白岩小ニュース

2018年9月の記事一覧

☆白岩小 第2回授業研究全体会実施

 本校は、研究テーマ「数学的に表現し、問い続ける児童の育成」を設定し、

算数の授業を通して、子ども一人一人に確かな学力を身に付けさせる実践を推進しています。

 その一環として、9月21日(金)に

第2回授業研究全体会を実施しました。
 第5校時に、5年算数「分数と小数、整数の関係を調べよう」の単元の

提案授業を教員全員で参観しました。

 子どもたちは、「わりきれないわり算の商は、どのように考えれば表せるのかな?」

という問いの解決に向けて、自分なりに考えたり、

全体で話し合ったりして問題を解きました。
 放課後、教員で事後研究会を行い、

本宮市教育委員会指導主事 佐藤先生よりご指導をいただきました。

 佐藤先生には、教科の本質や具体的な手立てについてご指導いただきました。

 ご多用の中ありがとうございました。

0

☆白岩小 地区音楽祭 合奏の部 部員32名の心を一つにして

 9月11日(火)、二本松市民会館にて

第72回安達地区小・中学校音楽祭(第2部合奏)が開催されました。

 本校からは、合奏部員32名が参加しました。

 演奏した曲は、「風の谷のナウシカ」より

『ナウシカからのメッセージ』です。

 子どもたちは、これまでの練習の成果を十分に発揮し、

児童全員が心を一つに合わせてホールいっぱいに

白岩サウンドを披露することができました。

 その結果見事銀賞を受賞しました。
 これまでの練習の中で、

休み時間に自主的に練習する子どもの姿が見られ、

生の音楽が校舎に流れる学校のよさを改めて実感しました。
 保護者の皆様には、朝早くから楽器運搬などで

たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
 なお、10月27日(土)の学校公開の際にも

演奏を披露する予定ですので、ぜひご鑑賞ください。

 ビデオ録画より

 ビデオ録画より

 ビデオ録画より

0

☆白岩小 岳山自然公園に行ってきました

 9月12日(水)2年生は、

生活科の「生きものとなかよくなろう」の学習で、

岳山に出かけて活動してきました。

 虫を探したり、捕まえたりする活動でしたが、

バッタ、コオロギ、カナチョロ、トンボ、チョウチョなど

たくさんの虫たちとふれ合いました。

 また、珍しいキノコや木の実などを発見し、

岳山の自然の中でのびのびと楽しく過ごしてきました。

天候にも恵まれ、お弁当もおいしく頂きました。

 来週9月20日(木)には、

森林環境学習でフォレストパークあだたらにでかける予定です。

0

☆白岩小 シェイクアウトふくしま 県下一斉安全確保行動訓練実施

 9月10日(月)午前11時、

シェイクアウトふくしま安全確保行動訓練を行いました。

 これは、9月11日(火)11時に、

県内の学校・企業・町内会等が

一斉に訓練するというものです。

 本校は、都合により1日前倒しで

9月10日(月)午前11時に実施しました。
 午前11時に、訓練を知らせる放送を流しました。

 子どもたちは、地震が発生した時、

自身を守るために真っ先に行うべき安全確保行動

「(1)まず低く、(2)頭を守り、(3)動かない」

という基本的な安全確保行動を1分間行いました。

 その後、振り返りの時間を設けて、

「自分の命は自分で守る」ことの大切さを改めて学習しました。

0

☆白岩小 業間マラソンタイム バージョンアップ

 本校では、体力向上を目的に、

今年度より業間をマラソンタイムとして、

校庭を周回走しています。

 今回、第1学期の取り組みを検討し、

バージョンアップしました。
 まず、全校生が奇数学年と偶数学年に分かれてそれぞれのスタート位置につきます。
 次に、ピストルの合図で、全校生同時にスタートし、3分間走ります。
 最後に、ピストルの合図で終了となります。
 9月7日(金)、バージョンアップした

