タグ:6年
3~6年学級活動「食べ方が健康につながっています」(№81)
和田小では、真剣に正しい食のとり方を考える授業を行っています。給食の献立を考えていただいている白沢中学校の栄養技師、深谷由美先生をお迎えして食育の授業を行いました。3,4年生は「おやつのとり方を工夫しよう」でおやつの種類や量、食べる時間を考える授業です。5,6年生は「早寝早起き朝ごはん」で朝食の改善点を考える授業です。食を正しくすること(栄養学の学び)はとても大切で、生活習慣病を防ぎ、健康寿命を延ばします。給食はだいたい650キロカロリーです。おせんべい1枚は80キロカロリーです。飲み物と合わせたカロリーを考えないと、すぐに1日4食分食べることになりオーバーカロリーになってしまいます。また、朝食の栄養バランスは、元気な活動に直結します。主菜、副菜、汁物を考えて改善していくことを学びました。ぜひ、実践をお願いします。
0
全国学力・学習状況調査「あわてずに問題をしっかり読んで」(№14)
6年生が、全国学力・学習状況調査に取り組みました。よく読んで問いの意味をつかむことが大切です。結果をいかして弱いところを補っていきます。
0
募金の事前お知らせ「よろしくお願いします」 (№295)
6年生が、能登半島地震被災者のための募金を計画しました。各学年の教室を回って、来週行う募金の事前予告をしました。
0
おもいやりの木 51~55 (№211)
つきそう、ラッコのやり方を、毎日のように、ポスターを、人数が少なくても
0
おもいやりの木 46~50 (№210)
トイレ工事で、掲示場所が見えなくなりアップを中断したままでしたが、再開します。
その日のうちに、静かに掃除を、パソコンのやり方を、心配するやさしさ、手伝うやさしさ
0