白岩小ニュース
2017年6月の記事一覧
二日目の朝食
宿泊学習二日目、
朝食は食堂でいただきました。
メニューは、野菜サラダ、肉団子、あじの塩焼きなどでした。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19817/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19818/)
朝食は食堂でいただきました。
メニューは、野菜サラダ、肉団子、あじの塩焼きなどでした。
0
宿泊学習二日目
昨日の雨は上がり、
曇り空の二日目です。
疲れ気味、寝不足の子も数名見られますが、
野営場の清掃活動をしました。
この後、食堂で朝食です。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19814/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19815/)
曇り空の二日目です。
疲れ気味、寝不足の子も数名見られますが、
野営場の清掃活動をしました。
この後、食堂で朝食です。
0
後片付けは悪戦苦闘 野外炊飯
野外炊飯の後片付けは、
悪戦苦闘でした。
鍋についたススや焦げを
たわしで、何度も何度もこすって、
ピカピカにしました。
後片付けが終わる頃は、
辺りはすっかり暗くなっていました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19810/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19811/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19812/)
悪戦苦闘でした。
鍋についたススや焦げを
たわしで、何度も何度もこすって、
ピカピカにしました。
後片付けが終わる頃は、
辺りはすっかり暗くなっていました。
0
美味しいカレーが出来上がり 野外炊飯
夕食は、野外炊飯で、
メニューはカレーでした。
包丁の使い方や調理の段取りのよさに、
所の先生からお褒めの言葉をいただきました。
スープカレー風味や
焼きおにぎり風味ではありましたが、
おいしそうに食べました。
雨天ということで、
ロッジをお借りすることができました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19804/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19805/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19806/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19807/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19808/)
メニューはカレーでした。
包丁の使い方や調理の段取りのよさに、
所の先生からお褒めの言葉をいただきました。
スープカレー風味や
焼きおにぎり風味ではありましたが、
おいしそうに食べました。
雨天ということで、
ロッジをお借りすることができました。
0
二泊三日の宿泊学習に出発
あいにくの雨空ですが、
五年生が、二泊三日の宿泊学習に出発しました。
たくさんの見送りをいただきました。
早朝よりお見送りの保護者のみなさま、
ありがとうございました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19802/)
五年生が、二泊三日の宿泊学習に出発しました。
たくさんの見送りをいただきました。
早朝よりお見送りの保護者のみなさま、
ありがとうございました。
0
日新館の教えにふれて
日新館の中に入ると、
まず、概要を映像でつかみました。
次に、什の掟などの講話をいただきました。
最後に、班ごとに館内を見学しました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19461/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19462/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19463/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19464/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19465/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19466/)
まず、概要を映像でつかみました。
次に、什の掟などの講話をいただきました。
最後に、班ごとに館内を見学しました。
0
日新館に到着
日新館に到着しました。
これから会津藩の教育にふれます。
これから会津藩の教育にふれます。
0
食欲旺盛。会津の郷土料理を堪能
昼食は、会津の郷土料理
ソースカツ丼、饅頭の天ぷら、棒ダラなどの
お弁当です。
子どもたちは、疲れを見せず、
食欲旺盛にいただいていました、
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19434/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19435/)
ソースカツ丼、饅頭の天ぷら、棒ダラなどの
お弁当です。
子どもたちは、疲れを見せず、
食欲旺盛にいただいていました、
0
県立博物館内見学中
県立博物館内を見学中です。
県立博物館のワークシートをもとに
いろいろな時代での
人々の暮らしを学んでいます。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19428/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19429/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19430/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19431/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19432/)
県立博物館のワークシートをもとに
いろいろな時代での
人々の暮らしを学んでいます。
0
鶴ヶ城内見学
班ごとに鶴ヶ城内を見学しました。
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19424/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19425/)
![](https://motomiya.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/120/19426/)
0
QRコード
アクセスカウンター
5
3
3
6
0
0