2021年10月の記事一覧
1年算数「たしざん」
答えが12になるたしざんには、どんなきまりがあるかな?
答えが同じ時、前の数が1増えると、後の数は1減るんですね。
2+10
3+9
4+8
5+7
6+6
7+5
走ることには、頭のはたらきをリフレッシュする効果があります
久しぶりに天気がよくなり、2時間目の休み時間に、ランランタイムができました。手前の芝には、冬芝の種をまき(オーバーシード)、芽を出した冬芝が伸びてきました。次回からは、芝生の上を走れます。
6年算数「比例の関係をくわしく調べよう」
「y=決まった数 ✕ x」
xが2倍、3倍になると、yも2倍、3倍になる。
yをxでわると、決まった数になる。
このことを確認して、式の意味を考えながら、タブレットで練習問題に取り組みます。答え合わせをクリックするとタブレット表示に「〇」と「✕」が瞬時に表示されるので、解ける問題が多くなります。黙々と取り組んでいます。
5年家庭 「ミシンでソーイング」エプロン作り
布からエプロンを作る。みんな楽しそうです。家庭科で衣食住の「衣」について、快適さの視点でよりよい生活を営む工夫を学びます。将来、ユ〇〇ロで働く人もいるかもしれません。
今日の給食は
ごはん、青菜のみそ汁、いかの照り焼き、豚肉とキャベツの炒め物、牛乳
【給食一口メモ】 「元気で長生き」長野県の秘訣
日本は世界的に見ても、長寿といわれています。また、その中でも長野県は男性第2位、女性第1位となっている長寿県です。このようになるまでには長野県では様々な取組が行われ、現在も続いているそうです。取組の中に「具だくさんみそ汁」運動というものがあります。これは元々塩分摂取量が多かったため、みそ汁の実を多くすることで塩分を含む汁を飲む量を減らすためのものでした。その結果、野菜の摂取量を増やすことにもつながったそうです。給食のみそ汁も具だくさんで野菜を多く摂取し、塩分を減らすようにしています。自分の健康のためにできることを考えてみましょう。635キロカロリー BGMは、ドリゴ「ドリゴのセレナーデ」、ボッケリーニ「ボッケリーニのメヌエット」