最初の業間マラソンタイムを行いました。
 二つのスタートラインから、

勢いをつけて走り出す子どもたち。

 走ることの楽しさ、そして体力をつけて

健康で過ごすことの大切さを体感できるように、

継続して取り組んでまいります。

0

☆白岩小 鑑賞教室開催

 9月6日(木)、しらさわカルチャーセンターで

小学校芸術鑑賞教室が開催されました。

 この鑑賞教室は、白沢地区小学校3校が合同で、

音楽や演劇などの芸術を鑑賞する教室です。

 今年度は、「楽しいブラスカーニバルがやって来た!」と題して、

「ザ・ジョイフル・ブラス」のみなさんの演奏を聴きました。

 午前の部は、1,2,3年生が、

午後の部は4,5,6年生が鑑賞しました。

 子どもたちが大好きな「ルパン三世のテーマ」の演奏や、

観客席に入っての演奏、楽器体験コーナーなど、

バラエティ豊かなステージ構成で、

子どもたちはジャズサウンドにひたっていました。
 本校6年生より、お礼の言葉と花束贈呈があり、

満場の拍手の中で、コンサートは終了しました。

 

 

午前の部

 

 

午後の部

 

0

☆白岩小 人権教室開催 6年

 9月5日(水)、人権擁護員3名が来校し、

人権教室を実施しました。

 6年生がその授業を受けました。

 今回のテーマは「いじめ」についてでした。

 

 はじめに、いじめについての話と、視聴するDVDの概要説明を聞きました。
 次に、いじめをテーマにしたDVDを視聴しました。
 最後に、DVDを視聴しての振り返り、

その後自分なりの「ふくしま子ども憲章」を制定しました。
 DVDの内容は、まさにどこでも、だれにでも起こりうるようなストーリーで、

子どもたちは、固唾を飲んで見入っていました。

 

0

☆白岩小 新ALT(シェン先生)来校

 9月4日(火)、新しいALT(英語指導助手)の

シェン先生が来校しました。

 はじめに、業間に体育館で、

全校生に紹介の場を設けました。

 代表の6年生児童2名が、英語でのあいさつをした後、

全校生で、「Let's enjoy learning!」と唱和してお迎えをしました。

 


 引き続き、第3校時は、

4年生教室で外国語活動の授業に臨みました。

タブレット端末を使っての自己紹介に、

子どもたちは大いに関心をもって聞き入っていました。
 

 

 子どもたちは、休み時間にはさっそくサッカーに誘って、

いっしょに楽しげに遊んでいました。

 

 

0

☆白岩小 安達地区小・中学校音楽祭(第2部 合奏)に向けて

 9月5日(水)、合奏部の校内演奏発表会を設け、

全校生が鑑賞しました。

 演奏曲は、「風の谷のナウシカ」より

「ナウシカからのメッセージ」です。

 合奏部の子どもたちは、1学期から、

放課後の練習はもとより、休み時間も、夏休みも、

練習を積み重ねてきました。

 地区音楽祭は9月11日(火)に、

二本松市民会館で行われます。

 これまでのがんばりを自信にかえて、

心を一つに、ホールいっぱいに

白岩小サウンドが広まることを期待しています。

 ご多用の中ご来校いただいたお家の方々、

ありがとうございました。

0

☆白岩小 南達方部小中学校PTA親善球技大会

 9月2日(日)、白沢運動場及び白沢体育館で、

南達方部小中学校PTA親善球技大会が行われました。

 今年度も本宮市と大玉村の全小中学校13校から、

ソフトボールとバレーボール各13チームが参加しました。

 選手のみなさんは、これまでの練習の成果・実力をいかんなく発揮し、

ハッスルプレー・ファインプレーの連続でした。

 ソフトボールは1勝し、

バレーボールも最後まで「笑顔で~」の

かけ声でチームワークよくチャレンジしました。

 選手、PTA厚生委員、PTA三役のみなさん、

そして当日応援にきていただいたみなさま、

お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

 

 

 

 

0

☆白岩小 校内水泳記録会 5,6年生

 8月31日(金)、

5,6年生の水泳記録会を行いました。
 競技は、はじめに、50m自由形を行いました。
 次に、25m自由形を行いました。
 最後に、4×25mリレーを行いました。
 リレーには、5,6年生あわせて6チームが出場し、

接戦となり大いに盛り上がりました。
 また、水泳の苦手な子が、「もうひとかき、もうひとかき」とがんばり、

そのがんばりに声を枯らして応援する姿に胸が熱くなりました。
 お家の方々からの応援、ありがとうございました。

0