白岩小ニュース

2021年4月の記事一覧

☆青空の下で運動会

 4月24日(土)、素晴らしい青空の下、運動会を実施しました。昨年度に引き続き、コロナ対策として小学生だけの競技とし、時間短縮を図りながらの開催でしたが、「心を燃やし、ベストをつくせ!」のスローガンのとおり、子どもたちは最後まであきらめずに走りきる姿を見せていました。また、最後の種目である鼓笛演奏では、白岩の地域に音を響かせ、すばらしい演奏を披露することができました。
 保護者のみなさまや地域のみなさまは、学校がお願いしたコロナ対策を守りながら応援していました。周囲のみなさまの支えがあって学校の教育活動ができることを改めて感じました。
 運動会を通して学んだことを、これからの教育活動に生かし、子どもたちの笑顔につなげていきます。

 

0

☆運動会会場作成

 4月23日(金)、明日の運動会に向け、教職員全員で会場作成を行いました。新型コロナウイルス感染拡大以前は、高学年の児童と一緒に行っていましたが、昨年度から職員のみの作業にしています。
 明日の天気予報は、晴れです。素晴らしい青空の下、子どもたちが頑張る姿が見られそうです。

0

☆鼓笛練習

 運動会か間近に迫り、鼓笛の練習にもますます熱が入ってきました。広い校庭でも音が合い、学校周辺によい音が響くようになりました。運動会当日は、さらに素晴らしい演奏をお聴かせできそうです。

0

☆第3回運動会全体練習

 4月22日(木)、第3回目の運動会全体練習を行いました。昨日、用務員がレーキをかけ校庭整地を行ったので、とてもきれいな状態で練習ができました。今日は、開会式・閉会式の流れの最終確認をしました。その後、児童係の連携確認をしました。
 今週は月曜日から晴天続きで、練習を予定通り行うことができました。24日(土)は、今のところ晴れの予報です。きっと、今日のようにすばらしい青空の下、元気いっぱいの子どもたちをご覧いただけると思います。

0

☆第2回運動会全体練習

 4月20日(火)、第2回目の運動会全体練習を行いました。今日は、昨日の開会式・閉会式の流れ、運動会の歌の腕の振り方、ラジオ体操などについて再確認しました。その後、主な競技を行い、児童係の連携がスムーズにできるようにしました。

0

☆運動会全体練習

 4月19日(月)、第1回目の運動会全体練習を行いました。今日は、開会式・閉会式の流れ、運動会の歌の腕の振り方、ラジオ体操などについて確認をしました。全体練習の前に各学年で分担されていることを練習し、その成果を発揮していました。そのためにスムーズに全体の確認ができました。土曜日の本番では、児童一人一人の活躍する姿を見せることができそうです。

0

☆運動会種目説明会

 4月16日(金)、来週末に開催する運動会の種目説明会を、各係ごとに教室に分かれリモート放送で行いました。子どもたちは、モニターを見ながら説明を真剣に聞き、説明図に必要なことを書き込んでいました。

0

☆ALT来校

 4月16日(金)、ALTの来校日でした。各教室では、英語で書かれたカードの内容を絵と関係づけながら考えたり、月の言い方を覚えたりする活動に取り組んでいました。

0

☆授業参観・PTA全体会

 4月15日(木)、今年度1回目の授業参観を行いました。子どもたちは、教師の問いに一生懸命に考え、発表していました。保護者のみなさんは、学校がお願いしているコロナ対応を理解し、約束を守って子どもたちの様子を参観してくださいました。
 授業参観後には、PTA全体会を行いました。昨年度末のPTA総会と同様にリモート放送でしたが、今年度の学校経営について説明をし、令和3年度をスタートさせることができました。

0

☆運動会の練習

 来週末の運動会に向けて各学年が練習を開始しました。体育の時間には、徒競走やチャンス走の動きを確認したり、昼休みには鼓笛演奏の音が響いたりしています。昇降口には、今年度のスローガンが掲示され、次第に気持ちが高まってきています。写真は、さわやかな青空の下で練習に励む1年生、2年生の様子です。

