日誌

2015年9月の記事一覧

わだっ子!が「愛校心」を発揮!―児童・教員で美化活動―

9月11日(金),午後から全校児童と教職員で,校舎内の床磨きを実施しました。班長を中心として,分担箇所の汚れ取り,水拭きなど1年生から6年生,教職員が共に「学校を大切にする心」を持ちながら進めました。子どもたちは,熱心に活動を進め,「あ,ここに汚れがある。」「ごしごしこすったら,きれいになったよ。」など,嬉しい声が聞かれました。また,「いっぱいやったので,疲れた!」と,全力で活動をした子どもたちからの感想もありました。その後,教職員だけで校舎内のワックス塗りを行いました。大変きれいな床になり,月曜日からの学習環境が整いました。


    子どもたちと先生方で,床の汚れ取りと,水拭き活動

         先生方で,床にワックス塗り

0

わだっ子!が「言葉の力」を伸ばす!―1年生が発表―

9月11日(金),朝の集会活動にて1年生が,「言葉の力」を発揮しました。全児童の前で,国語の学習で学んだ「おおきなかぶ」を,役割分担しながら表現をしました。どの子も,学んだ「言葉の力」を発揮しながら分かりやすく,大きな声で発表ができました。素晴らしい子どもたちです。

終了後,在校児童から「声がはっきり出ていて良かったです。」「言葉を忘れたお友だちを助けて,思いやりがあるなあと思いました。」「しっかり話していました。」など,称賛の声が発表されました。

最後の場面では,1年生から依頼された6年生も出演しました!

1年生の表現活動をみて,在校児童が称賛の声を掛けました!

0

わだっ子!が柔軟な思考力を磨く!-国際理解教育-

9月10日(木),5・6年の子どもたちが「国際理解教育」を通して,柔軟な思考力を磨きました。今回は,「貿易ゲーム」にて,様々な経済発展状況の国を想定し,チームで豊かな国を目指すための製品づくりや輸出・輸入,相手国との交渉,困難な条件を克服するチームワーク,問題を解決する柔軟な思考など,持っている力を発揮した学習でした。

同時に,地球に住んでいる多くの人々が理解し合い,助け合い,そして慈しむことの大切さを学びました。貿易という内容は,5・6年生にとって少し難しいと感じていましたが,条件をもとに,チーム力で解決している姿を見ることができました。本日,福島県国際交流協会の布田様を講師としてお迎えしました。布田様は,各学校を訪問され,世界中で活躍された経験をもとに学習を進めてくださいました。ありがとうございました。

講師の布田様より,貿易ゲームや国際感覚について,説明をしました。

                                        5・6年の学級担任も学習に参加しました!

0

わだっ子!が伝統文化を体験―3・4年和太鼓教室―

9月9日(水),和田小学校では「郷土を学ぶ」体験の一つとして,3・4年生が,伝統文化の和太鼓体験教室へ参加しました。和田小には,「和太鼓クラブ」があります。その講師としてお世話になっている「安達太良太鼓保存会」の皆様方によるご指導のもと,和太鼓の演奏を体験してきました。ありがとうございました。和田小では,毎年,地域行事において「和太鼓演奏」を発表しています。このように,郷土の伝統文化を継承することは「ふるさと愛」を育むためにも大切な場と機会です。

0

わだっ子!が県北ソフトボール大会で優勝!

9月6日(日),第16回県北スポーツ少年団ソフトボール大会で,Bチームが優勝しました。おめでとうございます。

  9月10日(木),全校児童の前で「選手」と「優勝」を披露しました。スポーツ少年団に所属し,活躍をしている和田小の2年生から4年生までの6名を紹介しました。一人一人の胸には金色のメダルが輝いていました。校内だけでなく,校外における子どもたちの活躍,大変素晴らしいものです。
0