五百川小の日々
店ではたらく人(3年:社会科)
3年生は、今、社会科ではたらく人とわたしたちのくらしについての学習を進めています。
今日は、スーパーマーケットやコンビニエンスストアではたらく人は、多くの人に買い物をしてもらうためにどのような工夫をしているのかを考えました。
まずは、一人一人がどんなことをしらべたいかを用紙に書き込み、全体に発表し、共有しました。
今後、スーパーマーケットとコンビニエンスストアに見学に行きます。
今日は、見学するときの視点をもつことができました。
休み時間のできごと(4年:道徳)
みなさんは今までに嘘をついたことがありますか。
子どもたち、ほぼ全員が手を挙げました。
それでは、今日は、嘘をついたときの気持ちについて考えていきましょう。
明日香と未来は、廊下で追いかけっこを始めました。
明日香が先生とぶつかってしまいます。
明日香は自分が走っていたことを認め、あやまったが、未来が口ごもってしまう様子をみて、明日香は未来をかばうように「走っていません」と嘘をついてしまいます。
友達のためについた嘘が友達を困らせてしまうことになろうとは。
4年生の子どもたちは、嘘をついてしまった時の自分の気持ちと友達に嘘をつかれたときの気持ち、正直に言うことができた時の気持ちと正直に言ってもらった気持ちを色分けしながら書き表しました。
ワークシートに書いた思いや考えをペアで伝え合い、互いに考えを深めました。
正直に言うべきであると誰もが分かる場面で、ついうそをついてしまう気持ちを考えさせたり、葛藤を乗り越えたときの気持ちを考えさせたりすることで、正直であることの大切さを学ぶことができまました。
修学旅行2日目(帰校式)
会津方面への修学旅行を終えて、無事子どもたちが帰ってきました。
帰校式では、代表児童2名から感想発表がありました。
今回の修学旅行ではたくさんの思い出ができました。
また、たくさんのことを教えていただきました。
今回教えていただいたことをこれからの生活に生かしていきたいと思います。
ぼくが今後の生活に生かしていきたいことは、基本のマナーです。
公共の場所では静かにすることや食事を感謝して食べることをこれからも忘れずに生かしていきたいです。
また、今回班で行動して分かったことは、友達はなくてはならない存在であるということです。
友達がいるから何をするにも頑張れるということが分かりました。
ぼくはこの2日間にたくさんのことを体験し、学びました。
これからも友達を大切にしていきたいです。
6年生の子どもたちにとってかけがいのない2日間だったことでしょう。
思い出話を家族のみなさんにお話してほしいと思います。
修学旅行2日目(活動の様子)
2日目の今日は、鶴ヶ城フィールドワーク、飯盛山、県立博物館を巡っています。
会津の史跡や文化財に触れ、あらためてその奥深さを実感しています。
校外学習(大泉寺)3年生
本日、3年生は本宮市青田にある大泉寺に校外学習に出かけました。
今回は、大泉寺の由来や歴史、本宮カルタにある「代かき地蔵」について調べに行きました。
大泉寺では、住職のお母様、野崎信子さんからお話を伺いました。
見学を通して、地元の史跡や文化財を訪ね、ふるさとのよさを学ぶよい機会となりました。