0

☆ソメイヨシノの次は芝桜

 校地内を歩いていると、芝桜が見頃を迎えています。先日まではソメイヨシノが咲き誇っていましたが、今はまばらとなり、葉桜になりつつあります。また、タンポポにスイセン、チューリップと草花が競うように咲いています。同じように、子どもたちも、毎日元気に学校生活を送っています。

0

☆1年生を迎える会

 4月13日(火)、1年生を迎える会を行いました。例年は体育館に集まり、全校生でゲームをしたり歌を歌ったりして過ごすのですが、今年度は、体育館が使えないことと、コロナ対応に配慮することの両方を踏まえた内容にしました。密をさせるために縦割り班ごとにそれぞれの教室に入り、1年生へのプレゼント贈呈の後、自己紹介をしたり実行委員が考えたクイズをしたりして過ごしました。1年生は緊張していたようですが、上級生と初めてふれあうよい機会となりました。

0

☆避難訓練

 4月13日(火)、学校周辺に火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。今年度が始まったばかりなので、避難経路を確認する学習の機会にもしました。子どもたちは、担任の指示をよく聞きながら無言で避難行動を取ることができていましたが、校長からは、日常生活での緊張感をもたせることと、次回の避難訓練への意欲を高めるため、「合格」とは言いませんでした。突然の大地震、コロナウイルス感染など、大切な命を脅かすことが数多くあります。子どもたち以上に、わたしたち教職員は緊張感をもち、安全に生活できるように指導して参ります。

0

☆初めての給食

 4月8日(木)、1年生にとって初めての給食です。今日の献立には、ソフト麺があったので、袋を開けるのに一苦労しましたが、自分の力でなんとかしようとがんばりました。あちらこちらから「おいしい」という声が上がり、みんなおいしそうに食べていました。

0

☆ALTと外国語の学習

 4月8日(木)、今年度1回目のALT来校日でした。英語で、好きなことを紹介したり、曜日やあいさつの言い方を覚えたりする活動などを通して、楽しく交流する様子が見られました。

0

☆ 校庭にも子どもたちの姿が戻りました

 4月7日(水)、第1学期2日目ですが、いつもと変わらない朝の風景となりました。登校した児童から校庭に出て、マラソンを始めていました。桜の花に囲まれ、きれいな青空の下で走ることは、とても気持ちがいいものです。

0

☆入学式

 4月6日(火)、福島県沖地震の影響により体育館が使えない状態なので、白沢中学校の体育館をお借りして入学式を行いました。児童呼名のときには、一人一人がしっかりとした返事をすることができました。また、6年生の代表が歓迎の言葉を発表しました。明日から元気に登校し、楽しい学校生活を送ってほしいです。

0

☆着任式・第1学期始業式

 4月6日(火)、満開の桜が子どもたちを迎え、令和3年度の1学期がスタートしました。リモートではありますが、着任式・始業式を行いました。着任式では、転入した7名の教職員を紹介し、6年生の代表が歓迎の言葉を発表しました。始業式では、6年生の代表が1学期の抱負を発表し、校長からは、学校教育目標や今年度のスローガンに基づき、「困難なことに立ち向かい乗り越えようとすること」「新たな目標を立て、一年後には、今の自分よりも成長した自分に気づけるようになること」を話しました。

0

☆令和3年度のスタート

 4月1日(木)、本日新たな転入職員を迎え、令和3年度がスタートしました。今年度も、「夢の実現に向けてねばり強く歩む白岩の子」をスローガンに、教育活動に取り組んで参ります。昨年度に引き続き、保護者のみなさま、地域のみなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
 4月6日の始業式、入学式を待ち望む校舎です。周囲の桜が満開を迎えようとしています。散らずに子どもたちを迎えてくれることを願います。

0