雨上がりの曇り空の下、健脚を競いました。親子で走る姿も見られました。たくさんの児童から、「来年も走りたい」との声が聞かれました。保護者の皆さん、地域の皆さん、ご声援ありがとうございました。

0

第1回避難訓練

4月13日(金)に第1回避難訓練を行いました。今回は避難経路、避難場所が分かり、安全に避難できることをねらいとして実施しました。みんな真剣な態度で訓練に臨みました。災害は、いつ発生するか分かりません。今後も「自分の命は自分で守る」ように、指導していきます。

 

0

着任式・入学式

 4月6日に着任式・入学式を行いました。
 着任式では、校長先生より転入された7名の先生方の紹介がありました。先生方のお話に対し、どの児童も真剣に耳を傾けていました。児童代表の6年生が、転入された先生方に対しての歓迎の言葉や五百川小学校の素晴らしいところなどを上手に述べることができました。

 入学式では、かわいいかわいい43名の1年生が入学してきました。担任の先生から一人一人名前を呼ばれ、元気いっぱいの上手な返事をしました。1年生をお祝いするように、桜も満開の中、終始なごやかな雰囲気につつまれていました。
 ステージには、遠藤光信さん制作の生花が飾られました。これからの学校生活が楽しみです。

0

離任式

 3月28日(水)に教職員の離任式が行われました。今年度は、2名の教職員が退職、5名の教職員が転出します。
 児童よりお礼の言葉と花束贈呈がありました。全校生で見送りをし、別れを惜しみました。

 退職・転出職員への本校在職中における地域や保護者の皆様方からの温かいご指導とご支援に対しまして、心より厚く御礼申し上げます。

0

卒業生39名、感謝と決意の旅立ち

3月23日(金)、たくさんの来賓と保護者が見守る中、平成29年度卒業証書授与式が行われ、39名が卒業いたしました。ステージには、PTA顧問会の遠藤光信さん制作の生花「飛翔(はばたき)」が飾られました。
卒業証書を堂々と受け取り、会場いっぱいに呼びかけと歌で「感謝と未来への決意」を伝えました。卒業生は「ふるさと」「旅立ちの日に」を歌い、在校生は「大空が迎える朝」を歌って6年生を送りました。感動的な卒業式でした。
保護者の皆様、お子さんのご卒業おめでとうございました。これまでのご理解とご協力に感謝いたします。「多行の松」は、卒業しても皆さんを見守っています。卒業生一人一人の中学校での活躍を期待しています。

0

卒業式の予行が行われました

3月23日の卒業式が目前になり、卒業式の練習が着々と進んでいます。3月16日は、卒業式の予行練習を行いました。緊張感のある雰囲気の中、どの学年も真剣に取り組みました。

23日の卒業式当日は、心を込めて六年生を送り出したいと思います。地域の皆様も卒業生の門出をお祝いしていただけると幸いです。

0

ライオンズクラブ様より班旗が寄贈されました

3月15日に、本宮ライオンズクラブ様より、本校通学班の班旗が寄贈されました。会長の浅和様をはじめとするライオンズクラブの方々が来校されました。本校児童の登下校の安全確保のために使用していきたいと思います。ライオンズクラブの皆様には、心から感謝申し上げたいと思います。ありがとうございます。

0

合唱部が福魂祭に参加

3月11日(日)に、合唱部が「第7回福魂祭」に参加しました。
3月10日(土)は、ビッグパレットで「3.11福魂祭」リハーサルに参加してきました。
大きな会場にびっくりしました。ステージで、合唱の練習をしました。
練習の後は、華道家の萩原亮大さんに教えていただき、生け花アートを作りました。

そして3月11日(日)の本番。郡山市の幼稚園生・小学生とともに、ステージで「ふるさと」「Rainbow~未来へ」を合唱しました。会場には非常にたくさんの人が集まりました。有名な歌手の皆さんとも会って、とてもよい思い出になりました。
保護者の皆さんから「会場の子どもたちの歌声に感動しました」と感想をいただきました。子どもたちも、充実した一日でした。震災を忘れず、未来に向かって歩ませたいと思います。

0

6年生を送る会・鼓笛移杖式

 3月1日、児童会主催の「6年生を送る会」と「鼓笛移杖式」が行われました。

 ひまわり班ごとに、〇✕クイズやジェスチャークイズをしたり、メッセージを書いた色紙をプレゼントしたりして、楽しく過ごしました。その後、在校生で「STORY」の歌を歌いました。6年生は、お礼の代わりに、なわとびを使ったダンスを見せてくれました。

