白岩小ニュース
2014年7月の記事一覧
授業参観日・救急法講習会
5日土曜日に、授業参観・懇談会が行われました。1学期最後の授業参観・懇談会でした。懇談会では、1学期の反省と夏休みの過ごし方について話し合いました。
また、この後、教養委員会主催の救急法講習会を行いました。保護者の皆さんと6年生が参加しました。毎年水の事故等が発生しています。万が一の場合に備えての講習会ですが、事故のないようにしましょう。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/2922/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/2923/)
また、この後、教養委員会主催の救急法講習会を行いました。保護者の皆さんと6年生が参加しました。毎年水の事故等が発生しています。万が一の場合に備えての講習会ですが、事故のないようにしましょう。
0
現職教育で授業研究会を行いました
先月27日、現職教育で授業研究会を行いました。幼保小中連携も兼ねて近隣の先生方にも見ていただきました。1年の算数科の授業でした。入学から3カ月、とても頑張った子どもたちです。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/2872/)
0
国際理解講演会 6年
先月24日、6年生が国際理解講演会で異文化の学習をしました。福島県国際交流協会から4名の先生方がお見えになり、カナダや中国の文化等を紹介してくれました。実際に外国の遊びなども体験して異文化にふれました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/2856/)
0
QRコード
アクセスカウンター
5
3
2
8
3
7