カテゴリ:今日の出来事
今日の給食は
ごはん、ポークカレー、りっちゃんサラダ、ヨーグルト、牛乳
【給食一口メモ】 赤の食品 ヨーグルト
ヨーグルトは8世紀にトルコの遊牧民によって偶然生み出された食品です。牛乳に乳酸菌を加えて、発酵させて作ります。ヨーグルトというとブルガリアやギリシャのイメージがありますが、世界一の消費国はトルコです。一人あたり年間35kg、日本人の5倍以上の量を一年間に食べているそうです。
ヨーグルトにたっぷり入っている乳酸菌は、おなかの中で悪い細菌が増えるのを抑えて、おなかの調子を整えてくれます。また、ヨーグルトは牛乳から作られるので、骨や歯を強くするカルシウムもとれます。体によい働きをするヨーグルト、ぜひ残さず食べましょう。727キロカロリー BGMは、ジョブリン「もみじのラグタイム」、ゴセック「ゴセックのガヴォット」
4年国語「気持ちの変化を読み、考えたことを話し合おう」
「ごんぎつね」を読んで、ごんにいたずらをされてきた兵十と鉄砲で撃たれたごんの気持ちを考えています。4年生は、ふきだしで書いています。
5年国語「物語の全体像をとらえて、考えたことを話し合おう」
「たずねびと」という物語を読んで、主人公の心情の変化をとらえる学習です。言葉の意味、使い方に着目して心情(心の中にある思いや感情)を考えていきます。頭の中で想像力が高まっています。
6年音楽「ひびき合いを生かして」
カノンという曲を階名読みできるようにして、タブレットで音を確かめています。タブレットはピアノの音、オルガンの音、他にもいろいろな鍵盤楽器の音が出せます。音や音の重なりを自分のイメージや感情とかかわらせて、またいい演奏ができそうです。
1年算数「3つの数のけいさん」
「9-1-3」は、「9から1引いて8、8から3引いて5」と連続して引く計算です。指も使いながら一生懸命です。最初の数字をひいたところで一息入れると、一瞬集中が途切れます。「さあがんばれ。」ドリルの問題を20問やると、終わりの頃には、計算がはやくなっています。