 鼓笛移杖式では、6年生から5年生に指揮杖が手渡され、新鼓笛隊による演奏が行われました。校歌に続いて新曲も披露され、とても立派な演奏でした。

 企画・運営は5年生が中心となって取り組み、リーダーとしての初仕事を見事に行いました。6年生への感謝の気持ちを伝えるすばらしい会にしてくれました。

0

児童の見守りについて考える会

 2月27日に「第2回 五百川小学校児童の見守りについて考える会」を開きました。9月の第1回の会議を受け、学校評議員会とPTA本部役員とともに検討した結果を伝えました。

<学校からの提案>

1 地域ぐるみで見守る体制を構築するため、新たに「五百川見守り隊」(仮称)を組織し、ふれあい安全対等他団体との連携を図る。

2 児童の見守りだけでなく、地域総ぐるみで子ども達をよりよく育成するために、平成31年4月を目途に「コミュニティ・スクール」(学校運営協議会制度)を導入し、見守り隊をコミュニティ・スクール活動の一つに位置づけ、持続可能な運営とする。

 新年度になりましたら、見守りボランティアの募集やコミュニティ・スクール導入の準備に取り組んでいきます。ご理解とご協力をお願いします。

0

授業参観ありがとうございました

 2月23日(金)今年最後の授業参観とPTA総会が行われました。
 どの学級も一年間の成長が伝わる授業を行いました。4年生は、2分の1成人式ということで、一人ずつ家族にあてた感謝の手紙を読みました。6年生も、一人ずつ家族にあてた感謝の手紙を読み、前日、荒井の華道家の遠藤光信さんよりご指導いただいて、心をこめて作成したフラワーアレンジメントを直接渡しました。どちらも、ふだんなかなか言えない思いが伝わる感動的な授業でした。
 授業参観後には、校長より学校経営の説明(学校経営評価報告及び平成30年度の学校経営、コミュニティスクールについてを含む)がありました。引き続きPTA総会があり、新PTA役員が決定しました。保護者の皆様にはお忙しい中ご参加くださり、ありがとうございました。改めて今年度の教育活動に関するご協力に感謝いたします。来年度もよろしくお願いします。

0

スキー教室


 2月20日(火)、あだたら高原スキー場で、3年生から6年生170名がスキー体験をしました。
 子どもたちは、初級から上級まで班に分かれ、それぞれ担当インストラクターから指導を受け、1日スキーを楽しみました。 
 今年は午前中、雪も風もなく、最高のスキー日和でした。お昼の持参したおにぎりとスキー場特製の豚汁は、午後のエネルギーになりました。
  スキーが苦手な子も得意な子も、それぞれのコースで特訓して、昨年より上手になって帰ってきました。



0

情報モラル教室

 2月9日に5・6年生を対象として情報モラル教室を行いました。県教育センターの目黒朋子先生にご指導いただきました。ネット依存に関するトラブルの現状やインターネットにおける適切な利用について、お話をいただきました。子どもたちは真剣に話を聞いて、これからどのようにインターネットに関わっていけばよいか、考えていました。とても有意義な時間でした。
 子どもたちを取り巻くネット環境はますます厳しくなり、ネット依存によるトラブルも増えています。インターネットの関わり方について、ぜひご家庭でもお子さんとよく話し合い、ルールを決めて安全に利用できますよう、よろしくお願いします。

0

全校生で漢検受験

 2月9日に全校生で漢検受験をしました。各自目標を決めて、この日のために漢字の勉強をしてきました。全校生で受験するのは、今回が初めてです。これまでに学習した成果を発揮しようと、みんな一生懸命取り組みました。
 結果が出るのは約1ヶ月後です。この機会に、これからも計画的に学習を進める態度を養っていきたいと思います。
0

オリンピックマスコット投票

 東京オリンピック・パラリンピック2020大会マスコットの選定では、全国の小学生による投票を実施します。本校でも、子どもたちがオリンピックに直接関わるよい機会と考えて、参加いたしました。
 先週までに各学級で話し合い、選定をいたしました。選定結果は以下のとおりです。最終結果が楽しみです。平昌冬季オリンピックも開催されますが、オリンピックに関心を持たせ、自分の夢や目標について考えるよいきっかけにさせていきたいと思います。

 <五百川小の選定結果>
        (ア) 4クラス   (イ) 3クラス  (ウ) 5クラス

0

なわとび記録会

 2月1日・2日に、なわとび記録会を行いました。1日は、4~6年、2日は1~3年でした。各学年とも、持久跳びと各種目跳びで、自己ベストを目指してがんばりました。各自、自分の目標に向かって全力で取り組みました。
 お忙しい中、応援においでくださった保護者の方々、ありがとうございました。これからも、寒さに負けない体力づくりを行っていきます。
0