日誌

R6和田小2024 夢をもち、自他の幸せを考えながら、             未来を拓く子ども

わだっ子の「やさしさ」を育む!―「思いやりの木」―

  わだっ子が世話をしている植物たちや生き物たちは,とても元気です。植物や生き物は,「やさしく」かかわり,「思いやり」を持って接したりすることにより,すくすくと成長するものと考えます。動物や植物は,人間のかかわり方により影響を受けると言われています。相手を思いやる心で接し,植物の様子をしっかりと観察し,語り掛けるように世話をすることで大きく成長するそうです。

さて,以前にもお伝えしましたが「思いやりの木」を通して,日常生活における「優しい行動」「思いやりのある行動」「助け合う行動」など,きらりと光る行動を見つけた子どもが,「思いやりの葉」に記入し,思いやりの木に貼ります。

2学期がスタートして2日目には,1年生(ピンク色)の子どもたちから多くの「思いやりの葉」が掲示されました。素晴らしいことです。

【たくさんの思いやりの葉】

 8月25日(木)  <増えました!> 8月26日(金)

★たくさんの「思いやりの葉」が添付されました。

<追伸1>

 5年生が育てています「田んぼ」の周囲にある草を,休み中に根本様が刈り取ってくださいました。いつも和田小学校のことを「大切」にしていただき,心より感謝申し上げます。

<追伸2>

 和田小学校では,8月25日(木)から給食を開始しています。本校では,「食育」の重要な時間として給食指導を大切に実施しています。2日間の「残食量」を見ますと,全体的にしっかり食べていたようです。

25日(木)⇒ 残量1300g

26日(金)⇒ 残量500g

0

わだっ子を守るために「臨時休校です!」―台風10号に備えて!―

 わだっ子を台風から守るために,明日は学校がお休みです。今回の台風に関する情報から,巨大な台風で,大きな被害が予想されると言われています。本宮市教育委員会から,各学校へ台風に備えるよう通知がありました。校長として判断し,子どもたちの生命を守るために,30日(火)は臨時休校とします。31日(水)は,通常の授業を行います。(天候や台風情報等によりますが)万が一の場合は,緊急連絡メールにてお知らせいたします。

 なお,本日子どもたちへ「臨時休校の通知」を配布しました。また,緊急連絡メールにて,保護者の皆様方へお知らせしました。よろしくお願いいたします。

 ★30日(火),和田小学校では教職員が「通常出勤」し,情報収集,被害や事故等の対応に当たります。

<追伸>

 明日30日(火)に,台風10号等による大きな被害(和田小の子どもに関すること)が出ましたら,学校へご連絡ください。なお,31日(水)の朝の状況や通学路等の安全に関する情報等で,お知らせできる場合は,メール等でお伝えします。

0

わだっ子が和太鼓の演奏で!―岩角山の修復完了のお祝い―

 わだっ子が住んでいます和田地区には,岩角山があります。長い歴史のあるお堂や記念物がたくさんあります。先の3.11大震災にて歴史的な記念物やお堂等が破損し,その修復が今年,完了しました。

 修復完了をお祝いするために,子どもたちによる「和太鼓の演奏」を岩角寺の佐藤様からご依頼がありました。8月28日(日),大勢の参加者の前で,太鼓クラブの子どもたちが堂々と和太鼓の演奏を行いました。今までの練習の成果を発表する場と機会でもあります。このように,校外における活躍の場と機会が,和田小学校の子どもたちを大きく成長させることと思います。

 当日は,立派に演奏を行いました。参観者より盛大なる称賛を頂きました。素晴らしい和太鼓演奏でした。

【和田小太鼓クラブによるお祝いの演奏】



0

わだっ子が思う存分「水泳学習」!―楽しいです!―

  第2学期が始まり,2日目ですが本日も出席100%で,全員登校しました。特に,今日は水泳学習には好条件で,1年生から5年生まで,体育時間に思う存分「水泳」を楽しんでいました。学級担任,担任以外の先生,体育サポート先生により,複数のグループ編成で,子どもたちに合った水泳指導を行いました。どの子も,「泳げるようになりたい。」,「もっと上手に泳げるようになりたい。」,「長い距離が泳げるようになりたい。」など,目標を持ちながら熱心に練習をしていました。先生方も子どもたちもみんな「楽しく学習」ができていたようです。

【1年から5年までの様子】


<追伸>

 道徳教育の一環として実践しています「思いやりの木」に,第2学期スタートして間もなく,「思いやり発見」のカードが13枚も貼られていました。道徳性を高めるには,子どもたちの自己有用感や人間関係形成力等の向上が必要となります。その一つを担うのが,「思いやり発見」です。相手の「よさ」や「称賛」を表現して,思いやりの木に自ら添付する行為は,とても素敵な行動です。

8月26日(金)の様子(13枚の添付)

0

わだっ子が楽しく「給食」!―今日からランチです!―

 2学期スタートの8月25日(木)から,給食(ランチ)が始まりました。特に,本日は8月生まれの子どもたちへの「お誕生日メニュー」です。ピタパン,スパゲッティサラダ,鶏肉のバーベキューソース焼き,ワンタンスープ,牛乳でした。どの子も「おいしいです。」と嬉しそうに食べていました。

 2学期最初のランチ当番でしたが,当番の子どもたちは先生方と一緒に手際よく配膳ができました。また,清掃班は隅々まで班長さんの指示通りきれいにしていました。清掃もランチ当番もしっかりとできました。

<清掃活動>

★清掃活動も久しぶりでしたが,班長の指示により手際よくできました。

<ランチ当番活動>

★久しぶりのランチ当番でしたが,手際よく最後までできました。

<ランチの時間>

★久しぶりに,みんなと一緒の食事!楽しい会話もあり,一層おいしかったです!

0