白岩小ニュース

2019年12月の記事一覧

☆第2学期終業式

 12月23日(月)、第2学期の終業式を行いました。式では、2年生、4年生、6年生の代表児童が、2学期の反省と冬休みの計画について発表しました。式終了後には、生徒指導担当より、「ふ・ゆ・や・す・み」を頭文字にしながら、冬休みの過ごし方について詳しく話しました。
 冬休みを安全に、そして楽しく過ごし、1月8日(水)には、全校児童が元気に登校することを願っています。保護者の皆様、地域の皆様、2学期もお世話になりました。3学期もよろしくお願いいたします。

0

☆うっすら雪化粧

 12月23日(月)、第2学期が終わる今日は、うっすらと雪化粧した校舎が子どもたちを迎えました。白岩小学校周辺にも、本格的な冬が訪れました。

0

☆南達交通安全大会で表彰

 12月21日(土)、台風の影響で延期になっていた南達交通安全大会が、しらさわカルチャーセンターで開催されました。白岩小学校からは、交通安全作文コンクールで佳作となった5年生児童が出席し、表彰を受けました。

0

☆歳末助け合い運動

 12月11日(水)から13日(金)にかけて行った歳末助け合い運動では、多くの善意が寄せられました。その義援金を、12月19日(木)に、運営委員会の代表児童2名が、民友新聞社本宮支局長に願いを伝えながら手渡しました。このことが、本日(12月20日)の民友新聞に掲載されました。

0

☆ブックトーク

 12月19日(木)、6学年と3学年で、しらさわ夢図書館の司書によるブックトークを行いました。
 6学年では「戦争と平和を考える本」、3学年では「ペロリと食べたい世界の民話 ごちそうの本」をテーマに話をしてもらいました。6年生は、歴史の学習と重ねながら真剣に聞き入っていました。3年生は、話の展開で面白い場面になると、笑ったり、歓声を上げたりしていました。どちらの学年も、その学年にぴったりの本を紹介してもらい、読書意欲をかき立てる時間となりました。

0

☆校外子ども会

 12月18日(水)、ふれあいタイムに校外子ども会を行いました。
 登校班ごとに、2学期の登校の様子を振り返ったり、冬休みの過ごし方について話し合ったりしました。2学期も、交通事故に遭わずに登下校をすることができ、よかったです。地域の皆様の見守りに感謝いたします。

0

☆ブックトーク

 12月17日(火)、1学年となかよし学級で、しらさわ夢図書館の司書によるブックトークを行いました。
 1学年では「すてきなおくりもの」、なかよし学級では「伝記」をテーマにお話をしてもらいました。どちらも夢のある話で、子どもたちは、紹介してもらった本の続きを読みたいと感じ、目を輝かせていました。

0

☆白岩幼稚園との交流会

 12月16日(月)、1年生と白岩幼稚園児との交流会を行いました。
 1年生が幼稚園児を招待し、自分たちが考えてつくった遊び道具を使っていっしょに遊びました。幼稚園児はにこにこ顔の素晴らしい表情で参加していました。1年生も、喜んでくれる幼稚園児を見て、お兄さんお姉さんになった気分を楽しんでいました。

0

☆クラブ活動発表会

 12月12日(木)、今日のクラブ活動は、来年度から参加する3年生のために、クラブ活動発表会を行いました。3年生がいっしょにできる活動を考え、ゲーム、クイズ、体験などを通して楽しんでもらいました。

0

☆歳末たすけあい運動

 12月11日(水)から13日(金)の3日間、歳末たすけあい運動として、児童会の運営委員会の子どもたちが、募金を呼びかけています。11月には、台風で被害に遭われた方のための募金活動をしたばかりですが、今回も多くの善意が寄せられています。ありがとうございます。

0

☆ブックトーク

 12月10日(火)、しらさわ夢図書館の司書によるブックトークを5学年で行い、世界の偉人を紹介してもらいました。司書からは、伝記を読むと、失敗してもあきらめずに挑戦することの大切さを学ぶことができるという話を聞くことができました。

0

☆ゆうびんやさん頑張っています

 生活科の学習の一環として、2年生が白岩子どもゆうびんきょくを開き、今週からはがきの配達をはじめました。友達や先生にメッセージを届けて喜んでもらえることを「うれしい」と話しています。

0

☆ドリーム文庫

 12月9日(月)、今年度3回目のドリーム文庫の到着です。たくさんの本にふれる機会を与えていただき、ありがたく思います。

0

☆今期一番の寒さでした

 12月9日(月)、今朝は-5℃ほどの気温となり、この冬で一番寒い朝となりました。観察池は全面に氷がはり、また、降りた霜が花開く様子が、寒さを物語っていました。
 寒さが増すと心配になるのがインフルエンザです。白岩小学校では、まだインフルエンザにかかっている児童はいませんが、いつもの年より流行が早まるとの報道です。保健担当の教員を中心に、手洗いやうがい等による予防を呼びかけています。ご家庭での働きかけをよろしくお願いします。

0

☆白岩子どもゆうびんきょく

 生活科の学習として、2年生が「白岩子どもゆうびんきょく」を開きました。12月4日と5日は、自分たちで考えたお金ではがきの販売を行いました。12月9日から13日までは、それぞれの教室にはがきを送ることができ、2年生が郵便局員として回収や配達を頑張ります。子どもたちからは、「楽しくなってきた」「わくわくしてきた」といった声が聞かれ、学習が深まってきています。

0

☆自己マネジメント力を育成するために

 12月2日(月)、全校集会において、自分の身の回りの整理・整とんを習慣化させること、気温に合わせて衣服を着用し健康管理をすることについて話をしました。どちらも自分自身の実態を振り返り、よりよく生活できるようにするもので、自己マネジメントの原点のようなことです。ご家庭での声かけもよろしくお願いいたします。

0